最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:90
総数:342216

英語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日に英語弁論大会が行われました。
2年生3人、3年生5人計8人による英語での弁論でした。
どの弁論も熱がこもっていて、迫力がありました。
この大会で学校生徒が学校代表を一人決め、市の弁論大会に出場します。
全力を尽くせるよう応援しています。
広報委員作成

お昼の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(金)のお昼休みに、図書室で悩み事相談員の青木先生による読み聞かせがありました。
色々な絵本を読んでいただきました。
聞いていたみんなは、読み聞かせを楽しんでいました。

広報委員会作成

もうすぐ夏の大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すでに始まっていますが、3年生にとって最後の大会が先週から始まっています。
先週はサッカー部と野球部がみごと初戦突破しました。
流れができているので今週もがんばりたいです。
今週は、サッカー部、野球部、バスケ部、卓球部、陸上部、剣道部、水泳部などがやります。
今まで練習してきた成果をだし、1試合でも多くできるように一生懸命がんばります。

                          広報委員作成

「創造未来」体験講座4 〜「心響」の演奏を聴きました〜

体験講座第3弾は前記事の科学教室でした。今回は体験講座第4弾を紹介します。6月30日(金)に、上州聾太鼓「心響」のみなさんをお招きして、迫力ある和太鼓の演奏を聴きました。耳が不自由なメンバーの人たちが、様々な工夫と苦労をしながら太鼓の演奏ができるようになったのか。メンバー全員が息の合った演奏をするための工夫などを実際に演奏を交えながら説明していただきました。1時間の体験講座があっという間に感じてしまうほど、引き込まれる内容でした。

画像1 画像1

理科好きな生徒の育成〜「なぜ?」がみつかる「科学教室」〜

本校では、各学年、学期毎に科学教室を行っています。大学や研究所、天文台等との連携を図り、普段の授業ではできないような実験、講義を行っています。科学教室のねらいは、理科的な知的好奇心を高め、理科好きな生徒を育成することです。6月29日、今年度の科学教室の第1弾として、講師に小島昭先生(NPO法人小島昭研究所理事長)を迎え、1年生の各クラスで「サイエンスマジック」を行いました。実験を通し、多くの「なぜ」を考えることができ、科学に対する興味・関心が高まりました。
1年生科学教室の様子「サイエンスマジック」小島昭先生

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466