まつのやまブログ

松連スキー大会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学部、続々スタート。30秒を切れるかな?

松連スキー大会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山温泉スキー場ではアルペン競技が行われています。ゆとりの部の様子です。小学校低学年のかわいい滑りから中学生の迫力ある滑りまで様々です。みんながんばっています。2本目が始まります。

松連スキー大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生もゴール。お疲れ様でした。中学生男子は見事1位になりました。続いて小学生女子です。

松連スキー大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生に続いて小学生男子スタートです。中学生が続々とゴールしています。

松連スキー大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生スタートです。コンディションは悪くありません。健闘を期待しましょう。

松連スキー大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロカンは前走がスタートしました。スキー板も仕上がっています。まもなく子どもたちがスタートします。中学生男女、小学生男子A,B、小学生女子A,B、小学生男子Cの順に競技が行われます。まだ、リラックスムードの子どもたちです。

松連スキー大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時にコースオープンとなり、子どもたちはコースにでました。3Km、2Km、1Kmと順に出発しました。まだ雪がパラつく会場です。

松連スキー大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松連スキー大会が開催されます。アルペンは松之山温泉スキー場、クロカンは松之山グラウンドが会場です。少々の降雪がありますが、問題ありません。子どもたちのがんばりを期待しましょう。写真はクロカン会場の様子です。

全中ジャンプ1

画像1 画像1
画像2 画像2
全国中学校スキー大会に参加する新潟県ジャンプ陣は、今日の昼から野沢温泉に入っています。結団式を行った後、午後からクロスカントリートレーニングを行いました。学園8年生男子はスペシャルジャンプのみの出場となりますが、一緒にトレーニングを行いました。スペシャルジャンプ本番は8日(水)です。

書写作品紹介 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
教室前の廊下に掲示された5・6年生の書写作品です。文字に個性が出ています。今年も残すところ2か月となりました。

今日は節分です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ごはん
・牛乳
・イワシのかば焼きしょうが風味
・スキーがスキー汁
・鬼っ子黒糖大豆
今日の節分にちなんで黒糖大豆、明後日の松連スキー大会や来週の全中スキー大会にちなんでスキー汁、タイムリーなメニューをありがとうございます。
ジャンプ期の様子です。

続々完成、版画作品 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も版画の作品が完成し、教室前に掲示してくれました。「いろいろ うつして」。スチロール板にいろいろな傷をつけて版画にしました。1色にしようか、色を加えようか、版を押してみるのもいいかな…。完成した作品はどれもすてきなその子の表現です。とてもよくできていますよ。そうだ、次はもう少し低い場所に飾ってください。工夫がみんなによく見えるように。

気に入った作品はどれ? 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画作品ができあがった4年生は評価活動をしていました。「ほって、すって、見つけて」。花火や模様などお互いの表現のよさを文に表していきます。友達の評価が子どもたちにとって1番のごほうびです。みんなしっかり書いていてえらい!

これは磁石が付くのかな? 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これは磁石が付いた!」「これも!」子どもたちの元気な声がオープンスペースに響きます。3年生の理科の学習は磁石です。学校の中にある金属で磁石が付くものと付かないものを調べていました。予想を立てて調べますが、あれ?意外な所に付いたりしますね。磁石の付く眼鏡のフレームも。さて、磁石のくっつくなぞは解けるかな?

自分の中にいる鬼は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は節分。今夜は豆まきをするご家庭も多いのではないでしょうか。1年生の子どもたちが自分の中にいる鬼を描いてくれました。後回し鬼、ゲームから離れない鬼、魚食べない鬼、いろいろな鬼がいるようです。1時間目、突然鬼が教室に入ってきました。子どもたちは自分たちで作った紙の豆を投げつけます。鬼は退散していきました。これで自分の中の鬼も追い出せたことでしょう。鬼は誰だったのかな?

薄い日差しが見えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は小雪ですが、雲を隔てて薄く日差しが見えています。穏やかな日になるといいですね。

できた模様を利用して 1年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の前には図工で作った作品が掲示されています。タイトルは「うつしたかたち から」。エアキャップを使ったりローラーに毛糸を巻き付けて転がしたりしてできあがった模様から発想を膨らませました。模様は海や川になったり棚田や美人林になったりと様々です。形の面白さを生かした絵が完成しました。版画としても面白いですね。

風が冷たい!でも楽しい! ホップ期スキー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日でスキー学習も4回目。初回は個別指導だった子も、みんなと一緒に滑れるようになっています。今日は日曜日に行われる松連スキー大会に向けてポールを使った練習にも取り組みました。時折吹く冷たい風に顔が痛くなりますが、リフトを降りると滑りたい気持ちが勝るようです。それにしても子どもたちの上達は早いです。それと直滑降も。怖くないのでしょうか。

早春のくだもの いよかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・十日町トマトのハヤシライス
・牛乳
・海草サラダ
・いよかんDEいい予感
いよかんは、その名前が「いい予感」につながることから、受験シーズンにいい予感がする果物として縁起を担ぐときに食べられることがあります。いい予感を味わいましょう。
1・2年生の様子です。

日曜日は松連スキー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日日曜日は、第73回松之山スキー競技大会通称松連スキー大会が開催されます。学園の子どもたちもアルペンとクロカンに分かれて全員が出場します。今朝はその説明会が競技ごとに分かれて行われました。昨年は大雪で実施できなかったのですが、今年は実施の見込みです。体育や部活動での練習の成果を発揮してみんなで大会を盛り上げましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31