最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:37
総数:58671

「修了式」 〜全校児童が、この1年とてもよくがんばりました!!保護者の皆様、地域の皆様、ご支援、ご協力いただきまして、ありがとうございました〜

 3月24日(金)に修了式をリモートによる全校放送で行いました。「担任の先生が通知表の所見に書いてくれた、児童のみなさん一人一人のよさやがんばりを生かして、進級してからも、さらに成長できるよう頑張っていきましょう。」「自分の頑張りや成長を支えてくれた、すべての人に『ありがとう』と伝えましょう。」という話を校長が全校児童にしました。
 今年度も、新型コロナウイルスの感染拡大状況を見ながら、教育活動を進める1年となりました。コロナ禍にあっても、子どもたちの「学び」を止めず、可能な限り体験や経験を通した学習ができるよう、全教職員で考え、工夫しながら進めて参りました。こうして修了式を迎えることができたのも保護者のみなさま、地域の方々のご理解と温かいご支援があってのことと感謝しております。本当にありがとうございました。
 令和5年度も、全教職員で、いつも笑顔で明るく元気な「韮っ子」の成長を全力で支えていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

卒業記念品

画像1 画像1
卒業にあたり6年生より、卒業記念品として「簡易設置型テント」一張りを、学校に寄贈していただきました。運動会などの学校行事の際に活用させていただきたいと思います。どうも、ありがとうございました。大切に使用させていただきます。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月23日(木)に卒業式が挙行され、93名の6年生が韮川小学校を無事に巣立っていきました。韮川小学校での思い出を胸に、次のステージでも、夢の実現に向けて益々活躍してくれることを心から願っております。
【左・中写真】卒業式を終え、5年生児童、6年生保護者の方々、教職員が、卒業生のお見送りをしました。
【右写真】たくさんの方々から、お祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございました。


「人権の花運動」 〜感謝状をいただきました〜

 本年度、韮川小は「人権の花運動」の協力校として、学校の花壇で花を育てました。水やりなどは、園芸委員会の児童が一生懸命に行ってくれました。先頃、その取り組みに対して、感謝状をいただきました。左写真は、3月17日(金)の20分休みに、感謝状を校長から園芸委員の児童に渡している様子です。園芸委員のみなさんで協力して、きれいな花を咲かせてくれて、ありがとうございました。来年度も、韮川小を花いっぱいの学校に、よろしくお願いします!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日、「卒業式」が挙行されます。

 本日は「韮川小学校 令和四年度 卒業式」が挙行されます。昨日まで、5年生を中心に、みんなで力を合わせて会場準備などを行ってきました。これまで韮川小のリーダーとして頑張ってきた6年生の晴れの門出をお祝いして、思い出に残る卒業式にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【記事訂正のお願い】「楠友会」50周年事業 記念品(爪切り)について

 先日、本ブログで、「楠友会」より、創立50周年記念事業として、「爪切り」を贈呈いただいたことを紹介しましたが、タイトルと文中の内容について、間違いがありましたので、以下のとおり訂正をさせていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

訂正箇所1「タイトル」
(誤)…50周年事業 〜全校児童に記念品を…
(正)…50周年事業 〜1家庭に1個、記念品を…

訂正箇所2「文中」
(誤)全校児童に記念品(爪切り)を贈呈…
(正)1家庭に1個、記念品(爪切り)を贈呈…

金管バンド「お別れ演奏会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月16日(木)の放課後に、3年生から6年生までの金管バンド部員による「お別れ演奏会」が、本校体育館で開かれました。会場には、たくさんの保護者の方にもご来場いただき、演奏を聴いていただきました。この春卒業する6年生部員は、3年生の時に市演奏会に出場以来、コロナ禍にあって、演奏会への出場がなかったり、練習もたくさんの誓約を受けて通常どうりに行えなかったりと、様々な困難の中で苦労して活動をしてきました。3年生から5年生も同様でした。今日の演奏は、そんな困難を乗り越える中で培われてきたチームワークのよさを感じる、素晴らしい演奏でした。部員全員で、一生懸命、ひたむきに演奏する姿にも感動しました!!6年生のみなさん、ここまで金管バンド部を引っ張ってきてくれて、ありがとう!!そして、3年生から5年生のみなさんは、来年度も練習に励んで、また素晴らしい演奏をみんなに聴かせて下さい!!

