まつのやまブログ

まぶしい朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松之山はまぶしいほどの朝を迎えました。雪が輝いています。週末には雪の予報も。吉田クロスカントリー競技場ではスキーの大会が行われており、学園の子どもたちも参加しています。がんばれ!

被災された方にお見舞い申し上げます

元旦に発生した石川県能登地方を震源とする強い地震のために被災された方にお見舞い申し上げます。いまだに倒壊した家屋に家族が閉じ込められている方がいます。一刻も早い救出を願わずにはいられません。どうかご無事でありますように。
十日町市でも震度5弱の揺れを観測しています。今のところ、学園には子どもたちのけがや住宅の被害の連絡はありません。しかし、現在も余震が続いており、今後大きな地震が起こる可能性もあります。引き続き十分に気をつけてお過ごしください。また、地震が起こった時の対応を、この機会にお子さんとよく確認するようにしてください。
もし、お子さんが以前より地震を怖がったり、ちょっとしたことに過敏になっているような様子がうかがえましたら、学園にご連絡ください。

大谷選手からの手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
学園に大谷選手から寄付のあった3つのグルーブが届きました。新学期になったら子どもたちがこぞって使いたがることでしょう。グローブと一緒に大谷選手からの手紙もいただいていますので紹介します。なお、文面では所属がエンジェルスになっていますが、トレードでドジャースへ移籍しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学校関係者各位

貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。

ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。

この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラムを紹介するためのものです。

この3つの野球グルーブは学校への寄付となります。
それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。

このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からのこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。

この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。

野球しようぜ。

大谷翔平

大谷選手ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪の代わりに雨の降る松之山です。雪もだんだんととけて所々地肌が顔を出しています。3学期のスキーが今から心配です。クロカン部とスポーツ部は部活が。大谷翔平選手の送ってくれた3個のグローブが学園に届きました。大興奮の子どもたちです。早速キャッチボール。「みんな、野球しようぜ!」大谷選手ありがとうございます。

いい天気です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の広がる松之山です。冬休み中ですが、クロカン部とスポーツ部の子どもたちが部活動で登校しています。朝から校内のランニング。がんばってますね。

子どもたちへの手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
学園の子どもたち宛に書いた手紙です。(長文にて失礼します)

親愛なるまつのやま学園の皆さんへ

まもなく令和5年が終わろうとしています。皆さんにとって今年1年はどんな年だったでしょうか。ワールドベースボールクラシックでの侍ジャパンの活躍に日本中が興奮したのは3月のことでした。あれから皆さんは新年度を迎え、運動会など様々な行事に取り組みました。記録的な暑さの夏を乗り越え、秋の学園フェスタでは素晴らしい発表をしました。

皆さんが何事にも真剣に取り組んでくれる姿を見て、保護者や地域の方がとても喜んでくださいました。皆さんのアイディアやパワーには時に感心させられます。皆さんの様々な取組や勉強する様子を、学園のホームページのブログにアップすることが私の仕事の一つです。毎日の閲覧数が500回を超えるほどたくさんの方が見てくださっています。まつのやま学園のよさや面白さを伝えることができるのも、皆さんが日々がんばってくれているおかげです。

皆さんががんばってくれていることももちろん嬉しいのですが、私の気付いた皆さんの素晴らしさを一つ紹介させてください。私が以前の全校朝会でトイレの使い方について話をしたことを覚えていますか? あの話をした後、便座の温度が勝手に変わっていることがほとんどなくなりました。また、トイレットペーパーの芯と一緒に包装紙を私の所に持ってきてくれる人が増えました。そして、ある朝のことです。トイレットペーパーの芯と一緒に包装紙がきれいに伸ばされて二つにたたんだ状態でトイレのごみ箱の中に入っていました。いつもならクシャクシャに丸められていたのに。毎日、紙を回収している私のことを気遣ってくれたのではないかと思ったらとても幸せな気持ちになりました。自分の思いが通じたようでとても嬉しかったです。

皆さんは、自分の考えで行動を変えることができるのです。もし、私のした話で変わろうと思ってくれたのなら、こんなに嬉しいことはありません。残念ながら人の思いはなかなか変えられないものです。10人いれば10通りの思いや考え方があって当然です。それでも、私の伝えたかったことをきちんと受け止めてくれる人が少しでもいてくれたということが、私の励みになるのです。

皆さんには自分で判断して行動することができる素晴らしさがあります。これから冬休みを迎えます。自分のことだけでなく、ぜひ身近な人のことも考えてください。こんなことを自分がしたら相手が喜んでくれるのではないかなと。きっと私と同じように喜びを感じてくれる人がいるはずです。そうした気持ちが広がれば、みんなが幸せになれるのではないでしょうか。あなたの周囲にいる人にとって、あなたは大リーグで活躍する大谷翔平選手以上の力があることを忘れないでください。

