最新更新日:2024/07/25
本日:count up17
昨日:42
総数:210033

水遊びをしました(あひる組)

4・5歳児は水鉄砲を楽しみました。みんなで的に水を掛けると、中から、お姫様のキャラクターが出てきました。「やったー。お姫様を助けたぞ〜」と大喜びでした。
3歳児は、寒天遊びをしました。小さな風船をポンっと割るとカラフルな寒天の卵が出てきました。「つるつるしてる」「冷たくて気持ちいね」「ジュースと混ぜよう」と笑顔がいっぱいの子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの預かり保育が始まりました(あひる組)

今日から、夏休みの預かり保育が始まりました。
プールで遊んだり、『紙コプター』を作って遊んだりしました。
紙コプターは「めっちゃ回るな」「せーのっ!って一緒に飛ばそう」と友達と楽しく遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな遊びを楽しみました!(4・5歳児)5

画像1 画像1 画像2 画像2
子ども達が大好きな遊び『プニプニ手袋』!
ゴム手袋に水を入れて顔を描くと・・・かわいいプニプニくんができました。握ったり、ツンツンしたり、水の中に入れたりして遊びました。

保育室では、空き箱などをテープで貼って作ったものを使って、友達と遊んでいます。

いろいろな遊びを楽しみました!(4・5歳児)4

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな素材を触って、感触あそびを楽しんでいます。
氷、泡、寒天、片栗粉・・・それぞれ感触が違い、子ども達は「かたい」「やわらかい」「ドロドロ」「フワフワ」などに気付きました。また、触ってみた感触を、自分なりに言葉にして表現しています。

いろいろな遊びを楽しみました!(4・5歳児)3

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもは筆を使って絵の具遊びをしていますが、この日は「手や指でお絵かきしよう」と遊びました。手が汚れることを気にせず、絵を描くことや絵の具の感触を楽しみました。

ゼリー(おやつ)を食べました。友達と一緒に食べると、いつも以上においしいね!

いろいろな遊びを楽しみました!(4・5歳児)2

画像1 画像1 画像2 画像2
氷で遊びました。「冷た〜い!」「でも、気持ちいい〜」と子ども達。氷が溶けてなくなるまで、触り続けていましたよ。

いろいろな遊びを楽しみました!(4・5歳児)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 せっけんを削ってあわあわ作り!水とせっけんの量を調整すると、フワフワな泡ができたよ。

たくさん遊んでいます!(3歳児 いちご組・もも組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気がいい日は園庭で水遊びを存分に楽しんでいます。色のついた寒天や大きな氷を触って色々な感触を楽しんだり、ジュースや泡を使ってお店屋さんになって遊んだりしています。室内ではコロッコを使って伸び伸びと線を描いて、友達と色が混ざることを楽しみました。
 水やりをしていたヒマワリもいつの間にかぐんぐん成長をして、なんと、180センチになっていました!先生よりも大きなヒマワリに子ども達もびっくりしていました。花が咲くのが楽しみですね。

7月 誕生会(4歳児すみれ・ひまわり組 5歳児ぞう・きりん組)

7月の誕生会をしました。
今月は5歳児がクラスみんなで考えた出し物をすることになり、ぞう組は「夢をかなえてドラえもん」のペープサートやピアニカ、きりん組は「Bling-Bang-Bang-Born」の合奏とダンスをしました。出し物を見た子ども達は、「知ってる曲や!」と喜んでおり、一緒に歌ったり踊ったりしながら見ていました。「みんなが笑いながら見てくれて嬉しかった」と5歳児も嬉しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹飾りつけをしたよ!(4歳児 ひまわり組・すみれ組)

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5歳児でペアになり、笹に飾りつけをしました。
「こよりを丸くして穴を作って・・・ここに通すんだよ」と、5歳児がこよりの結び方を優しく教えてくれました。飾り付けが終わり、笹を立てると、「わ〜」「きれい〜」と歓声が上がりました。明日の「七夕のつどい」を楽しみにしている子ども達でした。

幼年消防に参加しました(5歳児 ぞう・きりん組)

 今年度、5歳児は「幼年消防クラブ員」として一年間活動することになりました。
 危ない火遊びをしない、子どもだけで花火をしないなどの約束のDVDを見て、消防士さんから約束事や安全な花火の仕方を教えてもらいました。
 その後、実際に花火をしたり、消防車の中を見せてもらったりしました。
 今日をずっと楽しみにしていた子ども達は「これは何?」と消防士さんにいっぱい質問し、沢山のことを教えてもらいました。「消防士さんになりたい!」と、将来の夢が消防士になる子どももいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キッズチャレンジ体操 4歳児 ひまわり組、すみれ組

