最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:138
総数:341287

いよいよ明日は百貨市

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は百貨市です。
 本校3年生も飲み物の販売を行います。本日は前日準備です。
クラス毎に思い思いの方法で、来場者をもてなそうと準備を進めています。
飲み物の販売以外にも、3年生は合唱、総合的な学習の発表、英語劇などを行います。
 小学生のみなさんの来場をお待ちしています。

燦めき祭スローガン

 本日(10月13日)の朝行事は、広報委員会による燦めき祭のさわやかなお知らせが行われました。

 まず、本年度のスローガンが次のように発表されました。
 
 燦めけ!僕らの交響曲(シンフォニー)〜Let's PARTY forever〜

 このスローガンは、今年度3年ぶりに行われるフェスティバル部門も含めた燦めき祭に向けて、全校の歌声と笑い声がこの先も永遠に美しく燦めくことを願い、選ばれたそうです。 

 そして、午後の部の期待を込めた発案者の思いが、徹子の部屋形式で行われたインタビューで発表されました。

 最後に、フェスティバル部門を含めた燦めき祭の開催は、最初で最後の3年生にとっても、これからの太田中を築いていく1,2年生にとっても輝かしい1日になるように、体調に気をつけながら合唱の練習頑張りましょうと委員長から力強い呼びかけがありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィーンディスプレイ

太田中の階段がハロウィーンディスプレイされました。
とってもかわいらしい飾りで、気分はハロウィーンですね。
オープンスクールにいらっしゃった方は、ぜひこのディスプレイも楽しんでください。

 さて、今回紹介した飾りはどこにあるのでしょうか?ぜひ探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県中学校新人大会 テニス

 10月8日(土)は、群馬県中学校新人大会が開催され、テニスは太田市のサンスポーツランドで行われました。

 結果は接戦の末、男子準優勝、女子3位と市の大会に続き、たいへんよく頑張りました。雨上がりのコートは、砂で滑り良いコンディションとはいえませんでしたが、それぞれが練習の成果を発揮して素晴らしいショットが随所に見られました。

 なお、男子は11月に関東大会出場が決まり、一層の活躍が期待されます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

群馬県中学校新人大会 テニス

 
画像1 画像1
画像2 画像2

太田市駅伝大会

 10月8日(土)太田市駅伝大会が開催されました。
本校では、夏休みから駅伝部として、多くの生徒が練習に参加し、朝や放課後に厳しい練習に取り組み、自己ベストを更新するために本当によく頑張ってきました。

 大会でも選手はきちんと自分の責任を果たし、応援もしっかり行い、仲間を励ます様子は感動的でした。結果は男子は準優勝、女子は優勝で、男女とも素晴らしい成績を収めました。出場した皆さん、これまで練習を頑張ってきた皆さんお疲れ様でした。

 男女とも11月12日(土)に渋川市総合公園瑞穂建設スタジアムで行われる県大会に出場します。1ヶ月後の大会に向け、今後も自分のため、チームのために頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

太田市駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

歌人が学校に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(木)歌人の東 直子氏が来校し、本校の2年生を対象に短歌の作り方と詠み方について講義をいただきました。
 生徒達が事前に書いた短歌を見て、様々な助言をしていただきました。生徒達も先生の助言を聞きながら、短歌の技法を学んだり、新たな捉え方を学んだり、視野を広げることができました。

 こねこ抱きぬいぐるみとの違い知る何故忘れていた骨の存在
 
 生徒の書いたこの短歌について、東先生は「テーマ性があり、詠む人に問いかけるような内容となっています。」と説明されていました。

 最後に先生から、本校2年生各クラスに先生の編纂された本を寄贈いただきました。ありがとうございました。

市立太田高校華道部の作品

 市立太田高校の華道部の皆さんが、活動の後、いつも中学の校長室に作品を届けてくれます。
 その時々の季節の花を創造力豊かな作品に仕上げていただき、お花の先生と生徒の皆さんにはとても感謝しています。

 今回は、コンクールにも出品すると言うことで、写真のような豪華な3色の薔薇の花が飾られていました。地味な部屋の中に、ひときわ輝いています。みなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

太田中寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

太田中寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

太田中寺子屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日(水)中間テスト終了後、第2回太田中寺子屋が開催されました。
太田中寺子屋は、1〜3年の生徒が縦割り班で集まり、異学年交流を通して、様々な学校生活の疑問を解決したり、より良い学校生活に向けて話し合ったりする場です。

 今回は、まもなく行われる燦めき祭の合唱コンクールで最優秀賞を取るには?や中間テストが終了したばかりだったので、テスト勉強の仕方などが話題になっていた班が多いようです。

 また、この会は場所や話し合うグループの作り方も異なり、進行方法も3年生の工夫が見所です。話し合いの前にアイスブレイクのためのゲームやしりとりから入っている班もありました。今回で2回目となりますが、はじめはややぎこちない班も時間とともに雰囲気が和らぎ、好きなカレーの味は?など打ち解けた様子が見られました。

