まつのやまブログ

がんばれスポーツ部! 中越陸上大会壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週行われる中越陸上大会に出場する選手を激励するための壮行式が昼休みに行われました。選手一人一人が名前と出場する種目を発表しました。初めて壮行式に参加する1年生も真剣に声を出していました。選手に皆さんの応援が届いたことと思います。今日の壮行式は5・6年生が務めました。練習の成果が発揮されていてすばらしかったです。ありがとう。

春巻き食べたーい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早く食べると、よく噛まずに食べ終わることになります。好きなメニューの時こそよく噛んで味わって食べましょう。写真は2年生の様子です。もっと食べたい人、ハーイ! 春巻き食べたい人、ハーイ!

・ごはん
・牛乳
・春巻き
・切り干し大根のナムル
・卵とコーンのスープ

後転うまくできるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の3,4年生は体育の器械体操です。マットや鉄棒の動きをタブレットを見ながら学習していました。

アカショウビンの鳴き声が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりの松之山。アカショウビンの鳴き声が聞こえます。5台のバスが今日も子どもたちを運んできてくれました。今日も朝練をがんばるスポーツ部です。次回の大会でも好記録が出るといいですね。

わたしの主張、9年生の代表は誰に?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いて9年生は国語の学習で「わたしの主張」の発表を行っていました。残り半分の生徒が発表します。8年生も9年生の発表を聞きに見学です。全員が発表を終えました。この中から代表が選ばれます。さあ、誰が選ばれるのか注目です。

トントントントントン!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トントントントントン、トントントントントン。技術室ではなく理科室からです。何の音かと思ったら、たたきぞめをしていました。葉の中の葉緑素を確認するための方法の一つです。それにしても、一部の子は叩きすぎではないでしょうか。紙に穴が開いてますよ。

楽しい昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西校舎です。ボードゲームや消防車の雑誌、偉人伝などでお昼休みを楽しんでいます。たくさんのお子さんが話しかけてくれるのでとっても嬉しいです。

歯を丈夫にする食べ物って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳や小魚、大豆などに含まれているカルシウムは丈夫な歯をつくる材料になります。もちろん今日の給食にも入っています。写真は1年生の様子です。魚食べたい人、ハーイ!、ジャンケンポン。残さないでたくさん食べて、丈夫な歯にしましょうね。

・ごはん
・牛乳
・サバのカレー照り焼き
・即席漬け
・うち豆のみそ汁

鉄棒、がんばってます 5・6年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生は体育で鉄棒に取り組んでいます。低中高と3段階の高さの鉄棒でそれぞれ技に挑戦していました。逆上がりができて喜ぶ子。後ろ回りができずに、何度も鉄棒につかまる子と様々です。今までできなかったことができるようになると嬉しいですよね。そのためには休み時間も鉄棒につかまらないと。いつか必ずできるようになりますよ。

卵から何が生まれたかな? 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工は「ふしぎな たまご」。いろいろな形、いろいろな色の卵から何が生まれたのかな? クレヨンや絵の具を使ってきれいに仕上げていきます。みんな集中していますね。

オオキンケイギクで染めました 7年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生の家庭科は裁縫。外来種であるオオキンケイギクで染めた布が材料です。一人一人模様が異なります。ランチョンマットやコースターを手縫いする子どもたち。もうたくさんできあがった人も。ぜひ使ってください。

少し蒸し暑い朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のいきいきアップです。朝から20度を超える状況ですが、元気に体を動かしていました。

暑くても走ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さは関係ありません。いきいきアップは走ります。今日は何周走れるかな?

夏に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から暑い松之山です。夏に向けてプールの水が抜かれ、掃除が始まっています。これから梅雨入り。その後はさらに暑い夏が待っています。

私の伝えたいこと 9年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを文章にまとめて発表する「わたしの主張」。9年生は国語の学習で学級発表会を行いました。1人ずつ友達の前で自分の原稿を発表します。聞く側は20点満点で採点します。今日は学級の半分の生徒が発表しました。みんなは誰を学級の代表に選ぶのでしょうか。学級の代表に選ばれた人は自信をもって学校の代表を選ぶ会に臨んでほしいと思います。

地震が来たら、自信をもって避難を 避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の授業が始まってすぐ、校内に緊急放送が流れましまた。今年初めての避難訓練です。今回は地震を想定した訓練です。避難の指示を聞き、防災頭巾を被って迅速に屋外に避難する子どもたち。全校の避難までにかかった時間は4分30秒でした。「自身」の命を守るために、いつ「地震」が起こっても「自信」をもって避難できるように、これからも訓練を繰り返します。

お昼休み何してる?

画像1 画像1
画像2 画像2
東校舎をのぞいてみると、ステップのお子さんがお昼休みを満喫していました。午後も頑張るぞ。

よく噛んで、たくさん食べて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃からよく噛んで食べると歯を食いしばる力もアップし運動能力が上がるそうです。スポーツをする人は歯を大切にしないと。写真は9年生の様子です。それにしても給食の量の多いこと。野菜汁がこぼれそうです。あれ?牛乳が3個の男子も。残さずたくさん食べてビッグになりましょう。

・ごはん
・牛乳
・厚焼き卵
・茎わかめのきんぴら
・野菜汁

電気回路はややこしい 4年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2個の乾電池、モーター、そしてコード。4年生の理科は回路の学習です。さあ、うまくつないでモーターに付いたプロペラが回るかな? 電池1個を2個にすると? あれっ、回らないぞ。どこかおかしい…。回路はややこしいですね。

自己最高を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の8年生はシャトルランです。少しづつはやくなるリズムに合わせて、何回往復できるかに挑戦します。自己最高を目指して頑張って。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29