最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:24
総数:58925

「親と子の食育セミナー」動画配信について

太田市公式YouTube「親と子の食育セミナー」動画配信について


太田市教育委員会では、夏季休業期間を利用し、親子で食の大切さを楽しく学び、食に対する関心を深めることを目的に、太田市公式YouTubeチャンネルより「親と子の食育セミナー」について、動画配信することになりました。
 つきましては、以下のとおり、太田市公式YouTubeチャンネルに関わるURLをご案内させていただきます。
 なお、「かんたんチーズタルト」の部で、本校の永原里実栄養教諭が、声の出演をしております。是非ご覧下さい。 



太田市公式YouTube投稿内容

「親と子の食育セミナー」
・フライパンdeパエリア        





・かんたんチーズタルト      




夏休み、元気に過ごしていますか?

画像1 画像1
8月に入りました。夏休みがスタートして10日あまり。
韮川小学校の児童のみなさん、元気に過ごしていますか?
まだまだ暑い日が続きそうです。体調管理に気をつけて、残りの夏休みも、一日一日を大切に、そして有意義に過ごして下さい!!
今度、みなさんと会えるのは8月19日(金)の登校日です。
元気なみなさんに会えるのを楽しみに待っています!!

(写真)今日の校庭のくすのきです。セミが大きな声でないています!!

水泳記録会 〜3年ぶりの開催となりました〜

本日、韮川小プールで、3年ぶりに「水泳記録会」を開催しました。参加を希望した17名の児童が出場しました。1学期末の放課後に行った練習を経て、今日の記録会となりました。どの児童も最後まであきらめず、一生懸命に泳ぐ姿が、とても素晴らしかったです。自分の参加種目でないときには、プールサイドから「拍手」で応援する姿も見られ、とてもよい「水泳記録会」となりました。
 本年度の水泳学習は、本日の「水泳記録会」をもって終了となります。事故なく安全に水泳学習が終了できました。ご協力ありがとうございました。

1学期終業式 夏休みを安全に、そして有意義に!!

70日間の1学期が終わり、本日「終業式」を迎えました。
いつも笑顔で、明るく元気に学校生活を送った韮川小全校児童のみなさん。勉強や運動をはじめ学校生活のあらゆる場面で、一生懸命に頑張り、成長する姿が見られた1学期でした。
明日から42日間の夏休みが始まります。安全に気をつけて、有意義に過ごし、よい思い出をたくさんつくってほしいと思います。
9月1日の2学期始業式には、みんなの元気な笑顔に会えるのを、先生方みんなで、楽しみに待っています。
(左)1学期最後の学活のようすです。
(中)忘れ物がないように帰りの支度をしています。
(右)1学期最後の校庭の「くすのき」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食はどうやって作られているのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育指導のひとつとして、永原栄養教諭が給食の時間に各教室を訪問して、児童にお話をしています。昨日、7月13日(水)は、1年2組で「給食はどうやって作られているのかな?」というお話をしました。給食室にある殺菌室や大きなお鍋について、写真を見せながら紹介しました。また、給食室で使用している大きな「しゃもじ」も実物を見せて紹介しました。子どもたちは、自分自身の身長と同じくらいの長さの「しゃもじ」を見て、びっくりしていました。成長途上にある子どもたちにとって食育指導は、とても大切です。また、おいしい給食を毎日作ってくださっている調理員さんに感謝の気持ちをもって給食をいただくことも子どもたちにとって、とても大切なことです。これからも工夫を凝らしながら食育指導を進めていきたいと思います。

「授業参観」 大変お世話になりました!!

 2年生の授業参観が、5月13日(金)にスタートしましたが、昨日6月30日(木)の4年生の授業参観をもってすべての学年で行うことができました。大変お世話になりました。たくさんの保護者の方に参観いただいたことに感謝申し上げます。特に4〜6年生の保護者の皆様におかれましては、開催日の変更、そして変更日が例年にない猛暑と重なった中での参観となりましたが、たくさんの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。後ほどお子様を通じて日程を配布させていただきますが、2、3学期も授業参観を予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「タブレット端末」  児童は授業で、先生は研修で利用しています!!

