最新更新日:2024/05/10
本日:count up144
昨日:282
総数:343554

生徒玄関の「ドライミスト」の試運転を開始

★5月半ばに九州地方、中国・四国地方、そして近畿・東海地方が統計開始以来異例の早さで梅雨入りしたため、関東甲信の梅雨入りも間近ではと言われていましたが、結局5月の梅雨入りとはなりませんでした。

★今週ももうしばらくは晴れ間の出る日が続くようですが、週末から来週始めにかけて関東地方でも曇りや雨の日が増えてくるという予報です。いよいよ梅雨入りも近そうです。

★写真は、生徒玄関を出たところの頭上に設置されている「ドライミスト」の試運転の様子です。梅雨が近いとは言え、ここ数日、熱中症が心配になるような暑い日が続いています。そこで、今年もまたドライミストを積極的に稼働させ、少しでも生徒が涼しい学校生活を送れるようにしたいと考えています。

★今日は三者面談の最終日で授業は4校時で終わりましたが、ミストの試運転の最中に部活動に向かう生徒たちが涼んでいました。

★また、本校では各教室のエアコンや天井に設置された扇風機の掃除と点検を行い、6月からの本格的な使用に向けて準備を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 今夜は皆既月食(スーパームーン)

★今日の夜は皆既月食が起こるのだそうです。現在のところ天気がよく、なんとか見られそうです。

★皆既月食は前回が2018年7月だったということで、3年ぶりとなります。また、前回は明け方だったので、今回の方が条件的にはよいとのことです。

★それに加えて今回はスーパームーン(1年で最も大きく見える満月)が重なるので(日本では24年ぶり)、楽しみですね。

★そもそも皆既月食とは、太陽と地球と月が一直線に並び、満月が地球の影にすっぽり覆われて見られる現象です。また、スーパームーンとは、地球に最も近い位置で見える満月のことをいい、最も遠い位置で見える満月と比べて14%大きく見えるのだそうです。

★次回、皆既月食とスーパームーンが重なるのは約12年後の2033年10月8日だそうです。理科の学習と関係づけて‥というのは抜きにして、今夜は南東の夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。

★18時45分頃に部分食が始まり、皆既食が始まるのが20時10分頃、そして、20時18分頃の食の最大を経て、皆既食開始からわずか20分弱の20時28分頃には皆既食が終わるのだそうです。その後、21時53分頃には部分食が終わって満月に戻るとのことです。

★上の写真は、国立天文台・天文情報センターのホームページに掲載されているもので、下の写真は、校内(1年生の連絡掲示板)に掲載されているお知らせです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会に向けて「拡大代表委員会」を開催(3)

★活発な意見が出され、話し合いは途切れることなく続きました。黒板に意見を記録する書記の生徒も忙しそうでした。

★話し合いは予定時間を過ぎ、2時間近くに及びました。それでも中身のある話し合いができ、とても後味のよいものとなりました。

★この日の話し合いの結果、総会で取り上げる中心的な議題は「太田中生の身だしなみについて」に決まりました。

★その他のことについては、意見として全校生徒に投げかけたり、後で生徒会が提案や説明をしたりするということになりました。

★出席者全員が、それぞれの代表として立派に話し合いに参加できたことを素晴らしく思いました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 「もう一週間」「あと一週間」

画像1 画像1
★ゴールデンウイーク中の5月4日に群馬県の警戒度が「4」となってから、「もう一週間」経ちました。昨日の群馬県の新規感染者数は63人で、前日に比べやや減少しましたが、県内の変異株感染率は44パーセントになったそうです。

★何度も言いますが、今の学校生活を続けていくためには、今後もよりいっそう意識を高くもって感染防止に努めなければなりません。感染予防の最大の敵は「慣れ」と「気もちの緩み」です。

★また、来週火曜日から始まる「中間テスト」(本年度は二日間で行います)まで、「あと一週間」となりました。新入生は、先日の「太田中寺子屋」での先輩たちからのアドバイスを生かしながら、初めての中間テストに向けて着々と準備を進めていることと思います。

★当然2,3年生の先輩たちは、これまでの経験(苦い経験も含む)も踏まえて、計画的に準備を進めていることでしょう。

★先日の「努力」と「成長」と「我慢」の話も思い出しながら頑張ってください。ちょっと頑張ったくらいでは、なかなか「結果」は出ませんので。

5月11日 いつもありがとうございます

画像1 画像1
★校長室には今月もまた、高校の華道クラブの生徒が届けてくれた「生け花」を飾らせていただいています。今回は、カーネーションと芍薬(シャクヤク)です。

★毎月、毎月、時には月に2回、届けてくれます。校長室に入ってくるとき、そして花を置いて帰るとき、いつも必ず礼儀正しくあいさつをしてくれて立派です。

★さすが、「華道クラブ」の皆さんです。辞書によると、「かどう」は漢字で「華道・花道」とも書きますが、生け花を単なる技芸としてではなく、人間としての修養の面を重視した呼び名なのだそうです。

5月6日 連休が終わりました。警戒度は「4」です。

★今年もコロナ禍の中でのゴールデンウイークが終わりました。新年度が始まってから一ヶ月が経ちましたが、生徒たちは少し息抜きができたことと思います。

★連休中の5月1日から引き上げられた群馬県の警戒度は、わずか3日間で最高レベルの「4」になりました。県内での新規感染者は依然として高い数字で推移していますので、これもやむを得ません。

★本校でも、生徒、そして教職員共に改めて気を引き締めて感染防止に向けた対策を徹底する必要があります。

★本校の部活動も、本日から21日までは、感染リスクの低い活動を中心に平日のみとなりました。土曜、日曜の部活動と朝練もこの期間中は行いません。他校との練習試合などは行わず、校内だけでの活動とします。

★学校内での生活においては、マスクを着用している場合であっても大声を出さないよう改めて生徒に指導いたします。また、長時間密になる活動は避け、換気も徹底します。昼食時の黙食も継続します。

★ご家庭におかれましては、これまで同様、検温と健康観察の習慣化をお願いいたします。もし、お子さんやご家族に発熱があったり、体調がすぐれない方がいたりする場合には、登校は控えていただき、家庭で様子を見るようお願いいたします。

★本日、市教委からも同様の連絡がありましたので、メール配信をさせていただきました。ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466