まつのやまブログ

フリー参観にお越しいただきありがとうございました

画像1 画像1
 遅くなってしまいましたが、6月17日(金)に実施したフリー参観に、48名(延べ人数)の保護者の皆さまからお越しいただきました。ありがとうございました。
 子どもたちは保護者の皆さまに良いところを見せようと、張り切って授業に参加していました。上学年の子どもたちの中には、照れ隠しで「来ないで」と言うお子さんもいるかもしれませんが、自分の子どもの頑張りを間近で見ることのできる時期はあっという間に過ぎ去ってしまいます。負けずにお越しいただけたらと思います。
 アンケートへのご協力もいただき、ありがとうございました。この場で紹介させていただきます。

○楽しく授業を受けている姿に安心しました。子どもたちの発言したことを、ひとつひとつ否定しないで拾いながら、授業を進めてくださっていることが、とてもありがたいなぁと思います。毎日、ありがとうございます。

→ありがとうございます。教職員は、子どもたち一人一人を丁寧に見取りながら授業を行うことを心がけております。今後とも研修を積みながら、学ぶ楽しみや分かる喜びが実感できる授業づくりに取り組んでまいります。

○わたしの主張、すばらしく感動しました! 玄関に場所の案内があると良かったと思います。

→ありがとうございます。ステップ期とジャンプ期の全員が自分の主張を書きました。発表者はもちろん素晴らしかったのですが、ぜひ自分のお子さんの主張文を読んでいただき、親子で意見交流していただけたらと思います。教室以外の授業場所について、今後は分かりやすく表示したいと思います。

○トイレを借りたとき、便座が熱くてびっくりしました。「高」になっていたので「低」にさせてもらいました。夏場は電気を切ってもいいのでは?

→びっくりさせてしまい、申し訳ありませんでした。夏場は「切」にします。また、適宜点検をしてまいります。

○ヤギの2頭飼育について。寂しがり屋のヤギにとっては、とても幸せなことだと感じています。ただ、週末のお世話等、これまでのような一家族では難しいと思います。お世話の仕方、週末の日割りなど、保護者も交えてお話しできる場が早めにあるといいと思います。

→ヤギの2頭飼育について、説明不足もありご心配をおかけして申し訳ありません。1年学級だより「はじめのいっぽ」16号(6月21日発行)でお知らせしたとおり、お手数をおかけして大変申し訳ありませんが、夏休み中の土日とお盆期間を分担してお世話いただけたらと考えております。詳細につきましては、世話の仕方等を子どもたちと確認してから、1年学級だよりを通してお伝えします。その上で、ご不明な点などありましたら学園(596-2014)にお問い合わせください。

○最近、電磁波の人体への影響を学びました。暮らしの中で避けにくい課題ですが、ちょっとした工夫で影響を小さくしていただけたら幸いと思っています。
 ・コンセントにつないだままタブレットやPCを使用しない。
 ・発生源となる機械と距離をとる。
 ・wifiは決まった時間だけとばす。
 ・金属を身につけた状態で電磁波環境にいない。
 目に見えにくいものですので、以上の点について測定機などで確認いただけるとご理解いただきやすいと思います。

→GIGA端末を使用する場合は、コンセントに接続していません。子どもたちの下校時に充電保管庫に戻し、充電を行っています。学園内で子どもたちが金属を身につける場面はあまりないものと考えます。wifiルーターは1教室おきに設置してあります。その他、子どもたちの健康に悪影響がないよう、市教育委員会の指導の下で配慮してまいります。

 貴重なご意見をありがとうございました。今後とも子どもたちのために、保護者の皆さまと手を携えていきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31