5年生「例幣使行列」(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発前の学校での様子を紹介します。
(左写真)馬も行列に参加してくれました。とても大きく、迫力がありました。
(中写真)準備していただいた、たくさんの道具です。
(右写真)各児童が、自分の担当の道具を持って、出発の合図を待ちます。

5年生「例幣使行列」(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発前の学校での様子を写真で紹介します。
(左写真)地域の方々から、児童が衣装を受けて取っています。
(中写真)行列に先立って、5年生児童が、地域の方々にご挨拶をしています。
(右写真)衣装を整え、整列を始めています。

5年生「例幣使行列」(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月15日(水)に、5年生が地域の方々と「例幣使行列」を行いました。これまで、5年生は「総合的な学習の時間」の「地域単元学習」として、例幣使行列の歴史を調べたり、地域の方が作って下さった紙芝居を見て「救命犬」について勉強したりして、本日の例幣使行列を迎えました。今日の行列で使用した道具や衣装は、地域の方々が昨年の夏頃から準備を続けて下さいました。また、行列には馬も加わり、時代を超えて本物さながらの行列が再現されました。行列を終えて学校に戻った子どもたちからは、「楽しかった!!」という感想が多く聞かれ、満足そうな笑顔がたくさん見られました。地域の方々のご支援のおかげで、子どもたちはとても貴重な経験を積み、またひとつ成長することができました。地域のみなさまの本校児童に対する温かいご支援に心から感謝いたします。ありがとうございました。沿道で応援にいただいた保護者のみなさま、地域のみなさまにも感謝いたしましす。ありがとうございました。

「表彰集会」を開催しました。〜体育館で3年ぶりに全校児童が集まって集会を行いました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月14日(火)の朝行事に「表彰集会」を開催しました。体育館に全校児童が集まって行う集会は、3年ぶり。特に1年生から3年生は、入学以来初めての体育館での全校集会となりました。どの学年も、開始時間までに体育館に入り、静かに、きちんと整列できました。絵や標語のコンクールに応募して、表彰を受ける児童を、みんなで祝福することができました。全校児童みんなで、一緒に活動することの素晴らしさや大切さを実感しました。

韮川小学校「楠友会」について

「楠友会」は、韮川小学校教育活動の充実・発展のために、校庭や花壇の除草作業、落ち葉掃きなどの環境整備、学校行事開催時の協力など、様々な支援活動を行っています。
「楠友会」は、本会の趣旨に賛同する方々で組織された会で、韮川小学校のPTA歴代正・副会長、歴代校長・教頭、事務局担当教員で構成され、現在の会員は70名ほどです。会員の皆様から年額2,000円の会費をいただき、その会費から卒業生に記念品を贈ったり、周年記念事業として体育館外の時計を寄贈したりしています。また、くすの木の樹勢回復の対応やビオトープの創設などにも、会費を活用して支援しています。令和4年度は、「楠友会」創立50周年となります。創立50周年記念事業として、全児童に記念品を贈ることを計画しています。
画像1 画像1

「楠友会」50周年事業 〜全校児童に記念品をいただきました。ありがとうございました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「楠友会」は、その趣旨に賛同された本校の歴代のPTA会長、副会長、歴代の校長、教頭、事務局教員で構成され、本校の教育活動の充実・発展のために、環境整備や学校行事開催時の協力など、様々な支援活動を行っていただいております。この度、「楠友会」が創立50周年を迎えられ、記念事業として、全校児童に記念品(爪切り)をいただきました。どうもありがとうございました。大切に使わせていただきたいと思います。今後とも、韮川小学校の教育活動に、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。※いただいた記念品は、3月13日(月)にお子さまを通じて、ご家庭に配布させていただきます。

