最新更新日:2024/05/10
本日:count up47
昨日:205
総数:343662

階段の踊り場にも

画像1 画像1
手作りの歓迎メッセージが飾られています。

4月8日(新年度2日目) 315人全員で太田中を創る

画像1 画像1
★1年生は、今日から本格的に学校生活がスタートしました。今朝はどの生徒も緊張した面持ちで登校してきましたが、1校時の「新入生オリエンテーション」での、生徒会本部役員生徒の工夫を凝らした学校紹介で、少しずつ肩の力が抜けてきました。オリエンテーションの最後には、分からないことを全体の前で質問する生徒も複数おり、頼もしく思いました。

★その後、顔写真の撮影や校舎内の見学、そして部活動オリエンテーションと、慌ただしい日程をこなしていました。

★さて、実質的に315人でのスタートとなった今日、全校生徒に対して写真のようなメッセージを送りました。

★これから一年かけて、315人全員で新たな太田中学校を創っていく。これを、ジグソーパズルを完成させることにたとえ、315人一人一人が、太田中パズルの大切な「ワン・ピース」であると伝えました。

★たくさんのピースをすべてしっかりはめ込んで完成するジグソーパズルは、たった一つのピースが欠けただけでも完成しません。本校も315のピースが一つも(一人も)欠けることなく揃って太田中ができあがる。

★これから一年、またたいへんなこともあると思いますが、315人全員で力を合わせ、この新しいメンバーで、教職員も一緒になって今年の「太田中パズル」を完成させていきたいと思います

始業式・校長式辞 「楽」をせず、本当の「楽しさ」を求めて

画像1 画像1
★本日の入学式前の始業式で、新3年生、新2年生を前に、以下のような話をいたしました。生徒たちは、緊張感をもってしっかり話を聞いていました。


【始業式・式辞】
★おはようございます。今日から令和3年度が始まりました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で、始業式や終業式などをすべて放送で行いましたので、こうして、皆さんの前で直接話をするのは、本当に久しぶりですね。

★さて、まずはじめに、3年生となった「無限(∞)」の8期生の皆さん、進級おめでとうございます。いよいよ太田中の最上級生になりました。これまで太田中の2年間で経験してきたことを基に、この一年、皆さん一人一人が、太田中をさらによい学校にするぞという強い気持ちをもって、学校のため、そしてクラスのために8期生らしく頑張ってくれることを期待しています。新型コロナウイルスの感染はまだまだ続きますので、この一年もまた、たいへんなことの多い一年になりそうですが、引き続き感染防止対策をしっかり行いながら、どんな状況になろうとも、知恵を出し合い、その時その時できることしっかり行い、有終の美を飾ってください。

★次に、2年生になった「耀きを求める(求輝)」9期生の皆さん、進級おめでとうございます。入学して一年経つのが早かったですね。昨年は4月から2か月の臨時休校があり、実際に学校が始まったのは6月からでしたが、学校が再開してからの9期生の頑張りは素晴らしかったと思います。太田中で一年間いろいろな経験をして、皆さんは一年前とは見違えるほどたくましく成長し、今ここにいます。今日からは、先輩と呼ばれる立場になります。9期生の皆さんには、後輩の面倒も見ながら、太田中を陰で支える役目を果たしてほしいと思っています。頑張ってください。

★さて、(画用紙に印刷した「楽」という漢字を示して)この漢字の読み方は何ですか?「たのしい」、「らく」と読みますね。

★この一年も、新型コロナウイルスで、どうなるか分からない状況が続きますが、太田中の皆さんには、この一年、できるだけ「楽しい」学校生活を送ってほしいというのが私の願いです。

★でも、楽しいこと、気持ちよいことを求めて、「楽」なことばかりしていては、本当の「楽しさ」は味わえないと思います。「楽」をして「楽しさ」を手に入れることはできますが、私は、「楽」をして得た「楽しさ」は本物ではないと思います。

★今日から始まるこの一年、勉強や部活動、そして行事など、たくさんのことがありますが、その中で皆さんが出会うであろう、「苦しさ」や「つらさ」などから逃げないでほしいと思います。

★苦しくても、試行錯誤して問題を解決する、負けて悔し涙を流しても、次に向けて努力し汗をかくというようなことも経験して、「苦しさ」や「つらさ」の先にある「楽しさ」、たいへんだったからこそ得られる本当の「楽しさ」を味わってほしいと思います。

★「楽しい」と「楽(らく)」は、同じ漢字ですが、その意味は全く反対です。「楽」をして味わうのではない、本当の「楽しさ」に一つでも多く出会う一年にしてください。

★もちろん、苦しくて、辛くて、自分で精一杯頑張ったのだけれど、どうしようもないというときには、すぐに誰かに相談をしてください。皆さんのそばには、いつも太田中の先生たちがいます。素晴らしい仲間たちもいます。そして、皆さんのことを本当に大切に思っている家族がいます。

★ですから、安心していろいろなことに積極的に挑戦し、学校生活を送ってください。失敗しても、間違っても大丈夫です。

★最後に、今年太田中は、開校10年目になります。この大きな節目となる10年目の年を皆さんと共に思い出に残る年にしたいと思っています。これまで、太田中を卒業した先輩達が築いてくれたこの太田中の「よさ」や「素晴らしさ」を受け継ぎながら、この後入学してくる1年生と共に力を合わせて、さらに素晴らしい太田中学校をつくっていきましょう。

★繰り返しになりますが、新型コロナウイルスの感染対策を絶対に気を抜かず、手を抜かずしっかり行って、またこの一年、自分自身を成長させることができるよう頑張ってください。

令和3年度 「開校10周年の年」がスタートしました!

画像1 画像1
★新年度の始まりを祝うかのようなうららかな春の日差しの中で、太田中学校の令和3年度がスタートしました。

★現在もまだ新型コロナウイルスの全国的な感染が続いておりますが、生徒たちはこの日を待ちわびていたように、元気な笑顔で登校してきました。

★また、新3年生の顔には最上級生となった喜びと責任感を、新2年生の顔には先輩となった自覚と緊張感を見て取ることができました。

★本校は本年度、開校10周年を迎えます。本年度もたいへんな状況は変わりませんが、感染予防を徹底しながら、少しでもこの10周年の年が明るく希望に満ちた一年となるよう、生徒のために、教職員一同精一杯努めてまいります。

★どうか皆様におかれましては、本年度も本校の教育に対するご理解とご支援をお願いいたします。(学校長)

1年生の学級のようすです

画像1 画像1
10期生の皆さん、太田中へようこそ!

新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学級の仲間との出会いをしたあと、新任式と始業式を行いました。

新学級の発表です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のようすです。
発表があるまで、みんなドキドキしながら待っていました。

今年度もよろしくお願いいたします

いつも太田中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466