まつのやまブログ

明日の学園のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中一貫校であるまつのやま学園は、児童会(小学校)と生徒会(中学校)を統合した児童生徒会「つくし会」が自治的活動を行っています。年末には来年度のリーダー役、会長と副会長が選挙によって選ばれました。

来週には今年度のつくし会活動の総括をする「総会」が開かれます。全校児童生徒が参加します。
今日の2時間目は全校で学級ごとに「討議」が行われました。小さな子には難しいかな…1年生には現つくし会長、2年生には現副会長がそれぞれ出向き、分かりやすく説明をしています。3・4年生にもつくし会の執行部(総務委員会)が行っています。
 
 小さいと言って侮るなかれ。この子たちからもけっこうな質問・意見が飛ぶのです。いいことだな、と思います。

 「みんなのことは、みんなで話し合って決める」という「民主主義」を学ぶ場でもあります。

どこに置こうか

画像1 画像1
先週学園で作業やワークショップをしていた東大生・藝大生と学園の子どもたちで作ったバス停。

どこに置こうか、どうやって使おうか。

子どもたちに考えて決めてもらおうと思っています。今はステージ上で活躍する時を待っています。なかなか考えられた設計になっているのです。さすがに建築学を学んでいる学生さんたちです。
きれいな黄色ですが、上塗りしてもまったくかまわない!のだそうですよ。

白い世界(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝方からまた、「大雪警報」が発令されました。雪はしんしんと降り積もっていきます。積雪は250センチに達しました。一両日中に3メートル超えもありそうですね。

3メートル雪が積もっている中でインフラがびくともせず、学校含めいろんなところが通常どおりにやっている町ってのも、世界的になかなか珍しいのではないかと思います。特に松之山に入ってからの道路は、タイヤの装備さえあればほぼノンストレスで通行できます。

昨日はむこ投げ・すみぬりの振替休業日だった学園の子どもたち。今日から今週スタートです。雪の中の子、概ね元気です。明日から本格的に松之山温泉スキー場でのスキー学習が開始です。

中越地区・県ジャンプスキー大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中越地区ジャンプスキー大会が妙高市赤倉シャンツェで行われる予定でしたが、降雪のため明日に延期となりました。明日は中越地区大会と県大会とを合わせて行います。選手はランディングバーン滑走や雪上トレーニングをして調整しています。

奇祭に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から、学園みんなで湯本地区の奇祭「むこ投げ・すみぬり」に参加してきました。

真っ黒なみんなの顔!ホントにおもしろい祭りです。

大学院生のお兄ちゃんたちとのコラボ授業 ファイナル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週火曜日からずっと、図工室で製作をして、期ごとに子どもたちとふれ合ってきた東大生と藝大生。みんなで作った「まつのやま学園前のバス停」が完成し、4時間目に「お披露目会」を行いました。

院生たちはバス停に込められた思いや、施された様々な工夫を話して、「どこに置くのか、どうやって使うのかも考えてほしい」と子どもたちに呼びかけました。バス停のみならず、子どもたちの「居場所」としての利用価値が大きそうですね。

院生たちにとってだけでなく、学園の子どもたちにとってもいい「キャリア教育」の場になりました。ありがとうございます。また雪がとけたら、バス停の様子を見に来てくださいね。

土曜授業のひとこま 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生は数学、8年生は理科、9年生は英語です。

あっという間に過ぎていく3学期。充実した時期にさせたいものです。

土曜授業のひとこま 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も国語、6年生だけ社会を学習しています。
みんな、とても良い学習態度です。

土曜授業のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホップ期は何と、1時間目全学年が「国語」それぞれ漢字の学習をしたり、表現力を高める授業をしたり…です。

今日は授業日(1/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜日ですが、授業日のまつのやま学園です。まあ、今週は月曜日が祝日だったのでいつもと同じ「5日間」です。来週17日月曜日が振替休業日になるし。

大雪のピークは過ぎました。松之山としては通常どおりの雪の降り方なのでしょうが、けっこう積もりましたね。駐車場にある先生たちの車の脇の雪壁を見ると、積もった高さも想像できます。

今日はお弁当持ちの子どもたち。おうちの方々、朝早くからありがとうございます。
4時間目は大学院生のお兄ちゃんたちとのコラボ授業最終章のお披露目会、そして午後には全校でバスに乗って、奇祭「むこ投げ・すみぬり」に参加します。

