まつのやまブログ

授業参観、PTA総会等にご来校いただきありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日はあいにくの天候にも関わらず、授業参観、PTA総会等のために、大勢の保護者の方にご来校いただき感謝申し上げます。
 今年度がスタートして3週間が経とうとしています。保護者の皆様はお子さんの授業を参観されてどのような感想をおもちになられたでしょうか。生き生きと学習に取り組んでいたでしょうか。

今年度目指すべき学園の姿を以下のように考えています。
<令和5年度 めざす学園像>
○「児童生徒」が安心できる居場所がある、挑戦できる環境がある学園
○「保護者」がまつのやま学園に子息を通わせることのよさを感じる学園
○「地域」が誇り、応援したい、協力したいと感じる学園
○「職員」が「志」と「情」をもち、協働的に目標の具現化を図ろうとする学園

まつのやま学園には子どもたちが挑戦できる環境がたくさんあります。それを存分に生かしてほしいと思っています。子どもたちが安心して学び、健やかに成長できるように、職員一丸となって指導・支援をさせていただきます。保護者や地域の皆様と手を携えて子どもたちの目標の達成を実現したいと考えております。これからも皆様の変わらぬご支援をいただきますようお願いいたします。

 今週末より大型連休を迎えます。張り切ってスタートした新年度。子どもたちも疲れが少したまっているかもしれません。この休みを利用して、リフレッシュしてくれたらと思います。また、子どもたちが不幸な事故に遭うことのないように保護者の皆様にはご注意いただきたいと思います。連休明けに、楽しい休みを過ごせたと元気に登校してくる子どもたちに会えることを期待しています。

力を合わせてがんばりましょう PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級懇談会に引き続き、第1回PTA総会が行われました。昨年度の会計報告や今年度の事業計画、新役員のあいさつなど、昨年度と今年度の取組が承認されました。子どもたちのために皆さんで力を合わせて学園を盛り上げていきましょう。1年間、どうぞよろしくお願いします。

授業参観です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは授業参観、懇談会、PTA総会が行われています。中学部の授業参観では、7年生が国語、8年生が理科、9年生が体育を行っていました。

子どもたちも先生もはりきって 授業参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から7年生の国語、8年生の理科の実験、9年生の体育のバレーボールの様子です。どの授業もにぎやかです。保護者の方の感想を聞いてみたいですね。

子どもたちも先生もはりきって 授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から4年生の図工、5年生の国語、6年生の国語の授業の様子です。それぞれ学級担任が指導しています。今年の担任の先生はどんなかな。怖いかな?面白いかな?こらこらピースサインをしている場合ではありませんよ。真剣にね。

子どもたちも先生もはりきって 授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての授業参観です。お家の方が来てくださるので子どもたちはそわそわ。担任もドキドキ。みんながんばって、お家の方にいいところを見せてね。写真は上から1年生の国語、2年生の算数、3年生の算数の様子です。

会場準備任せて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のPTAで使う多目的室の様子です。聞くと給食を早く終えたお子さんが自主的に椅子出しを行ってくれているとの事。さすがです!

準備の早いのはどの学年か!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から授業参観などがあるため、いつもと違う時間から給食の準備が始まりました。早く準備を終わらせて給食を食べられるのはどの学年でしょう。写真は準備を急ぐ6年生と7年生の様子です。

・牛乳
・キャベツたっぷり中華丼
・カレー小魚ポテトビーンズ
・もやしと寒天のサラダ

授業参観の前に試練が 学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
十日町市では毎年この時期にNRT学力検査を実施し、市内中の子どもたちの前年度の学習の定着度をチェックします。ホップ期の子どもたちは今日、国語と算数の学力検査に臨みました。午後の授業参観の前に大きな試練です。中にはなんとか思い出そうと頭を抱えている子も…。みんながんばってね。

オープンスペース展覧会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の作品です。たくさんの春を見つけました。よく作品を見ると描いた絵がコラージュになっていることに気づきます。

オープンスペース展覧会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の作品です。ご覧ください。パート1とのことなので、まだ続きの作品ができそうです。

あいにくの曇り空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観とPTA総会などが行われます。ただ、あいにくの曇り空です。子どもたちの元気でスカッとさせてほしいものです。

ABCに合わせて踊ろう! 3年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は昨年まで、一つ下の学年と一緒に英語の勉強をしていましてが、今年は自分たちだけで英語の部屋を広々と使えます。ABCの映像に合わせて元気に踊ります。昨年よりパワーアップしていますね。

きちんと手を上げて渡ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、1・2年生は交通安全教室を駐車場に模擬交差点を作って行いました。左右を確認して、手をきちんと上げてから横断歩道を渡る練習をします。3名の交通指導員さんと駐在員さんが指導してくださいます。渡っている途中で車の確認をしたり渡り終わったら停まってくれた車の運転手にお礼を言ったりするといい教わりました。事故に遭わないようにしないとね。

良い運動会を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休み、つくし会のみなさんが集まって、運動会の打ち合わせが行われました。顧問の江村先生から自分の担当の動きは大切だけど、他の人の動きも気にして声を掛け合いましょう。との声かけがありました。良い運動会の企画、運営をお願いします。

地場産のわらびを味わおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には地場産のわらびの塩漬けを使ったごまあえが登場しました。味わって食べましょう。写真は4年生と5年生です。みんな味わって食べているかな?

・ごはん
・牛乳
・高野豆腐のあげ煮
・わらびのごまあえ
・キャベツと卵のみそ汁

タブレットで問題を配信 8年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生の社会科の授業を職員の研修として参観しました。授業のはじめに前時の振り返りの問題をタブレットで配信します。教科書を大型モニターに映す工夫も。こうした機器を使いこなす職員も生徒もさすがです。私も学ばないと。

これは何?面白いね、学校の中 1年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は学校探検中。学園長室や職員室に来てくれました。学園長室には不思議なものがたくさんあります。ルービックキューブやぬいぐるみ。他にも!? 何に使うんだろうね。職員室で優勝トロフィーを見つけました。優勝するともらえるのかな。

燃やすとどうなるのかな? 6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室で盛り上がる6年生。理科の燃焼実験の最中でした。気体検知管を使って空気の成分を調べます。「熱い!」おっと火傷しないようにね。

天気がいいのでみんな外で勉強中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の肌寒さとはうって変わって、暖かくなってきました。暖かさに誘われて2時間目はみんな外で勉強しています。2年生は朝からまち探検に出かけてきました。3年生は理科、4年生はなぜか国語。音読をタブレットで録音しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31