最新更新日:2024/05/07
本日:count up3
昨日:79
総数:84502

授業で作りました

画像1 画像1
 E組の生徒たちが、足踏み式消毒液スタンドを作成してくれました。
 これで各クラスの前に消毒液スタンドを設置することができるようになります。
 今回中心となって制作してくれたのは、E組の3年生たちです。まさに卒業制作ですね。
 完成度も高く、今後の感染症対策に非常に役立つものです。大切に使わせて頂きます。

リニューアルした花壇

 20日(月)の専門委員会の時間に園芸委員の生徒たちが花壇の苗の植え替えをしてくれました。
 これからの季節かわいい花が咲き誇るパンジーで花壇がいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ボランティア第2弾 6日目

画像1 画像1
いよいよ1週間にわたって行われてきた校内落ち葉清掃ボランティア活動も6日目となりました。
本日は2年B組と2年C組の生徒たち約35名が参加してくれました。本日は落ち葉清掃だけでなく、花壇の整備も行われました。来週の専門委員会の時間に新たな花苗が植えられます。
 今回のボランティア活動には約180名の生徒たちが参加してくれました。本校のスローガンである「あいさつ 清掃 ボランティア」を体現してくれました。
 本当にありがとうございました。

校内ボランティア第2弾 5日目

画像1 画像1
昨日、校内落ち葉清掃ボランティア活動の5日目が行われました。
当日は2年A組と3年C組の生徒たち約30名が参加してくれました。
ほぼ一週間の日程で行われたこのボランティア活動も今日が最終日。校庭の落ち葉もなくなってきています。
生徒のみなさんありがとうございます。

校内ボランティア第2弾 4日目

画像1 画像1
校内落ち葉清掃ボランティアも4日目となりました。今日は1年B組、1年D組、3年B組の生徒たち約50名が参加してくれました。
 人数が多いので、いろいろな場所を分担して掃除をしてくれたので、一気に校庭がきれいになりました。

校内ボランティア第2弾3日目

画像1 画像1
落ち葉清掃ボランティアも3日目となりました。今日(13日月曜日)からは昼休みに実施しています。この日は1年A組と1年C組の生徒たち約30名が短時間ですが、一生懸命清掃活動に取り組んでくれました。

校内ボランティア第2弾2日目

画像1 画像1
 本日は、昨日から始まった校内落ち葉清掃ボランティアの2日目です。
 本日は3年D組の生徒たち約30名が参加してくれました。1年生の駐輪場周辺の落ち葉が一気にきれいになりました。
 ありがとうございました。

校内ボランティア 第2弾

画像1 画像1
 昨日から校内ボランティア第2弾が始まりました。
 今回は校庭の落ち葉清掃を行います。初日は3年A組の約20名の生徒たちが参加し、2年生の駐輪場をきれいにしてくれました。
 ありがとうございました。

生徒会本部役員の交代

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日行われた生徒会本部役員選挙の結果、新たな生徒会本部役員7名が選ばれました。
 22日(月)校長室で前生徒会本部役員の解任式と新生徒会本部役員の認証式が行われました。
 各教室では各式の様子を校長室からのMeetを用いての中継で視聴しました。
 前生徒会本部役員のみなさん。新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも実施された各種行事で、それぞれの持ち味を存分に発揮してくれました。
 新生徒会本部役員のみなさん。これからの休泊中をよろしくお願いします。

群馬県駅伝大会の結果

 13日(土)に渋川市総合公園で群馬県中学校総合体育大会中学校駅伝大会が晴天の下、開催されました。
 本校は太田市の準優勝校として大会に参加しました。選手全員が快走を重ね、たすきを繋ぎきり、

  なんと!!8位入賞を果たしました。

 特に1区を走ったエースの阿部は区間3位入賞という見事な走りで、続く仲間達を勇気づけました。 
 阿部の熱い走りに答えた残り5区間の選手達も力を出し切りました。
 全員でつかんだ素晴らしい記録です。
 
 選手のみなさんご苦労様でした
画像1 画像1 画像2 画像2

きれいになりました

画像1 画像1
 家庭科準備室に手作りの棚が新設されました。
 この棚はE組の生徒たちが工具を使いながら作成した物です。
 この棚ができたことで、今まで床に乱雑に置かれていたミシンが収納され、準備室がきれいに使いやすくなりました。
 市販の棚のような見事なできばえにみんな感心しています。