雪国のヒーローがやってきた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園の周りはものすごい雪の量です。特に体育館の屋根下!職員室や学園長室・副学園長室からは完全に外が見えなくなりました。目の前は雪の壁です。もう少しするとガラス窓を押し始めて危険です。

午後から、地元の除雪業者のブルドーザーが来てくれました。実に手際よく、雪山を崩していきます。重機の好きな子(大人も、か)にはたまりません。つい見とれてしまいます(^o^)

業者の方、早速の対応ありがとうございます。

明日はむこ投げ・すみぬり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニュー。

・コシヒカリごはん ・あつあげのすみぬり
・城之古菜のちぐさあえ ・ゆきやこんこじる ・牛乳

明日は松之山の奇祭「むこ投げ・すみぬり」です。全校の児童生徒で参加します。それに先だって給食でこんなメニューが出ました。厚揚げに黒ごまのタレ。栄養もあるし美味しいですよ。そして多分、十日町市民でないと読めない超難読地名「城之古」。そこの名産品の菜っぱも。シャキシャキで美味しいのです。更に大雪警報だった日に「ゆきやこんこじる」。実にタイムリーですね。ありがとうございます。

大学院生のお兄ちゃんたちとコラボ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大生・藝大生とのコラボ授業、今日は二日目。ステップ期の子どもたちが仕上げの色塗りに挑みました。いい出来です。あとは午後に院生たちが仕上げをして、明日のお披露目会になります。

※がんばってペンキ塗りをしたので、何人かの子どもたちの体操着にペンキが…。ゴメンナサイ。水性ペンキなので、お洗濯で落ちると思います。すみません。

こちらは落ち着いて学習中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7〜9年生は、落ち着いて学習中です。
スキー大会に出かけていた友達も帰ってきました。

こんなサッカーあるんですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が体育の学習で、サッカーをしています。

でも、蹴っているものがボールと違う…。平べったい円筒形の、柔らかい素材のものです。なるほど、これなら、より安全ですもんね。「ドッジビー」のサッカー版みたいなものですね。

蹴るものは違っても緊迫感は一緒。とても面白そうに、盛り上がっていましたよ。

外から帰ってきた人たち

画像1 画像1
残念ながら今日のホップ期アルペンスキーは中止。そうしたら担任の先生が「学園で少しだけ雪遊びさせてもいいですか?」なるほど、そうやってエネルギーを発散させないとね。もちろんいいですよ(^o^)

で、外から帰ってきた3年生と4年生。「遊んできました!」「楽しかった!」だそうです。たまにはこういう楽しみもないとねえ(^o^)

和菓子屋さんのようです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童生徒玄関を入ったところに、7年生が作った「食べ物の模型」が展示してあります。
中にはホンモノそっくりの和菓子がありますよ。こういうの、お菓子屋さんのショーケースの中に入っていますよね。あまりにホンモノっぽいのでたまげます。
7年生、いい腕してますね(^o^)

大雪の校舎の周り

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎の一部は体育館の大屋根の下にあるので、そこに積もった屋根雪が落ちてきて積み上がります。5メートルくらいあるでしょうか。こりゃまた消えるのはゴールデンウイーク過ぎだな(-_-)

桜の木に今年も、小鳥の「ウソ」が集団で来ていました。鳴き声に特徴があるのですぐ分かります。ピンク色の入った可愛いきれいな鳥ですが、桜のつぼみが好物なのが困ります(T_T)こりゃ、今年もダメだなこの桜(T_T)

これが本場の「大雪警報」(1/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝方ようやく解除になりましたが、昨日からずっと「大雪警報」が出ていました。先週、東京に発令されたのとは格が違います(T_T)積雪は一気に2m50近くなりました。雪国松之山、本気を出すとこんな感じです。

今日は今年度初めてホップ期が松之山温泉スキー場に行ってアルペンスキーをする予定でした。子どもたちも嬉しそうに道具を持ってきていたのですが、スキー場の方から「まだ風雪が強く、小さな子がみんなで行くにはコンディションがあまりよくない」との連絡が入り、協議の結果、今日はやむなく「中止」としました。いくら松之山のこと言っても、初心者の1年生を含む小さい子たちですので、できればいい天気の時に連れて行ってあげたいです。…というわけで、今日は学校でがんばりましょう(T_T)

県クロスカントリースキー大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子3kmクラシカルは10位。全国大会出場です。昨日のフリーと合わせて両種目で、来月に野沢温泉で行われる全中スキー大会に出場します。全国の舞台での活躍を祈っています。
子どもたちの活躍の陰には、支えてくださるスタッフのみなさんがいました。本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31