まつのやまブログ

PTA総会資料を配布しました!

画像1 画像1
 保護者、地域、関係の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策等で、ご理解、ご協力いただき、感謝申し上げます。明日から、再休校となりますが、児童生徒が元気で再登校できる日を楽しみにしております。
 さて、PTA総会が中止になりましたので、本日、PTA総会資料を配布いたしました。直接、保護者の皆様の前でご挨拶できませんが、資料にも以下の内容を載せました。1年間、よろしくお願いいたします。

     PTAの皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします!
                
               まつのやま学園 学園長 相澤 顕

 まつのやま学園の4年目がスタートして、早一か月が経ちました。まつのやま学園の学園長を拝命し、緊張と責任の重さを日々感じています。新型コロナウイルス感染症対策の中、子どもたちは、とても落ち着いて学習に取り組んでいます。昨年度の未履修の学習も全て補習できつつありますのでご安心ください。今後も、コロナ問題が終息するまで、「命を守ること」を最優先に行います。急な変更・中止など多大なご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。さて、年度の始めですので、皆様にお知らせやお願いを4点書かせていただきます。

1 学園の特色
 学園は小学校1年から中学校3年までの9年間を見通して教育活動を行っています。教育期を6・3制から4・3・2制とし、小学校6年生での卒業や中学校1年生での入学はありません。修学旅行は9年生で行うことになります。地域とともに作る教育に重点を置き、松之山の自然や歴史・文化を積極的に学び、スキー学習にも力を入れています。授業では、中学校籍の教員が小学生に乗り入れ授業を行い、学習の系統性に配慮したきめ細かい授業を行っていきます。

2 新学習指導要領の全面実施
 新学習指導要領が今年度小学校で全面実施となり、来年度は中学校が全面実施となります。小学校では、外国語、プログラミング教育が導入されます。「主体的・対話的で深い学び」の実現が改訂のキーワードです。児童生徒が受け身である講義調の授業ではなく、児童生徒が問題解決に向けて積極的に対話し、考え議論する授業に改善していきます。コロナ終息後、授業参観のご案内をいたしますので、是非とも学園にお越しください。

3 生徒指導
 いじめ問題は今も県の重要課題です。「いじめをしない、させない、許さない」命を大切にする意識を高める必要があります。「いじめは、どの学校でも、どの学級でも、どの子にも起こりうる」という認識に立ち、いじめ防止基本方針の通り、組織で徹底して対応していきます。早期の解決と再発防止を図るため、時には少し大げさに思える対応をとることもあります。ご理解・ご協力を切にお願いいたします。

4 家庭との連携
 学園の教育を推進するに当たり、皆様との信頼関係は大変重要です。学園では、子どもたちのより良い成長を願って、指導や支援を行っているつもりですが、時として、説明不足や配慮の欠ける対応で疑問に思われることもあるかと思います。そんな時は、遠慮なく教頭または校長に連絡をお願いいたします。学園と家庭がしっかり連携して、子どもたちのより良い成長を育んでいきましょう。よろしくお願いいたします。

 私は松之山に生まれ育てていただきました。本当に感謝しています。そのご恩に報いるため、副学園長と力を合わせ、職員一同精一杯頑張ります。どうか、保護者の皆様、温かいご支援・ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。コロナ対応中ですが、来園の際は、どうぞ、遠慮なさらず学園長室・副学園長室にもお声掛けください。お待ちしております。

重要 再休校のお知らせ

画像1 画像1
 本日、PTAメールで連絡しましたが、緊急事態宣言が全国に拡大されたことに伴い、市教委の指示を受け、4月25日(土)から5月6日(水)まで休校することとなりました。本日、児童生徒に文書をもたせますのでご確認ください。

 学園では、24日までに、休み中の学習やきまり、過ごし方、緊急時の連絡方法など、しっかり指導や確認を行います。

 ※何か、休み中に体調不良や事故、ケガ、困ったこと等ありましたら、教頭に連絡してください。
 
 ※5月7日(木)以降の学校再開については、今後の状況を確認しながら、PTAメールでご連絡いたします。
 


緊急 命の安全を最優先に

画像1 画像1
 4月のスタートから、子どもたちはきっと心の中に不満やストレスを抱えいるはずなのに、一生懸命勉強していました。ですから、少しでも楽しい活動をと思っていましたが、緊急事態宣言が新潟にも発令され、命の安全を最優先すべきと判断いたしました。

 断腸の思いですが、本日PTAメールや配布文書で連絡しました通り、1学期中は外部との交流を極力避けて、コロナ感染を最大限に防ぐ覚悟です。そのため、山菜取りやホップ期遠足、探鳥会など、すべて中止といたします。