表彰集会

 本日表彰集会が行われ、8月後半から9月にかけて文化面・運動面で活躍した多くの生徒達が表彰されました。下に主な表彰の内容を紹介します。

○第10回科学の甲子園ジュニア群馬県大会 奨励賞
○太田市英語弁論大会 
○群馬県中学生新人テニス選手権大会 男子ダブルス 準優勝
○太田市中体連新人大会
 剣道 男子個人 準優勝、バスケットボール 女子団体 第3位、
 卓球 男子団体 第3位、
 バドミントン 男子団体 準優勝、男子ダブルス 準優勝、女子団体 優勝、女子シングルス 優勝・準優勝、女子ダブルス 優勝、
 陸上 男子総合 第3位、男女個人種目入賞多数
○群馬県中体連新人大会
 陸上 男子3年3000m・女子1年800m・女子3年200m 第1位、男女個人種目入賞多数
 水泳 男子団体総合 第5位、男女個人種目入賞多数
○太田市民スポーツ大会水泳競技 
 男子200m個人メドレー・女子100m背泳ぎ・女子200m個人メドレー・女子50m背泳ぎ 第1位、男女個人種目入賞多数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期中間テスト

 本日(10月4日)は中間テスト1日目です。
 市立太田高校も昨日から中間テストで、中・高ともに登校時刻が全体的に通常より早く、意識の高さが感じられます。また、電車通学の生徒は、教科書やノートなどを持ちながら歩いてくる生徒もたくさんいました。

 2学期も1ヶ月ほどが過ぎ、先週は全学年で創造未来学習の発表、9月中を中心に1,2年生は中体連の新人大会が行われ、さらに、最近は朝や昼休み、放課後には各学級で決めた計画に基づき、合唱コンクールの練習に熱が入ってきており、そんな中での中間テストです。

 どの生徒も計画的に学習してくれていると信じていますが、それぞれの頑張りを期待したいと思います。(写真は上から、1年、2年、3年の2時間目の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市中体連新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

太田市中体連新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月2日(日)台風の影響で2週間延期になっていたテニスの新人戦が、雲一つない青空の下で実施されました。

 結果は、男子は団体戦で優勝、女子は3位と男女ともに素晴らしい活躍でした。夏のような熱い日差しの中、男女ともに躍動し、接戦を制した戦いでした。

 これで、本校の市の新人大会団体戦はすべて終わりました。
 団体または総合の結果は、
 優 勝 バドミントン女子 テニス男子
 準優勝 バドミントン男子
 第3位 水泳男子 陸上男子 バスケットボール女子 卓球男子 

 他の部も素晴らしい活躍が見られ、また、個人でもたくさんの賞状をいただき、今後の一層の活躍が楽しみな試合ばかりでした。  
 
 県大会や残された試合でも、練習の成果を発揮し、頑張ってもらえると期待しています。 
   

3年生 創造未来学習 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生 創造未来学習 発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(9月29日)は、授業参観三日目。3年生の創造未来学習の発表会です。

 3年生は個人追究で、水素自動車の良さとはやソーラーパネルを普及させて電力不足を解消しよう等の今日的テーマ、洗い物を楽にしたいや暑さと湿度の関係等の家庭生活の向上に関わるテーマ、雑草をおいしく駆除するや大豆ミートを食べよう等の食に関わるテーマ、太田市の古墳を広めようや太田と伝統芸能を救え等の太田市に関するテーマ等様々な興味感心に基づき、調査・研究したことが発表されました。

 3年生は全員クロームブックを活用して、データをグラフ化したり、動画を挿入したりしながら、視覚に訴えた発表を堂々と落ち着いた態度で行っていました。そして、時々、冗談を言って笑わせたり、クイズ形式で質問をしたりするなど、これまで多様な発表の仕方を行ってきた余裕が見られました。聴く側も楽しみながら質問をしていました。

 高校に進んでも今回のテーマを継続して研究したり、さらにここから派生した新たな課題を追究したりして、今後の大学や将来の職業選択につながっていくと良いと思いました。

1年生 創造未来学習 中間交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(9月28日)は、授業参観二日目、1年生の創造未来学習中間交流会です。

 1年生は各教室等で、4人から8人の生徒が屋台方式で発表し、それを聞く生徒も2〜3人程度とコンパクトにしたため、質問や感想がしやすく、保護者からもたくさんのご意見をいただくことができました。

 研究テーマは、体力の向上や健康、交通安全など学校や日常生活に関するものの他、世界平和やジェンダー、地球温暖化などの今日的課題、昆虫食や枝豆に関する魅力といった個人的な興味関心に基づく研究など1年生らしいたいへん幅広い分野でした。

 はじめての発表と言うことで、発表者のメモや手作りの資料によるもので行い、はじめは緊張感もありましたが、時間を追うごとに気持ちもほぐれ、笑い声も起きていました。今後の本発表に向けて、自分の体験や調査なども行い、さらに探求を深めていただきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466