生徒会本部役員選挙立会演説及び投票

 12日(金)休泊中学校では、新た生徒会本部役員を決めるための選挙が行われました。
 これからの休泊中のためにがんばっていこうと意欲あふれる21名の生徒が立候補をしてくれました。これほどたくさんの生徒が生徒会役員として学校を担っていきたいと思ってくれた事が一番うれしいです。
 立会演説では全ての立候補者が自分の思いを見守る生徒たちに伝えていました。聞いている生徒たちも資料を見ながら立候補者達の思いを真剣な表情で聞いていました。
 投票箱は太田市選挙管理委員会から借用いたしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

太田市駅伝大会 男子

 10月16日(土)太田市陸上競技場で行われた太田市駅伝大会。女子の部に引き続いて行われたのが男子の部です。
 第1区では、2年生の須藤が快走を見せ、組で1位を獲得しました。このレースに刺激を受けた他のメンバーも本来の力を出し切り、第3区鈴木、第4区菅野、第5区馬場、そしてアンカーの阿部と全員が区間2位でゴールをしました。
 個人総合成績では6区を走った阿部がトップと約1秒差の2位、5区の馬場が7位と見事な成績を収めました。
 全員がチームのために走り抜いた結果。休泊中はチーム総合第2位となり、県大会にコマを進めました。
 11月13日の県大会に向けて、これからも練習をがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田市駅伝大会 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月16日(土)太田市陸上競技場で本年度の駅伝大会が行われました。本年度は新型コロナウイルス感染症対策として、競技場内でのトラックレースの形となりました。
 3年生1名、2年生2名、1年生2名というメンバーで臨んだ女子チームです。今回の大会が初めて長距離を走るという選手達が多い中、3年生の廣島を中心として最後まであきらめずに粘り強く全員が走りきることができました。
 苦しい中でもあきらめずに走り抜いた経験は、今後の学校生活でも役立つことでしょう。がんばりました。

小中あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月に入り、以前から休泊地区で行われていた小中連携事業の一つ小中あいさつ運動が行われました。
 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で行われなかった事業ですが、今年は1年ぶりに復活をしました。生徒会本部役員のメンバーが休泊小に赴き、校門で登校する小学生に元気にあいさつをしていました。
 今後も定期的に行っていきます。

2学期初の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2学期になって初めての委員会活動が行われました。
 園芸委員会は学校の美化活動の一環として、サルビアとマリーゴールドの植え付けを行いました。
 これから学校の玄関前が鮮やかに咲く花で、華やかになってくれるでしょう。
 
 まだ部活動がないなど感染症対策を講じながらの学校生活を生徒たちは送っていますが、通常登校になり生徒たちの活動する姿が様々な場面で見られてきたことは、とても喜ばしいことです。

県総合体育大会の様子 柔道部

 本年度の県総合体育大会柔道大会は他の競技よりも早く、7月23日(金)に団体戦、7月24日(土)に個人戦が行われました。
 その時の様子を顧問からのコメントと写真でお伝えします。

<団体戦>
スタメン
 先鋒 黒田(3年)
 次鋒 大塚(3年)
 中堅 三木(3年)
 副将 雨笠(3年)
 大将 デメデイロス(2年)
 補員 宮村(3年)
 補員 宮本(3年)
結果 第三位(関東大会出場)
 優勝・準優勝チームが出場できる全国大会(群馬開催)が最大の目標でした。新人戦で負けた箕郷中(高崎)、県三位の太田南中との戦いを何度もイメージしてきました。ところが、準決勝。新里中(桐生)は、新人戦で勝った相手でしたが、予定通りの試合展開に持ち込めず、1−3で敗退。監督の采配ミスでした。その後、敗者復活戦に回りました。予選リーグから数えると全7試合というタフな戦いとなりましたが、選手たちは最後までよく頑張り、第三位で関東大会出場を決めました。

<個人戦>
 階級別 第三位 大塚(3年)
 準決勝まで粘り強く戦いました。準決勝、関東決定戦の相手は格が違いました。

     ベスト8 宮本(3年)
 初戦は攻める姿勢を最後まで継続。県大会初勝利!2回戦であたった優勝者は、強すぎでした。

     優 勝 雨笠(3年)
 後半は楽な試合はなく、1つのミスも許されない試合展開。プレッシャーに負けることなく、よくぞつかんだ優勝!

