三味線教室 6年 2/22

画像1
画像2
画像3
 2月22日(木)に6年生に向けた三味線の出張授業がありました。コロナ禍でしばらく中断していましたが、以前は頻繁に練習をして、児童たちが謝恩会などで演奏を披露することもありました。神田祭りをはじめ、日本の伝統文化を大切にするのが本校の教育の特長であり、三味線の授業もその一つです。昨年に引き続き三味線講師の村田和美先生をお迎えし、児童たちがその演奏に挑戦しました。
 大半の児童にとって三味線に触れるのは初の経験であり、授業では三味線やバチを扱う前に「指かけ」や「膝ゴム」などの説明と付け方から教わりました。そして実際に三味線を構えてバチで音を鳴らしました。「体も三味線を弾くための道具」とのことで、背中が丸まっているといい音が出ないため、姿勢を正すように何度か注意もありました。
 最初はバチさばきに戸惑っていた児童たちも徐々に慣れていき、2時間にわたる授業の最後には「さくらさくら」を通しで弾けるようになった児童もいました。村田先生の指導のおかげです。卒業していく6年生にとって思い出に残る授業になったと思います。ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全学年共通

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3組

学校だより

特別な配布文書

HP掲載資料

学校評価

申請文書

ことばの教室