まつのやまブログ

今日は終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で1学期が終わります。夏休みは天気に恵まれるといいですね。ヤギがなかなかのポーズでまったりと過ごしています。

食べられません!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が作りました。食べられないのは分かっていますが、食べたくなります。

思いを込めて 5・6年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と6年生の教室前の廊下には、書写の時間に書いた作品が掲示されています。5年生は「平和」、6年生は「思いやり」。どちらも今の世界にはとても大切な言葉です。世界中の人からこの言葉のもつ意味を改めて考えてほしいものですね。

音楽部コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに音楽部のコンサートが行われました。「タッチ」、「家族になろうよ」、「虹」の三曲を美しいハーモニーで聴かせてくれました。アンコールに応えて、再度「タッチ」を披露。会場全体が手拍子で盛り上がりました。
7月30日(土)にはJA十日町松之山支店様前と温泉街ビジターセンター様前で野外コンサートも予定しています。お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

夏といえばスイカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏にスイカは欠かせないですね。まだ家では食べていませんが、給食は二回目くらいですかね。美味しくいただきました。
3・4年生の様子です。手際よく準備して、お行儀よくいただきます。

中学部人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に中学部の人権教室が行われました。3名の講師の方をお迎えして、「マイノリティに差別解決の責任を負わすことなく、マジョリティーの責任として立場を生かし、できることを着実に一歩ずつ前へ!」ということの大切さと、そのためにできることについて学びました。みんなが真剣に取り組んでいました。

土曜日までは雨マーク

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もどんよりとした天気です。土曜までは天気予報は雨マーク。そこからは晴れが続くようですね。ヤギも外で楽々と遊びたいことでしょう。

まるごとポテト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松代・松之山でとれたジャガイモをまるごと蒸した「まるごとポテト」です。じゃかバターにして食べました。ホクホクして美味しかったです。
ステップ期の様子です。

9年生修学旅行報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日に9年生の修学旅行報告会が行われました。修学旅行の経験から、松之山にないものや松之山にしかないものについて考え、ふるさと松之山をもっとよくするためにはどうしたらよいかを発表しました。楽しむばかりではなく、それぞれがしっかりと目的意識をもって学習してきたんだなと感心しました。ティーチィングサポーターの高波様、久保田様からおいでいただき、貴重なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。

今週も雨が続きますかね〜?

画像1 画像1
画像2 画像2
三連休はそこそこいい天気でしたが、今朝はまた雨が降っています。暑すぎないのはいいのですが、夏らしい太陽も見たいものです。無い物ねだりでしょうかね。ヤギは台の上で身を寄せていました。仲良しですね。もうすぐ1年生がお世話にくるからね。

県総体2日目

画像1 画像1
本日は、男子共通3,000mに1人が出場しました!長距離種目には厳しい快晴の天気の中でしたが、自己ベストに迫るいい走りを見せてくれました!応援ありがとうございました!

1,500m力走

画像1 画像1
予報に反して気温が上がる中、男子1,500m予選が行われました。自己記録更新にはなりませんが、最後まで力強い走りを見せてくれました。頑張りました。明日も引き続き頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

県総体 陸上競技

画像1 画像1
今日と明日、柏崎市で新潟県中学校陸上競技大会が行われます。学園からは男子2名が参加します。今日はこの後、男子1500mに出場します。全国大会参加標準記録突破に向けて頑張れ!

修学旅行から帰ってまいりました!が…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1泊2日の修学旅行はあっという間でした。体調を崩す子もなく予定通り学園に戻ってきた子どもたち。しかし、学園への帰路で到着が近づくと、もう1度佐渡に戻りたいという子どもたちの思いがバスの中に声となって響きました。それほど楽しかったのでしょう。本当に実り多い修学旅行となりました。1日目、1200回ものこのブログのチェックがありました。ご覧になった皆さんありがとうございました。2日目の今日は何回のチェックがあるでしょうか。

大興奮 カモメのえさやり 佐渡汽船上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは佐渡に別れを告げました。フェリーは新潟港を目指します。出港するフェリーをカモメが見送ってくれます。ただしお目当ては子どもたちの持っているカッパえびせん。職員が用意したカモメのエサです。人慣れしたカモメはエサを求めて子どもたちに群がります。どんどん集まってくるカモメに子どもたちは大興奮!今日1番の盛り上がりを見せました。

大地の芸術祭にちなんだ献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、厚揚げのWソース〜光の館の夜〜、美人林のジュリエンヌスープ、アートなきりざいです。それぞれ、なるほどと思いました。松代給食センターの皆さま、楽しくて美味しい給食をいつもありがとうございます。
ジャンプ期の様子です。なにやらジャンケンで争奪戦が行われていました。

その4 家庭科 消費者教育おみやげの購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両津港での大きな目的はおみやげの購入です。子どもたちは自分の予算と相談しながらおみやげを選びます。これも消費者教育の一環です。自分の分、家族の分…とさいふと相談です。どんなおみやげを買ったのか後で教えてもらってください。

その3 理科&道徳 トキの森公園見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の見学地はトキを飼育しているトキの森公園です。入口のゲートになぜか生きたドジョウが1匹落ちていました。??? どうやらトキのエサとして運び込まれたドジョウが落ちてしまったようです。職員の方も驚いていました。本物の生きたトキが目の前のケージの中にたくさんいました。このケージは言わば独身寮でペアリングは獣医に選ばれたものだけが別の所で行うそうです。こうした説明を職員の方でなく、施設内の郵便局の売店の方がするところがすごいですね。道徳の時間に勉強したトキの繁殖に尽力された方についても学びを深めることができました。子どもたちは一路両津港を目指します。

なかなか晴れませんね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨明けからずっとぐずついた天気が続いています。天気予報は来週半ばまで傘マークが並んでいます。ヤギも不満そうです。修学旅行隊だけでも天気に恵まれて欲しいです。

その2 社会科 佐渡奉行所で裁判体験!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく雨も上がり、次なる見学場所の佐渡奉行所に到着しました。当時の奉行所は市役所や警察署、裁判所などのたくさんの役目をしていたそうです。子どもたちはおしらすの場で奉行と罪人に分かれて当時の裁判を体験しました。罪人は足の上で足が痛かったです。続いて勝場(せりば)で実際に金を取り出すための石臼を引いたり、水に砕いたものをといに流して選別したりする作業を体験しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31