     準優勝 デメデイロス(2年)
 決勝戦では、攻めにいったところを上手く合わせられて逆に失点。まだ2年生。でも決勝の相手も2年生!

     初戦敗退 森下(1年)
 第三位入賞の相手に、延長戦までもつれる互角の戦いを展開。よく頑張りました。

 二日間、朝早くにお弁当を準備し、前橋まで送迎してくださった保護者の方々の協力に感謝です。また、応援に駆けつけてくれた校長先生、教頭先生の姿は、選手たちにとって心の支えになったと思います。これからも、「皆に応援される柔道選手」を目指して精進させたいと思います。


 8月8日から開催される関東大会(山梨県)団体戦・個人戦に出場する選手のみなさん。8月21日から開催される全国大会(群馬大会)個人戦に出場する選手のみなさん。ぜひ関東・全国に休泊中の名を轟かせて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総合体育大会の様子 陸上部

 本日から市総合体育大会を勝ち抜いた選手たちが参加した県総合体育大会の様子をお伝えします。
 まずは、陸上部の様子です。今回は残念ながら競技の性質上、写真撮影を行うことができず、顧問からのコメントのみでお伝えします。

 陸上部からは、6名の選手が県大会に出場しました。6名中3名が自己新記録を更新し、中でも3年の阿部君は1500m、3000mともに6位ということで、複数種目入賞を果たすことができました。しかしながら、関東・全国大会出場を目標に戦って来ただけに、悔しさも残ります。
 今回、県大会を経験した選手は5名が2年生。この5人を軸に、また来年はさらに多くの選手がこの舞台に立てるよう、強いチーム作りを目指して精進したいと思います。応援ありがとうございました。

市総合体育大会の様子 柔道部

本校の市総合体育大会の様子をお伝えするのもこれが最後となります。
最後は柔道部の様子です。今まで同様顧問からのコメントと写真で大会の様子をお伝えします。

<団体戦>
スタメン
 先鋒 宮村(3年) 次鋒 黒田(3年) 中堅 大塚(3年) 副将  雨笠(3年) 大将 デメデイロス(2年) 補員 三木(3年)・宮本(3年)
結果 優勝(県大会出場)
 市春季大会で負けた太田南中へのリベンジを目標に、大会を迎えました。
 この日は、1試合目からチームの雰囲気が良く、順当に決勝戦まで勝ち上がることができました。決勝の太田南中戦では、春季大会と同じオーダーで挑みました。練習通り、予定通りの試合展開に持ち込むことができ、2−2の試合内容の差で優勝旗をつかみました。大将として責任を果たした2年生デメデイロス君の安堵の表情、3年生の喜びの笑顔が印象に残りました。

<個人戦>
 入賞者は以下の通りです。
 階級別 第三位 佐藤(1年)
     第三位 宮村(3年)
     第三位 黒田(3年)
     優 勝 大塚(3年)(県大会出場)
     第三位 野村(2年)
     準優勝 宮本(3年)(県大会出場)
     第三位 三木(3年)
     第三位 横山(2年)
     優 勝 雨笠(3年)(県大会出場)
     優 勝 デメデイロス(2年)(県大会出場)
     準優勝 森下(1年)(県大会出場)
 全体的に、春よりも成長したチーム休泊の姿を感じました。1、2年生の入賞も嬉しいことです。

 久しぶりの有観客試合で、保護者の方々の温かい視線や拍手、ありがたかったです。校長先生や教頭先生の声援も励みになりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総合体育大会の様子 剣道部

 7月18日(日)太田市武道館にて剣道部の試合が行われました。
 その時の様子を顧問からのコメントと写真でお伝えします。(遅くなってしまい申し訳ありません)
 
 男子団体、女子団体ともに初戦で惜敗してしまいましたが、ともに最後まで粘り強く戦う姿を見せてくれました。試合当日に向けて、チームとしての団結力も高めることができ、一人一人がチームのために貢献してくれたと思います。そんな先輩たちの最後の姿を後輩は真剣に見ていたので、その気持ちを受け継ぎ、新人戦へと繋げてくれると思います。
 剣道部の3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からの通知

学校だより

カウンセラーだより

太田市教育委員会

教育相談だより

太田市立休泊中学校
〒373-0806
住所:群馬県太田市龍舞町3867番地2
TEL:0276-45-3842
FAX:0276-49-1016