6年生の卒業をお祝いして(その3)

5年生が作成してくれた桜の木に、1年〜5年生がメッセージを書いて貼りました。南校舎と北校舎をつなぐ通路の2階にも、卒業をお祝いする華やかな飾り付けを、5年生が施してくれました。5年生のみなさん、ありがとう!!そして、1年生から4年生のみなさんも、あたたかいメッセージをありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の卒業をお祝いして(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(水)、6年生が、1年生から5年生の全学級を訪問して、お礼の手紙を一人一人に手渡しました。1年生から5年生の児童は、6年生の思いが詰まった手紙を一生懸命に読んでいました。6年生のみなさん、最上級生として、がんばってくれて、ありがとうございました。そして、1年生から5年生は、6年生の思いを受けて、力を合わせて韮川小学校が、さらにすばらしい学校になるように頑張ってほしいと思います。

6年生の卒業をお祝いして(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月1日(水)に1年生からスタートして、7日(火)の5年生まで、各学年の代表児童が、お世話になった6年生にお昼の校内放送で感謝のメッセージを伝えたり、各学年の児童が選んだ卒業生に贈る歌をCDで流したりしました。また、各学年の児童が、6年生の教室を訪問して、感謝の気持ちを書いた手紙を手渡しました。どの学年のメッセージも感謝の気持ちがあふれ、6年生もその気持ちをしっかりと受け止めていました。

今年度最後の「委員会活動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(月)に、今年度最後の「委員会活動」が実施されました。6年生を中心にして、今年度の活動をふり返りました。みんなが、よりよい学校生活を送るためには、委員会活動はなくてはならないものです。1年間、力を合わせて、しっかりと活動できました。委員会活動を引っ張ってくれた6年生ありがとう!!4、5年生のみなさん、4月からの委員会活動を、よろしくお願いします。活躍を期待しています!!
【写真】活動の様子です。JRC委員会では、先日回収したベールマークの集計をしてくれていました。体育委員会では、先日全校で行った「外遊ビンゴ」の集計をして、表彰状を作成していました。

今年度最後の「みんなの時間」 〜6年生のみなさん、ありがとう!!〜

 2月22日(水)の朝行事で、今年度最後の『縦割り活動「みんなの時間」』を実施しました。新型コロナウイルス感染防止対策により、例年よりも実施回数が少なくなりましたが、毎回、全校児童が元気に笑顔で遊ぶことができました。6年生が下学年の児童の先頭に立って、みんなが楽しく仲良く遊べるように頑張ってくれたおかげです。6年生のみなさん、ありがとう!!
【写真】元気に活動している様子です。終わりには、みんなで集まって、6年生の児童に感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「不審者への対応訓練」を実施しました!!

2月21日(火)の放課後に、太田警察署のスクール・サポーターの方をお招きして、学校内に不審者が侵入した時の対応について研修・訓練を行いました。学校に配備している「さすまた」の使い方、不審者への声掛けの方法などについてお話を伺いました。その後、スクールサポーターの方が不審者役、教職員が児童役となって、模擬訓練を行いました。今日の研修を活かして、これからも韮川小の児童の「安全・安心」の確保を全教職員で図ってきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健集会「スクリーンタイムと上手につきあおう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月21日(火)の朝行事で、保健集会をリモートで実施しました。5,6年生の保健委員がスクリーンタイムについて、韮川小学校の児童にアンケートを実施し、その結果を受けて「スクリーンタイムと上手につきあう」方法(1.見る時間を決める。 2.30分に1回は目を休める。 3.明るいところで画面を見る。 4.画面と目の距離を離す。)を、劇で全校児童に、とても分かりやすく伝えてくれました。保健集会後の児童からは「見る時間を親と決めたいと思います。」「保健委員のみんなが、がんばって、分かりやすく劇で伝えてくれたので、気をつけようと思いました。」などの感想が多く聞かれました。保健委員のみなさん、全校のみんなに、とても分かりやすく伝えてくれて、ありがとうございました。とても素晴らしい発表でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012