まつのやまブログ

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目、1年生は国語でした。黒板の問題について、一生懸命に考えて、自分の考えを書いていました。

 1年生の授業に対する態度が立派で、とても意欲的でした。

8年生 職場体験 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日まで8年生は地元松之山で職場体験をしています。白川屋では、スリッパを拭いたり並べたりしました。郵便局では、年賀状の販売のために学園を訪問しました。柳屋では、食卓を拭いたり、洗い物をしたりしました。

 働くことの意義をしっかり学ぶことができたと思います。

 8年生を気持ち良く受け入れていただいた地元松之山の各職場の皆様、親切丁寧にお世話いただき、誠にありがとうございました。素晴らしい貴重な体験になりました。

今日の給食には「体ポカポカ豚汁」が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食では、酒かすを使った「体ポカポカ豚汁」が出ました。酒かすは、体の中の血の流れがよくなり、体を温め、風邪の予防にも効果があります。

 今日のメニューは、ごはん、牛乳、厚焼きたまご、ひじきの佃煮、体ポカポカ豚汁、みかんクレープ です。

 美味しい温かい豚汁を食べて、みんな元気いっぱいです。

9年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目、9年生は保健体育でした。男女混合でバスケットボールをしていました。みんなとても仲良く、楽しそうに運動していました。

 受験生で勉強を頑張っているため、これからどんどん運動不足になります。保健体育の授業では、球技だけでなく、時々、体力維持や向上を目指して、筋力トレーニングも取り入れて良い汗をかくように工夫しています。

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、4年生は国語でした。プリントに出ている漢字を一生懸命書いていました。

 漢字の書き順、文字の正確さ、美しさを意識して、丁寧に漢字を書いていました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、2年生は算数でした。九九を確実に覚えたかどうかをカードを使って何回も練習していました。

 カードに書かれている「2×9」や「6×7」などを見て、声に出して九九を暗唱していました。

 みんな、九九が覚えられたようです。

ステップ期研修旅行 10

画像1 画像1
画像2 画像2
越後川口インターでトイレ休憩です。
感染症対策もしっかりと行いました。

帰りも順調で、予定通り午後6時ころには学園に到着できそうです。

ステップ期研修旅行 9

画像1 画像1
画像2 画像2
平日の自然科学館は、すきすき、ガラガラ。
ほぼ、貸切状態の中で見学することができました。

「百聞は一見に如かず」と言われますが、まさに子どもたちはとても勉強になったようです。

バスの乗り降りの際に、消毒もしっかりと行いました。

楽しみにしていた旅行でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまいます。


9年生 進路説明会

画像1 画像1
 今日の6時間目、9年生は進路説明会がありました。進路指導の概要について説明し、進路決定までの日程や手続き、提出書類等について確認しました。

 人生で初めての進路選択、不安もありますが、自分で納得できる進路を目指して果敢に挑戦してほしいと思います。

 学園も全力で進路指導を行います。保護者の皆様、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

8年生 職場体験始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から延期していた8年生の職場体験が始まりました。松之山郵便局、キョロロ、山愛、ナステビュウ、松之山保育園、不老閣、柳屋、白川屋で3日間お世話になります。

 キョロロでは、水槽の掃除、山愛では箸の袋詰め、ナステビュウでは、食器洗いなど、貴重な体験をさせてもらっています。

 将来を見据え、働くことの意義について考える良い機会になるでしょう。

ステップ期研修旅行 8

画像1 画像1
画像2 画像2
14:00から、イルカショーを見ました。

少し肌寒かったですが、イルカの迫力ある演技に大興奮でした。

お土産も買うことができ、みんな、大満足です。

ステップ期研修旅行 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マリンピア日本海で、みんな思い思いに館内を回っています。

13:30から、フンボルトペンギンの解説がありました。

フンボルトペンギンは、子供と大人で模様が違います。
(子供には、お腹に黒い帯がありません)

子供たちも、楽しみながら解説を聞いていました。

ステップ期研修旅行 6

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食は、マスクをはずすので、みんな黙って食べました。

いつもよりも早く食べられたので、
たっぷりと見学できます。

ステップ期研修旅行 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食のメニューは、
・カツ丼
・カツカレー
・ハンバーグ定食
です。

みんな、美味しそうです。

自分で選んだ昼食なので、大満足でとてもうれしそうです。

ステップ期研修旅行 4

画像1 画像1
画像2 画像2
マリンピア日本海に到着しました。

検温と消毒をして、入館です。

イルカショーやペンギン解説も、時間内に見れます。

みんなワクワクしながら、入っていきます。

4年生 教室前の絵画作品紹介

画像1 画像1
 4年生の教室前の壁に、絵が飾られています。自分で読んだ本で印象に残ったところなどを絵に描きました。

 本を読んで描いた絵の紹介文も書かれていて、それを読むと一人一人の思いがよく分かります。

3年生 初めての書初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、3年生は国語でした。「お年玉」という題の書初めの練習をしていました。

 今日が初めての練習ということで、道具の準備や書く時の姿勢などを教えてもらいながら、頑張っていました。素晴らしい作品ができることを期待しています。

1年生・2年生 音楽 ピアニカのテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、1年生・2年生は音楽でした。ピアニカのテストをしていました。「山のポルカ」という曲をピアニカで一生懸命練習して、一人一人順番にテストを受けていました。

 子どもたちは、緊張しながらも上手にピアニカを吹いていました。

ステップ期研修旅行 3

画像1 画像1
体験をした後は、学芸員さんから燕の金属産業について学びました。
特に「鎚起銅器(ついきどうき)」について学びました。
鎚起銅器は、銅をたたいて、器を作る技術です。

この鎚起銅器の技術があったからこそ、洋食器の生産が盛んになったそうです。
日本製のスプーンの95%が燕産だそうです。

 子どもたちにとっては、素晴らしい体験と学習になりました。

ステップ期研修旅行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
燕市産業史料館に到着しました。
早速、「チタン製コーヒースプーン酸化発色体験」をしました。
電圧をかけると、チタンがシャボン玉の原理で様々な色に変わります。
見本を見ながら、どの色のスプーンにするかを決めました。

様々な色に変わっていくスプーンを見て、歓声が上がりました。

スプーンは、お土産となり、大満足です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

期だより

保健だより

まつのやまタイム

給食だより