痛ましい戦争のニュースが毎日報道され、いたたまれない気持ちになりますが、私は人の優しさや可能性を信じたいと思います。いつの日か、誰もが争わなくていい世界が実現するように願っています。そのために、私は世界中の人たちと資源やエネルギーを分かち合いたいと考えています。たとえトイレットペーパーの芯1個でも、包装紙1枚でも無駄にしたくないのです。ささやかですが、私は今、私ができることに取り組んでいます。節電している学園長室は暗くて寒いかもしれませんが、私は決して寂しい思いをしていません。逆に、休み時間に遊びに来てくれる人たちのおかげで楽しいくらいです。

皆さんが暮らすこの世界が、資源も心も豊かな状態で少しでも長くあり続けることを願っています。メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

令和5年12月22日
    まつのやま学園  学園長  高橋 雅彦

お菓子をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬県にお住まいの佐藤様より学園の子どもたちのためにクリスマスのお菓子が届きました。お菓子を受け取った子どもたちは今年も大喜び。ありがとうございました。

表彰式、任命式も行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式に続いて、表彰式、任命式が行われました。県ジュニア美術展、中越美術教育展、市ごみ減量標語コンテスト、県いきいきわくわく科学賞で優秀な成績をおさめたお子さんを表彰していただきました。おめでとうございました。また、つくし会の新会長と新副会長のお子さんに任命書が渡されました。頑張って下さい。

2学期終業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から多目的室で終業式が行われました。ホップ、ステップ、ジャンプのそれぞれの期の代表児童生徒から思いのこもった発表が行われました。その後、学園長からのお話しがありました。どのお子さんも真剣な態度で臨んでくれました。

2学期最後の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に遊んでいます。もうすぐ始まる冬休みを前に、いつもよりニコニコしている様に感じます。

今日は冬至メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は冬至。冬至には無病息災を願う風習があります。かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ったりすると風邪をひかないと言われています。また、「運がつく」とかけて、にんじんやれんこんなど「ん」がつく食べ物を食べると幸運になるとされています。今日の給食にはそうした食材が使われています。おいしくいただきましょう。写真は7年生の様子です。

・ごはん
・牛乳
・ゆずこしょうユーリンチー
・運を呼ぶきんぴら
・冬至かぼちゃのうどん汁

もうすぐクリスマス! 1・2年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクリスマス前の最後の授業。ALTはサンタクロースの衣装でやって来ました。ハワイの出身のALT。ハワイのクリスマスソングに合わせてダンスです。みんな速い音楽についてこられるかな。ダンスの後は楽しいゲームで盛り上がりました。メリークリスマス!

うーん、いい匂い 3年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こうばしいいい匂いが廊下に立ち込めています。出所は家庭科室でした。3年生がポップコーンを作っています。味は塩味とキャラメル味の2種類。とっても美味しそうです。作るだけでなく、後片付けも協力してやろうね。

早くも雪の壁が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪の止んだ松之山です。昨晩からの雪が積もりました。今日も降るそうです。松之山らしくなってきました。スキー場はオープンできそうですね。今日は終業式。子どもたちも明日からの冬休みを楽しみにしています。

仲間と協力 オリエンテーリング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6つのゲームを終えた子どもたち。最後にメッセージが読み上げられました。ライフ委員会の皆さん、楽しい企画をありがとう。

仲間と協力 オリエンテーリング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目。ライフ委員会企画のオリエンテーリングが行われました。子どもたちはチャレンジ班ごとにそれぞれの部屋に用意されたゲームに取り組みます。時間は3分。いすとりゲームに宝探し、ジェスチャーリレーに何でもバスケット、クイズ大会にダンスの壁と盛りだくさんです。

あわてんぼうにならないように 1・2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、すず、タンバリン、太鼓やトライアングルなど4つのグループに分かれて練習中。曲は「あわてんぼうのサンタクロース」。さあ、みんなで演奏です。サンタクロースみたいにあわてて演奏しないでね。

くぎ打ちはむずい! 7年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の学習でペン立てを作成中の7年生。切り終わった木片を組み立てています。くぎを金槌で打つのですが、うまくいきません。曲がったり、板が割れたり。先生、むずいです。

おいしいべっこう飴ができるかな 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科。何やらいい匂いが。ガスバーナーを使ってべっこう飴を作っていました。やり過ぎるとすぐに黒くなるので、少し色が変わったらすぐに火から下ろすといいよ。ほらね。今度は自分たちでやってみよう。

何して遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みです。ゲームをするお子さん、委員会の仕事をするお子さん楽しんで過ごしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31