まつのやまブログ

個別面談と平行して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個別面談と平行して担任以外の職員で授業を行っています。7年生は英語で、ALTのアリッサの授業です。8年生は美術で、銅板を打ち出して立体的な絵を作っています。9年生は技術で、プログラミングでライトの点灯をコントロールしているみたいです。

ホップ期、スペシャル授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個別懇談2日目!担任の先生は面談中なので、今日の5時間目は副学園長のスペシャル授業でした。錯視を使って色々な絵に見える不思議な授業!最後はおばけが見えるよと言ったら、泣き出してしまう子も。種あかしをしたらみんなホッとしていました。みんなが夢中になる楽しい授業でした!

寒い日にはお切り込み最高です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・牛乳
・厚焼き卵
・手作りふりかけ
・みそお切り込み
・ヨーグルト
お切り込みは、群馬や埼玉の郷土料理です。山梨のほうとうとの違いは私にはわかりません。
ステップ期の様子です。

コロコロ、コロコロ、すてきな作品に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工の時間にローラーにいろいろな素材を貼り付けて転がします。コロコロ、コロコロ。面白い模様ができあがりました。その模様を生かして作品にしていきます。釣りの様子、遠足の様子、電車の様子といろいろです。

外は寒くても子どもたちは元気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外はみぞれまじりですが、子どもたちは屋内を元気に走っています。みんな頑張れ!

変身、空き容器! 何に変身させたのかな? 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の前のテーブルには図工で作った作品が展示されています。題名は「空きようきのへんしん」。紙粘土で身近にある空き容器を飾って変身させました。空き容器がすてきな小物入れや鉛筆立てに変身しました。お家で使ってね。

みぞれまじりの松之山です

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はみぞれから一時雪になりましたが、またみぞれまじりの雨になっています。なかなかじらしてくれますね。

外は雪 ホップ期はラダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の雨は子どもたちの登校時には雪に変わりました。でも、子どもたちは今日もいきいきアップで元気に走ります。ホップ期の子どもたちはラダーも。新しいステップも前より速くできました。

宮島学園とZoomで交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の小中一貫教育小規模校全国サミットの会場となった、広島県廿日市市立宮島小・中学校の児童生徒会長と、まつのやま学園新つくし会長がZoomで交流しました。全国サミットの際に、8年生が作ったお米を送ったのですが、来週16日の給食で食べるのだそうです。新つくし会長は、米作りについての質問に答えた後、「一生懸命美味しく作ったので、味わって食べてください。」と伝えていました。

うまく走れるかな? ホップ期体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目はホップ期全体で体育をしました。学級担任が面談中のため、宮園教頭先生が指導します。陸上競技が得意な宮園教頭先生。歩幅を変えたり、スタートの姿勢を工夫したり。子どもたちは楽しみながら体育館を走り方で走ります。さあ、誰が1番速く走れたかな。

中学部の午後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から保護者面談が行われていますが、子どもたちは授業に集中して取り組んでいます。7年生は技術で本立て作り。8年生はGIGA端末を使って英語。9年生は美術で篆刻(石を削ってのはんこ作り)をしていました。

今日と明日は個別面談 ランチルームの子どもたちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日の2日間、学級担任と保護者の方の個別面談が行われます。教室で面談を行うため、ホップ期の子どもたちはランチルームで過ごします。学年ごとにテーブルを囲んで何をしているのでしょうか?どのテーブルも楽しそうです。

今日は大雪です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・牛乳
・サケのみそマヨ焼き
・城之古菜とツナの香味あえ
・十日町けんちん
大雪といっても二十四節気の「たいせつ」のことです。松之山では先日の初雪以来降っていませんが、丁度よく降ってくれるといいですね。
ジャンプ期の様子です。

いよいよ冬到来 自分を版画に! 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室の前には、早くも版画の作品が掲示してあります。冬に遊んでいる自分を紙版画にしました。雪合戦やソリ滑り、雪だるま作りなど。子どもたちは冬の遊びを楽しみにしています。でも、あまりたくさんの雪だと困るかな…。

松之山温泉街でトライ! 4年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室の前には一人一人が総合でインタビューした内容をまとめた新聞が掲示されています。今回は松之山温泉街についてまとめました。松之山温泉街の旅館や飲食店について一人一人直接インタビューしています。どのお店もお客のためにいろいろな工夫をしていることが分かりました。毎日違うお店に子どもたちを連れて行く担任も大変でしたが、でもそのおかげでこれまでよりもまとめ方に工夫が見られます。

いきいきアップはジャンボリミッキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝のいきいきアップはジャンボリミッキーを踊りました。東京ディズニーリゾートのキッズダンスプログラムです。毎年やっているので、2年生以上はお手のものです。

今朝の松之山は曇り空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所々に青空も見られますが、これから雨の予報です。

できたぜ、エプロン 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室と図工室は一つの部屋で壁がありません。5年生が家庭科でエプロンを作っている横では、4年生が木工作業の真っ最中。ノコギリの音や金槌の音が実に賑やかです。喧騒の中、ミシンで縫い続ける子どもたち。作業の早い子はエプロンが完成しました。どうです、立派でしょ!それにしても、紐が長いのかな?

ワイルドな動物園続報 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前にお伝えした4年生の木工の動物ができあがりつつあります。図工室にはギコギコとノコギリで気を切る音、ガンガンと金槌で釘を叩く音、子どもたちの声といろんな音が響いています。いくつか動物が完成しました。何の動物か想像してください。

きちんと手を洗っていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・米粉パンDEハンバーガー
・牛乳
・リヨネーズソテー
・野菜たっぷりかき玉カレースープ
ハンバーガーの時はもちろんですが、いつもしっかりと手を洗ってから給食にしましょう。きれいなハンカチも忘れずに!
1・2年生の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31