「GIGAスクール構想」により、すべての児童、先生に、一人一台の端末が、太田市から貸し出されて約1年が過ぎました。本年度もいろいろな教科の授業で活用しながら、児童は学習に励んでいます。また、6月23日(木)には、校内で開催された先生の研修の際にも「タブレット端末」を活用しました。とても有意義な研修となりました。「タブレット端末」の活用方法は無限大です。これからも、子どもたちの学びの一助となるように大いに活用していきたいと思います。
(左)3年生が国語の授業で活用している様子です。
(中)4年生が社会の授業で活用している様子です。
(右)先生が校内研修で利用している様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 社会科見学「さきたま古墳群」見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(金)に、6年生が「さきたま古墳群」の見学に行きました。本年度、韮川小のすべての学年の中で、バスを利用して学校外の施設を訪問する最初の学年となりました。韮川小最高学年としての自覚をもって、マナーを守り、しっかりとした態度で見学し、みんな笑顔で無事に帰校しました。帰校後は、「まが玉づくり」を教室で行いました。見学で得た新しいたくさんの知識を、これからの学習に活かしてくれることを願っています。

「第1回学校評議委員会」が開催されました。

 「学校評議員会」は、学校、家庭、地域が連携・協力して、子どもの健やかな成長を担っていくという趣旨で各学校で開催されています。韮川小では、本年度も5名のみなさまに学校評議員をお願いいたしました。そして、6月16日(木)に、「第1回学校評議員会」を開催し、あわせて全校児童の授業も参観していただきました。評議委員のみなさまからは、「韮川小の児童は、あいさつがしっかりできますね。」「休み時間は元気よく遊び、授業は楽しくいっしょうけんめいに受けていて、けじめがしっかりとついていますね。」といったお褒めの言葉を、たくさんいただきました。これからも、韮川小全校児童で力を合わせ、さらに素晴らしい学校にしていきましょう。評議員のみなさま、本日は、お世話になりました。これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

「暑さ指数(WBGT)」を知っていますか?

 暑さ指数は(WBGT)は、熱中症の危険度を考えるときに目安となる数値です。気温、湿度、風(気流)、日光や照り返しなどの条件を取り入れて数値化し、熱中症の危険性がないか判断します。
 韮川小にも暑さ指数(WBGT)を測定する装置があります。暑くなりはじめた5月下旬頃から職員室前の校庭で午前、午後の2回測定しています。その数値から、危険性を判断し、子どもたちを熱中症から守るような対応をしています。これから、さらに暑い季節となりますが、引き続き測定を行い、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。
※6月10日(金)に「ほけんだより」を配布しました。この内容を含め、「熱中症」について記載されています。ご家庭でもお子様とお読みいただければと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

韮川小美術館「巡回版画展示」

画像1 画像1 画像2 画像2
太田市に寄贈された版画を、市内の全小学校で展示・鑑賞することになりました。その順番が韮川小にやってきました。作品は、アンパンマン、フランダースの犬などの版画です。どの版画も、とても美しく素晴らしい作品です。職員室の廊下に展示して、各クラスごとに鑑賞しました。どの児童にとっても、本物の作品にふれる、とてもよい機会となりました。

縦割り班活動「みんなの時間」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝行事の時間に、今年度最初の「みんなの時間」を行いました。「みんなの時間」は、1年生〜6年生までを縦割りで班編制して、遊びなど様々な活動をする時間です。今日は、各班ごとに自己紹介をしたり、6年生を中心にして、この1年間どんな活動をするかみんなで意見を出し合って計画を立てたりしました。いろいろな学年のお友だちとの交流を通して、人を思いやる気持ちやみんなで活動することの楽しさを実感してほしいと思います。これからの活動が楽しみです。

水泳学習の実施に向けて 〜プール掃除を実施しました〜

 本日、5、6年生が「プール清掃」を行ってくれました。プール、プールサイドはもちろん、更衣室やトイレ、プール周辺の除草作業まで、それぞれの分担で一生懸命に清掃に取り組んでくれました。5、6年生のみなさんが協力して、きれいに掃除をしてくれたプールでの水泳学習が間もなく始まります。5、6年生のみなさん、ありがとう!!

