最新更新日:2024/05/07
本日:count up124
昨日:99
総数:342546

体育大会に向けて いよいよスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
.

学年のテーマと各クラスの学級目標の発表  3年生

15日の学年集会では学年のテーマと各クラスの学級目標の発表が行われました。学年委員はチューリップ劇場と題して、寸劇を交え今年度の伸ばしたい力を発表しました!

☆「6期生の花」はチューリップがモチーフ!6期生を意味する6枚の花びらが伸ばしたい力を、真ん中にある3つに見えるめしべが3つのクラスを、チューリップのまっすぐに伸びた1本の茎が、6期生として1つにまとまっていることを表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・懇談会  お世話になりました  3年生

10日(金)は、授業参観から始まり学級懇談会まで、長時間大変お世話になりました。授業を受ける子ども達の様子はいかがだったでしょうか?学年懇談会では保護者の皆様の
温かいご理解のもとで会が進められたことに学年職員一同感謝申し上げます。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
画像1 画像1

「体験を通して学ぶ」って本当に大切! 2年生

画像1 画像1
上州 座繰り体験

「生糸ってこういうものだったんだ!」
 初めてさわり、よくわかりました。

ご家庭と学校で力を合わせて、大切な子ども達を育てていきましょう! 2年生

10日(金)は授業参観から学級懇談会まで、長い時間ご参加いただき、たいへんお世話になりました。子ども達の様子はどうでしたか?懇談会では、保護者の方々の交流も進みました。ありがとうございました。
画像1 画像1

体育大会だ!今年はさらに燃えようぜ!  2年生

画像1 画像1
体育大会だ!今年はさらに燃えようぜ!

体育大会に向けて、副団長が決まりました。各クラスのリーダーとして、練習や当日の応援を盛り上げてほしいです。やる気のある3人です。活躍を期待しています!

体験活動  1年生

画像1 画像1
太田中学校では総合的な学習の時間だけでなく、様々な場面で貴重な体験活動を取り入れています。音楽の授業では三味線体験、総合では講師を招いて講義を受けました。単に知っていることと実際に経験したこととでは大きな違いがあります。経験に基づき、自分自身の視野を広げていけるといいですね。

授業参観  1年生

各クラスの授業の様子です
画像1 画像1

道徳の授業から  3年生

画像1 画像1
昨年度に引き続き、「考える道徳」「議論する道徳」を意識しながら授業を行っています。今年度も毎回各担任の先生のもと、同じ時間に同じ資料で3クラス同時に道徳の授業が始まりますが、どのクラスも真剣に考え、活発に意見交流しています。
 太田中学校の道徳担当の先生を中心に、実りのある授業になるよう先生達も頑張りますので、皆さんも「自分の生き方を見つめながら、みんなで多様な視点で話し合い、語り合って、より良い生き方を考えていく」時間にしていきましょう!!

※道徳資料「言葉おしみ」の授業風景。社会生活の中で礼儀の意義や役割を理解し、時と場に応じた適切な言動について、3つの教室で6期生全員が、考え議論しています。  

この授業を通して、学んだこと、考えたこと、を紹介します。

改札やトイレのように急いでるところで優しく声をかけられると場を和ませることができると思う。相手が嫌な気持ちにならないように表情も大切だと思う。前に電車に乗っているときに席をゆずっている先輩を見かけたから自分も気を配れる人になりたい。

挨拶や返事によって雰囲気や空気、周りの人の気持ちまでもがガラリと変わることが改めて分かった。挨拶や返事は社会に出て生きていく上でできて当たり前で、さらにどうすれば相手に気持ちが伝わるかを考えて行くのが大切だと思うので、これからの生活で、それをどうするか考えながら生活していきたいと思った。

令和スタート 響き合っていこう6期生  3年生

5月1日、この日新年を迎えた清々しさにも似た感覚を覚えた人も多くいるのではないでしょうか?「令和」がスタートしましたね。気が引き締まる思いです。新年度を迎えてすぐの学活では学年目標についてのレポートを書きましたが、「令和」がスタートした今、また3学年の目標をもう一度確認していきましょう。合い言葉は響き合っていこう!
 美しい調和と自己実現を目指して、多くの人と響き合える器の大きい人に成長していきたいものです。
画像1 画像1

「いつでも どこでも だれでも」を大切に!

