まつのやまブログ

夏休みのチャレンジ課題の展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが夏休みに取り組んだチャレンジ課題で形にできるものを集めて展示をしています。部屋に入ると夏休みに子どもたちが過ごした姿や声が聞こえてくるようです。それぞれチャレンジしたことは異なりますがどれも力作揃いです。チャレンジの中には、昨年から継続して取り組んでいたものもあり驚かされます。
 夏休みのチャレンジ課題を通して、自分の興味関心のあることに没頭し、探究心や課題解決の方法、課題のまとめ方(表現)などの過程で子どもなりに得るものがたくさんあったと思います。自分で決めて自分で取り組んだからこそ、その経験が力になって身に付きます。これからの子どもたちの成長が楽しみです。
 展示会は来週も続きます。保護者、地域の皆様もご覧になってください。お待ちしております。

美しいまつのやま学園

画像1 画像1
これは今日早朝のまつのやま学園です。撮影者は地域の佐藤一善さんです。現在の校舎になってこの角度から校舎を見たことがなかったですし、朝霧に包まれた美しさには感動です。佐藤一善さんありがとうございました。長雨が続いていますがこれ以上大きな被害にならないよう祈るばかりです。

学習へ真剣に取り組む子どもたち

 校舎を回ってみると、各教室では子どもたちが真剣に学習に取り組む姿があります。「夏休み明けで学習への集中力はどうかな?」と思っていたのは入らぬ心配だったようです。学校での子どもの学ぼう!遊ぼう!人とかかわろう!とする意欲には目を見張るものがあります。
 昨日の始業式で、学習では3つの「り」を大切にして欲しいと話をしました。3つの「り」とは「かかわり」「こだわり」「がんばり」です。学習の課題や対象に自分からかかわること、自分の目標や課題にしっかり取り組み自分の役割を最後まで粘り強くやり抜くことで、学習に自分から取り組めるようになり学習が楽しくなります。二学期は実りの学期です。一人一人の実りが学園の実りとなるよう共に取り組みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新潟県初の珍種のカビ発見

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月23日に「森の学校キョロロ」のある森林内にて、昆虫の死骸から生える非常に珍しい「ケカビ」の1種である、スポロディニエラ・ウンベラータ(Sporodinilla umbellate Boedijn)がエゾゼミの死骸から発見されました。スポロディニエラの発生は日本では十数例しか報告がなく、新潟県では初記録だそうです。
 発見者は、2年生の井上大地さんです。夏休みの自由研究でキョロロの森を散策中に発見しました。「あれ、これなんだろう?」「見たことないぞ!変わってるな?」と森の中を探究心をもって歩いていたからこそ見つけたものだと思います。素晴らしい発見です。
 なお、この発見については、新聞の全国紙や地方紙にも掲載される予定です。

2学期の始動

 本日から二学期が始まりました。全員揃って始業を迎えることができたことを嬉しく思います。始業式では9名の学園代表の皆さんから、夏休みの振り返りと二学期の抱負の発表がありました。
 二学期は実りの学期です。学園フェスタを楽しみにしている子どもたちが多いようです。これまでの貴重な経験を糧にして、学習に生活にますます心を尽くす子どもたちが育つことを期待しています。
 また、教育実習生が着任しました。松里小学校出身の柳 依里先生です。 実習期間は9月30日迄で5年生を中心に小学部で実習をします。併せてよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北信越大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日から始まった中学校北信越体育大会、開催県として県内各地で競技が行われています。9年、福原 陽さんは陸上競技女子1500kmに出場しました。様々な思いの中これまでの集大成とも言える走りをしてくれまでした。成長期特有の体の不調から逃げることなく、その時々に自分のできることを仲間とともに努力し続けました。陸上競技を通してその競技力向上とともに、仲間や家族、周囲の人々の存在が彼女の成長の一途となったと思います。そんな生徒たちの成長を近くで見ることができ本当に嬉しく思います。
自分で歩む人生は始まったばかりです。無限の可能性を持った生徒たちに心からエールを贈ります。

北信越大会1500m3位入賞

画像1 画像1 画像2 画像2
8月4日(火)北信越中学校総合競技大会(陸上)大会が、新潟県のデンカビックスワンスタジアムで行われました。
まつのやま学園9年生の福原陽さんが、1500mに新潟県の代表として出場しました。
猛暑の中、大健闘!!3位入賞です。
みなさま、応援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

学校だより

学年だより

証明書等

保健だより

まつのやまタイム

給食だより