最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:34
総数:85805
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

4年生の授業の様子

画像1
画像2
 4年生の授業の様子を紹介します。
1組は算数の授業です。折れ線グラフを読み取る授業ですが、ICTを効果的に使ったり、体を使って表現することで増え方を体感させたりと工夫されていました。
2組は道徳の授業です。水泳選手の池江璃花子さんを扱った題材でした。友だちと語り合いながら自分の考えを深めたり、広げたりしている様子がうかがえました。

 今日の午後は授業参観です。どの学年も子どもたちの学ぶ姿が見られることと思います。保護者の皆様の参観をお持ちしております。

1年生を迎える会 2

 2年生から「アサガオの種」のプレゼントもありました。どんな色の花が咲くのか楽しみですね。
 そして、最後は1年生からお礼の歌「さんぽ」の合唱がありました。元気いっぱい、明るい歌声で、2年生から6年生も笑顔いっぱいになりました。
画像1
画像2

1年生を迎える会 1

 本日は学級代表委員会が企画・運営した「1年生を迎える会」が行われました。
駒形小のみんなで、1年生を温かく迎え、お祝いをしました。
 少し緊張した顔で花道を入場してきた1年生たちですが、校歌の合唱では2年生から6年生に負けないくらい大きな声で校歌を歌っていました。
 在校生代表としてあいさつした学級代表委員長も「困ったことがあったら何でも聞いて下さい。」と言っていました。困ったときや心配なときは、優しいお兄さん、お姉さんたちにどんどん聞いてみましょう。
画像1
画像2
画像3

今年初めてのクラブ活動

 今日(22日)は、今年度初めてのクラブ活動が行われました。初めてのクラブ活動ということで、各自が所属するクラブを決めました。
 各クラブでは入れる人数は決まっていたものの、短時間で全員の所属するクラブが決まりました。その後、担当の先生の紹介です。どのクラブも担当の先生の発表があると、拍手をしながら喜んでいました。
 これから一年間、6年生を中心に楽しみながら活動ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

校外児童会

画像1
画像2
画像3
 本日4月19日は校外児童会がありました。これは初めての1年生の自力下校にあわせて、自分たちの通学班をもう一度確認し、安全な登下校の仕方を確認する行事です。
 班長がリーダーシップをとりながら、自分たちの登校班のメンバーを並ばせました。班の確認が終わった後に、担当の先生の話を聞いて集団下校となりました。
 集団下校の際には班長が先頭、副班長が後ろについて一列に並んで下校していきました。

おいしくいただきました

 給食が始まって一週間。1年生もおいしそうに給食を食べていました。
 まずは給食着に着替え、準備が整うまで自分の席で静かに座ってまっています。
 準備ができたら順番に給食を取りに行きます。今日はうどんなのでみんな慎重に移動をしていました。
 そして、「いただきます。」元気にあいさつをして、おいしくいただきます。
 食べ終わった後は、きれいに食器の片付けもできます。
 最後に席に戻って歯磨きもできました。
 この一週間でここまでできるようになって、すごいですね。
 来週からもおいしい給食が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

遊具の使い方を覚えよう!

 4月18日。1年生は体育の時間に校庭の遊具の使い方を学びました。
 先生の話を聞くときは、静かに座って先生を見て話が聞けています。上手に「前へならえ」をして、整列もできました。移動も先生の後について順番を守って移動できています。そして、実際に遊具を使ってみたときも、先生の言ったことをしっかりと守って使うことができました。
 とっても上手にできました。
画像1
画像2
画像3

国語の学習

画像1画像2
 今日は国語の授業の紹介をします。
 3年生は「自己紹介ビンゴ」という授業で、自分のことを上手に伝えるための言葉選びをしました。
 4年生は「1年間のめあてを書こう」という授業で、作文の書き方の基礎を勉強していました。先生が1人1人ノートを確認しながら教えてくれるので、みんな上手にかけていました。

休み時間の様子

 4月11日(木)
 暖かい日差しの元、休み時間になるとたくさんの子どもたちが元気に校庭で思い思いの遊びをしています。
画像1
画像2
画像3

春を探しに!

 4月10日(水)。昨日の荒天とはうってかわって、本日は爽やかな青空が広がりました。
 そんな春空に誘われたように、駒形小学校の校庭では、体育の授業を行ったり、校庭探検を行ったり、春を探しに出かけたりと多くのクラスが暖かい春の日差しをいっぱいに浴びながら、活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

入学式

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)13時から令和6年度入学式が行われました。新入生61名が新たに駒形小学校の仲間になりました。
 新入生に対して6年生から「歓迎の言葉」と「校歌の紹介」というプレゼントがありました。新入生のみなさん。代表挨拶の言葉にもありましたが、分からないことはどんどん上級生に聞いて、早く駒形小学校になれ、駒形小学校のよいところをたくさん見つけてください。

新任式・始業式

画像1
画像2
画像3
 4月8日(月)、駒形小学校では新任式と始業式が行われました。昨年度末に10名の先生方が本校を離れ、4月から9名の先生がいらっしゃいました。
 新任式では、子どもたちから新しくいらっしゃった先生方へ校歌のプレゼントがありました。とっても大きな声で元気よく歌っていて、新しくいらっしゃった先生方はみんな感動していました。
 その後、新しくいらっしゃった先生方からご挨拶をいただき、始業式となりました。始業式では校長先生のお話をしっかりとした態度で聞けていました。また、職員紹介ではどのクラスの子どもたちも担任の先生が決まり、歓声と笑顔でいっぱいでした。
 とてもよい一年のスタートが切れました。

入学式準備

画像1
画像2
画像3
 とてもしっかりと新6年生が準備をしてくれたので、学校がきれいになり、新入生が気持ちよく入学できる準備が整いました。
 準備終了後は、体育館で入学式に向けて校歌・国歌の練習をしました。とても立派な姿で、今から入学式が楽しみになりました。

入学式準備

 本日、新6年生が登校し8日(月)の入学式に向けての準備をしてくれました。
 新6年生のみなさんは、新入生のために一生懸命清掃を行ったり、飾り付けをしたり、新入生に渡す品物を机に並べたりしてくれました。
画像1
画像2
画像3

新年度準備

 来週から始まる新年度に向けて、駒形小の先生たちも準備を進めています。
4日(木)には、先生たちが健康・保健に関する危機対応訓練を行いました。
 養護教諭を講師として、食物アレルギー症状への対応。エピペンの使い方。児童が嘔吐してしまったときの対応などを学びました。
 エピペンの使い方の実演訓練では、対象者が暴れることも想定した訓練も行っていました。
 児童が安全に学校生活が送れるように先生たちも勉強を常に行っています。
画像1
画像2
画像3
太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018