画像1 画像1
〜教育相談の充実に努めています!〜
 連休明けの5月は心身共にとても疲れやすい時期です。特に心の疲れは、回復に時間がかかることもあります。
 決して一人では思い悩まないでほしいです。自分を悩ませている周りの環境はなかなか変わりませんが、悩んでいることに対しての心の向き合い方を変えることはできます。
 本校ではスクールカウンセラーの他に、悩み事相談員がいます。お昼休みを中心に、悩んでいることを聞いてくれるで、心がちょっと風邪をひいたくらいの時に早めに相談に行ってほしいです。私たち職員一同、「いつでも どこでも だれでも」を合言葉に相談に乗り、子ども達の充実した学校生活を支えていきたいです。悩んでいる時は、誰かに話ができるととても楽になります。

新聞記事を活用したスピーチのレベルを上げています! 2年生

画像1 画像1
 本校のICT機器を活用して、帰りの会でのスピーチにおいて、新聞記事を拡大して友だちにわかりやすいようにし始めました。
 自分の考えを相手にわかりやすく伝える力を高める取り組みを、様々な場面で実践しています。子ども達にはせっかくの発表の機会を十分に生かしてほしいです。ご家庭でも新聞やテレビ、インターネット、本などを通じて、子ども達がニュースに興味をもてるよう
に支援していただけるとありがたいです。

自分のもつ力を引き出し、伸ばしていきましょう! 2年生

画像1 画像1
A4用紙1枚にまとめる力を高めましょう!
授業参観時に4階広場の壁にある職場体験のまとめのレポートをご覧になっていただけたでしょうか?
子ども達の作品全体のレベルの高さに圧倒されます。伝えたいことをA4用紙1枚にまとめる力は、ビジネスの世界など社会に出て特に大切なことの1 つです。相手が読みたくなるようにまとめるために、構成やデザインなどで様々な工夫が必要となります。
子ども達には掲示された作品をじっくり読み比べ て、それぞれのよさを学んでほしいです。これから もA4サイズにまとめる学習があります。さらに力 を高められるように支援を続けていきます。

創造未来学習 −総合的な学習の時間− 1年生

 1年生は、総合の時間で創造未来学習を行っていきます。各自の興味関心に基づいて、テーマを決め、追究し、最終的には3学期の授業参観で発表をします。1年を通して追究活動を行っていくためには、テーマがとても重要になってきます。そのため、1学期は5つの分野(1社会・福祉、2自然・科学、3国際理解、4文化・伝統、5健康・スポーツ)についていろいろな考えを共有したり、体験活動を行ったりしていきます。アンテナを高くし、自分が追究していきたいと思える価値あるテーマを設定していけるようにしましょう。
 昨日は、各クラスで分野ごとにウェビングマップを作成しました。みんなで考えると様々なアイディアが出てくるものです。お互いの発想力に刺激を受けながら、幅広い知識を吸収し、学習を深めていくようにしましょう。

画像1 画像1

Photo Exhibition of Memories In Mt. Akagi  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2

新入生合宿 大成功 1年生

 限られた時間の中で実行委員を中心に準備を進めてきた新入生合宿。天候も心配される中、赤城山に向かいました。野菜の準備、火起こしから始まった野外炊事。みんなで協力しておいしくできあがりました。片付け、特に鉄板を担当したみなさん、大変でしたね。午後レクでは、クラス対抗でミニミニ体育大会。とても盛り上がりました。ナイト・ウォークでは、小雨が降ったり止んだり。暗闇を懐中電灯の明かりを頼りに、クラスを解体したグループでスリルのある体験をしました。赤城青少年交流の家でも室長さんを中心に太田中生らしく、しっかりと過ごしていました。2日目は雨でしたが、 午前レク係が室内用にもたくさんの活動を準備していたため、みんなで楽しむことができました。校長先生の好きな食べ物、覚えていますか。
 予定通り行かなかったこともありますが、8期生みんなで協力し、最初の行事を成功させることができました。新入生合宿で経験したこと、学び得たことをこれからの学校生活に生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466