 楽しみにしていたキッズチャレンジ体操(マット)でした。柔軟体操をしてからマット運動をしました。クマやペンギンなどの動物に変身して体を動かした後に、前回りと後ろ回りに挑戦しました。後ろ回りは、頭の後ろに手を組んで、かっこよく回る先生の手本を見て「難しそう」「回れるかな」と不安そうな子どももいましたが、チャレンジしてみると、先生に「上手に回れたね」「かっこいい」と言ってもらえ、嬉しそうにしていた子ども達でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/2園庭開放(ひよこ組)中止のお知らせ

天気が悪いため、本日のひよこ組は、中止させていただきます。

魚づくりをしたよ&体操をしています(3歳児 いちご組・もも組)

画像1 画像1 画像2 画像2
【体操】
 プールの前には毎日体操をしています。今日は5歳児のお兄さん、お姉さんが部屋に遊びに来てくれて一緒に新しい体操をしました。ペアの友達と一緒に体を動かしたり、曲の途中にある「ヤー!」という掛け声を大きな声で言ったりしていました。

【魚づくり】 
 デカルコマニーという技法を使って魚づくりをしました。魚の体の半分に好きな色の絵の具をたっぷりつけて合わせると、不思議な模様が出来上がりました。一人一人違った不思議な模様に、「綺麗だね!」と友達の模様にも興味津々の子ども達でした。

魚をつくりました!(4歳児 すみれ組、ひまわり組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろな素材(プリンカップ、ペットボトルキャップ、ヤクルトの容器など)や、スズランテープ・ビニールテープを使って魚を作りました。
 「サメを作ったよ!」「くらげはフワフワって泳ぐから足をフワフワにした!」と話していました。作った魚をプールに持っていくことを伝えると「泳いでくれるかなあ?」と楽しみにし、水の中に入れると「泳いでるー!」と泳ぐ魚を見て喜んでいました。

壁面制作をしました(5歳児 きりん組)

7月の壁面は「夏祭り」
夏祭りにどんなものがあるか子ども達と話し合うと、いちごあめ、ヨーヨー、お面をかぶる、スーパーボールすくい、チョコバナナなど、たくさん出てきたので、今日はその中から、ヨーヨーを作りました。
絵の具を紙にのせてストローで吹き、模様をつくりました。「これめっちゃ楽しいわ」「赤と青が混ざって紫になった」「オレンジを作ろう」などと、それぞれが色の変化を楽しみながら模様をつけていました。模様をつけた画用紙を立体にし、ヨーヨーを完成させました。
「ヨーヨーだけじゃ夏祭り寂しいな」と言う子どもたち。明日は、浴衣を着た自分を作ろうと話しました。「おうちにある浴衣の模様を見てくる!」と張り切っている子どももいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕の飾り作りをしたよ(5歳児 ぞう・きりん組)

 七夕に向けて、短冊など色々な笹飾りを作っています。
 今日は、4歳児の時のクラスに分かれて『中抜きつなぎ』という笹飾りを作りました。数か月前まで同じクラスだった友達に、「懐かしいなあ」「昔一緒のクラスやったよな」などと話していましたよ。
 自分で好きな形を決めて切り込みを入れ、ペアの友達と作ったものを繋げました。「一緒に作れて楽しかった」「わからんところを教えてくれて嬉しかった」と友達と一緒に作ったことが嬉しかったようです。


画像1 画像1

水遊びを楽しんでます!(3歳児 いちご組・もも組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 園庭で泡遊びやどろんこ遊びを毎日楽しんでいます。
 今日は、プール開きに向けて、プールで使うおもちゃを作りました。ビニールテープを貼ったりペンで絵を描いたりして、ミニシャワーができました。水遊びやプール遊びで使って遊ぶ予定です。

さつまいものつるさしをしたよ!(4・5歳児ぞう組きりん組ひまわり組すみれ組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 サツマイモのつるさしをしました。
 「サツマイモのつるを植えるよ」と言うと、子どもたちは「種を植えないの?」と驚いた様子でした。今までの経験から、『種を植えるひまわり』『苗を植えるミニトマト』『つるを植えるサツマイモ』と、いろいろな育て方があることに気付いたようです。
 「頑張って水やりしたら大きなお芋になるかな」と期待を膨らませながら、ニコニコ笑顔で水やりをしていました。

カレーパーティー(4歳児すみれ組、ひまわり組 5歳児きりん組、ぞう組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなでカレーパーティをしました。5歳児は、初めてのクッキングをです。「包丁、怖いかな?」「指を切っちゃったらどうしよう?」とドキドキしていた子ども達でしたが、ジャガイモとニンジンをネコの手にして押さえ、包丁で上手に切っていました。すみれ組とひまわり組はタマネギの皮をむいてくれました。
 みんなで作ったカレーは誕生会で食べました。おかわりする子どもや、苦手な野菜に挑戦した子どももいましたよ。自分たちで育てたり、調理をしたりしたことで よりおいしく感じたのでしょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立四つ葉幼稚園
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南4-276-1
TEL:072-332-0015
FAX:072-332-0015