画像1 画像1 画像2 画像2

水泳学習の実施に向けて 〜救命救急講習会を開催しました〜

画像1 画像1
6月から開始予定の「水泳学習」の安全な実施に向けて、5月27日(金)放課後に、本校体育館で教職員が参加して、「救急救命講習会」を開催しました。AEDを使用した心肺蘇生の方法を、DVDの視聴により確認した後、消防署から借用した人体模型、AEDを用いて模擬訓練を行いました。新型コロナ感染症拡大防止のため、3年ぶりの水泳学習となりますが、全教職員で、子どもの安全確保を徹底し、楽しい水泳学習となるよう努めていきます。

食べ物の「旬」の時期を知ろう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室入口の廊下に、栄養教諭の永原先生が、『食べ物がおいしくて、一番栄養価の高い「旬」の時期』をイラストで紹介してくれています。今は、季節を問わず一年中いろいろな食材を食べられますが、児童のみなさんには、掲示してあるイラストを見て、食べ物の「旬」を、ぜひ知ってほしいと思います!!

避難訓練・引き渡し訓練(1年生)を実施しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(木)午後に、地震の発生を想定した避難訓練を、全校で実施しました。地震が発生したら、まずは頭を守ること、次に校庭に避難する際には、「お・は・し・も(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」を守ることを全校で確認しました。
その後、1年生児童の引き渡し訓練を、保護者の方々にご協力をいただき実施しました。とても有意義な訓練となりました。ご協力ありがとうございました。
(左)「地震発生」の訓練放送が流れた直後の教室の様子です。みんな頭をしっかりと隠すことができました!!
(中)校庭に出て集合場所に向かって走ることができました。
(右)避難を終え、集合場所で、すべての児童が避難を終えているか担任の先生が確認しています。

朝体育を実施しました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すばらしい青空の下、本日、全校児童が校庭に集まってラジオ体操をしました。5,6年生の体育委員が全校児童の前に立って体操するのを見ながら、みんな元気よく、そしてしっかりと体操することができました。これからも朝体育では、いろいろなことをする予定です。みんなで元気よく活動していきましょう!!体育委員会のみなさん、これからも全校のみんなを引っ張っていってください!!よろしくお願いします。

クラブ活動がスタートしました!!

本年度、最初のクラブ活動が行われました。韮川小学校では、9つのクラブ活動を行っています。どのクラブ活動に所属する児童からも、楽しそうに、そして一生懸命に活動する様子が見られました。これからも、がんばって活動していきましょう!!
(左)バドミントンクラブの活動の様子です。ラケットで素振りの練習をしています。
(右)なわとびクラブの活動の様子です。映像をみて、いろいろな跳び方を学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

「1年生を迎える会」が開催されました!!

本日、朝行事の時間に「1年生を迎える会」が開催されました。
全校児童が校庭に集まって開催する予定でしたが、小雨のため、校内放送で実施しました。
代表委員会委員長さんからの歓迎の言葉のあと、1年生の各教室で、2年生からアサガオの種がプレゼントされました。
1年生も韮川小学校の生活に慣れてきた様子が見られます。2年生から6年生の上級生をお手本に、これからも、みんな仲良く学校生活を送っていきましょう!!
そして「1年生を迎える会」の準備や進行などをしてくれた代表委員のみなさん、とてもよい会になりました。ありがとう!!
(左)「1年生を迎える会」の校内放送を聞いている1年生の様子です。よい姿勢で、きちんと聞くことができています。
(右)2年生から1年生にアサガオの種がプレゼントされている様子です。2年生も1年生もしっかりとした態度で立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

各委員会の活動がスタートしました!!

 韮川小学校には、代表、JRC、美化、図書、保健、ISO、放送、園芸、体育、給食の10の委員会があります。
 5、6年生が所属して、みんなのために、いっしょうけんめい活動してくれています。
 先日、第1回の委員会が開かれました。また、昨日の朝行事の時間には「よろしく集会」が校内放送で行われ、各委員長さんが、活動内容やお願いを全校児童にしっかりと伝えてくれました。
 どの委員会も、みんなが学校生活を送るうえで、なくてはならない委員会です。各委員長さんを中心に、韮川小学校みんなのために、これからも活動してくれることを願っています。よろしくお願いします!!
(左)第1回委員会の様子です。放送委員会のみなさんが放送機器の使い方を確認しています。楽しい放送を期待しています!!
(中)体育委員会の活動の様子です。くすのきの落ち葉を片付けてくれました。ありがとう!!
(右)「よろしく集会」での発表の様子です。どの委員長さんも分かりやすく、しっかり発表してくれました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012