まつのやまブログ

明日はお財布持参でご来場ください

画像1 画像1
明日の学園フェスタで、8年生が作ったお米を販売します。お買い上げよろしくお願いします。

明日は学園フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はまつのやま学園フェスタです。歌あり、演奏あり、劇あり、コントあり。こんな盛り沢山の内容を、子どもたちは1人何役もこなして頑張ってくれました。すごく楽しいフェスタになりそうです。大勢の皆様のご来場をお待ちしています。

今日もいい天気

画像1 画像1
画像2 画像2
松之山は今日も快晴です。

○○の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、5・6年生は体育でティボール、スポーツの秋。3年生は図工で紙粘土工作、芸術の秋。ヤギは草を食べに行ってしまいました。食欲の秋。畑の大根も育っています。収穫の秋もすぐそこです。まつのやま学園の様々な秋です。

今日はセレクトデザートの日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、みなさんお待ちかねのセレクトデザートです。
給食は、いつも一種類のメニューしか出ませんが、毎日の食生活では、何をどれだけ食べるか自分で考えることが大切です。食事は、自分の健康と楽しみを考えながら、よりよく選んでいけるようになってくださいね。
ジャンプ期の様子です。

少しでもいい演奏を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の子どもたちは「剣の舞」の練習中。テンポの速い曲でなかなか合わせるのが難しい曲です。本番に向けて修正点を集中して練習していました。

本番まであと2日! がんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園フェスタまであと2日となりました。ホップ期の子どもたちは本番に着る衣装で練習に臨みます。元気に大きな声で台詞を言えたかな?みんなと合わせて演奏できたかな?心のこもった合唱はできたかな?本番では色とりどりの発表を皆さんにお届けします。

松之山町民歌を練習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のフェスタ練習は、全校で松之山町民歌を練習しました。

秋は紅葉につつまれて 湯の香にひたるしあわせが ぼのぼのとして山に満つ ああ美わしきわが郷里よ 松之山

とってもよい歌ですよね。

爽やかな秋晴れです

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は爽やかな秋晴れです。こういう日の朝は冷え込みますよね。体調管理に努めたいものです。

十日町メニュー 十日町の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の十日町メニューは清津峡渓谷トンネルを紹介します。2018年の大地の芸術祭にて、アート作品として改修された清津峡のトンネルは、自然の五大要素(木、土、金属、火、水)を利用していて、建築的な空間と清津峡の美しさの融合が大人気で、様々なメディアで紹介されています。今日は、トンネル型のはんぺんフライに秋色のソースをかけました。また、十日町は全国屈指のキノコの生産量を誇ります。十日町の秋を楽しんで味わってください。
1・2年生の様子です。

ようこそおもちゃ大会に 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが、自分たちの作った4種類のおもちゃでおもちゃ大会を開きました。保育園の子どもたちと1年生を招待したのですが、残念ながら保育園はお休みする子がいて参加できなくなりました。招待された1年生は工夫されたおもちゃと2年生の運営に大興奮。ストローアーチェリーでは的に矢が当たると歓声が上がります。学園長も来てくれました。ゴムロケットは3回とも的に入らず結果は0点!結構難しいですよ。

学園フェスタ チャレンジステージリハーサルその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャレンジステージの発表はチャレンジ班だけでなく、有志による発表もあります。そのリハーサルも行われました。子どもたちが自主的にグループを組んだり、発表する内容を考えたりしてフェスタを盛り上げます。今年はグループと個人合わせて7つのエントリーがありました。いったいいつ練習したんだろうと思うような漫才やダンスの発表もあり、子どもたちのパワーには驚かされました。ますます本番が楽しみですね。

学園フェスタ チャレンジステージリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は学園フェスタのミュージックステージのリハーサルを行いましたが、今日はチャレンジステージのリハーサルを1〜2時間目に行いました。まずはチャレンジ班ごとの芸能発表です。1年生から9年生までが自分の役割を演じることに一生懸命です。スーパーマリオやクレヨンしんちゃん、金八先生のパロディやさるかに合戦などバラエティに富んだ発表を披露しました。本番ではさらにパワーアップした発表をお見せします。ユニークな子どもたちの発想をお楽しみください。

中学部の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
アウトドア部は薪割りに奮闘中。自然科学部は紙を切り取って立体模型を作っていました。

中学部の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨ですが、中学部の生徒は部活動に励んでいます。スポーツ部は体育館でサーキットトレーニング。男子駅伝チームはトンネルにでも行ったのかな? 音楽部はフェスタでの発表に向けて真剣に練習しています。

嬉しい招待が

画像1 画像1
2年生が明日のおもちゃ大会に招待してくれました。3時間目に保育園児、4時間目に1年生を招いて行うそうです。どんなおもちゃを作ったのかな? 楽しみです!

お昼休みもフェスタ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園フェスタの発表は合唱や合奏だけではありません。チャレンジ班ごとにユニークな劇を考えて発表します。今日はお昼休みに準備や練習をしていました。こちらも楽しみですね♪

トマトおでんをよく味わってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おでんに十日町市当間高原産のトマトをプラスしてみました。トマトにはグルタミン酸という旨味成分が含まれ、トマトを加えることで、おでんの具材の旨味やコクが引き立ちます。おでんは、日本の家庭の食卓に出される鍋料理ランキングで、20年以上1位なんだそうです。お家でも、ちょっと変わったおでんを楽しむのもおすすめです。
3・4年生の様子です。

フェスタに向けてリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は1時間目から全校でフェスタに向けたリハーサルを行いました。ホップ期、5・6年生、中学部と本番同様にステージ上で発表しました。リズムのよい曲や美しいハーモニーが体育館に響き渡りました。本番まであと4日。さらにレベルアップして、お客さんに喜んでもらいましょう。

肌寒いですね

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は曇り空、肌寒い松之山です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30