 17日(金)17時現在、市教委からは休校措置の連絡は来ていませんので、今まで通り授業を中心に進めていきます。

 保護者、地域、関係者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策による教育活動の急な変更や中止について、ご心配やご迷惑をお掛けしまして、本当に申し訳ございません。これからもご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

22日の山菜取りについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者、地域、関係者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策でのご理解、ご協力に深く感謝申し上げます。
 
 本日、PTAメールでお知らせしましたが、市教委の指示により、臨時休校にしないことになりました。よろしくお願いいたします。

 そこで、4月22日(水曜日)に予定しております、山菜取り(ステップ期・ジャンプ期)ですが、本日、私と中学部教頭、担当3人で山菜取りの各場所を下見に行ってまいりました。
どの場所も今の段階では、フキノトウが出ている程度で、山菜があまり出ていない現状でした。
地域の方にもお伺いしましたが、後一週間で山菜がどれだけ出るかはかなり厳しいかもしれないということでした。

 雪解けが早かったため、例年より、早めに山菜取りの日を設定しましたが、気温が上がらなかったこともあり、なかなか当日の状況がよめません。当日は20名以上の保護者、地域の方がお手伝いいただけることになっております。

 山菜がどれだけ採れるのか心配もありますが、このまま行わせていただきます。
色々ご心配やご苦労をお掛けいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。



情報提供で混乱が起きないように

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染予防対応の中、学園がスタートし、約一週間、想像したより混乱もなく落ち着いて教育活動に取り組めています。これもひとえに、保護者、地域の皆様、関係者の皆様方の温かいご理解とご支援のおかげと深く感謝申し上げます。

 日常活動や年間計画の中で、変更や中止等の連絡、学園の様子等は、以下のツールで随時連絡しています。
 
 1 PTAメール
 2 配布文書
 3 学園だより
 4 ホームページの学園ブログ(意欲的に掲載を予定しています。ぜひ閲覧ください。)
 5 電話

 学園で協議し、PTA会長、関係者等と連絡を取りながら、十分検討して、随時皆様にお知らせしているつもりですが、情報が多数出ていますので、混乱しないように十分注意をお願いいたします。今のところ、下記の内容が決定しています。よろしくお願いいたします。

(予定通り実施)
・4/22の山菜取り

(延期)
・5/30に実施予定の運動会→4/10文書配布
(2学期に実施か中止かは、再度検討します。)

(中止)
・4/21.22 妙高宿泊研修 ・4/16 PTA役員会 ・4/24 PTA総会(資料のみ配布)    
・4/27 PTA作業 ・部活動(〜5月6日まで) 

 学園の対応状況により、皆様にいろいろとご心配やご不明な点、混乱等が生じた場合は、学園に連絡していただきますようお願いいたします。

始業式、入学式で子どもたちに話したこと

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染予防の対応で、バタバタのスタートとなりましたが、子どもたちは大変落ち着いて教育活動に取り組んでおり、ほっとしています。
学園長として、初めての「新任式」「始業式」「入学式」でしたので、不安と緊張で心臓が張り裂けそうでした。子どもたちに以下のことを話しました。

(始業式 要約)
 令和2年度のスタートに当たり、学園長として子どもたちに2つのお願いをしました。1つ目は、「元気で」です。1年間とにかく元気で過ごしてほしい。新型コロナウイルスの感染など病気にならない、子ども同士でぶつかるなど校内でケガをしない、交通事故には十分注意してほしいと話しました。2つ目は、「仲良く」です。児童生徒合わせて80名です。家族のような気持ちで仲良く1年間過ごしてほしい、もちろん、先生や地域の方とも仲良くしてほしいと話しました。

(入学式 要約)
 学園は、頭と体と心を育てるところです。ですから、先生の話をよく聞いて、一生懸命勉強しましょう。また、体育館、グラウンド、プールなどでたくさん運動をしましょう。そして、友達や先生、地域の方と早く仲良くなりましょうと話しました。

子どもたちは、聞く姿勢が素晴らしく、大変感激しました。この子どもたちの幸せを考え、より良い教育の推進に向け、心を新たにいたしました。頑張ります。

追伸 4/8配布の学園だより第1号にも、私の伝えたい3つの思いが書かれています。一読いただければ幸いです。




令和2年度 学園スタートに当たって

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染が心配されますが、いよいよ令和2年度がスタートします。
 私は小学校から中学校籍に配置替えとなり、学園長に拝命されました相澤 顕(あいざわ あきら)と申します。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 さて、学園スタートに当たり、4月中は特に次の2点に重点を置いて、教育活動を推進いたします。

 1 新型コロナウイルス感染予防を徹底する。
 2 学習保障を行う。(未履修の学習内容の補習と学習ルールの徹底)

 そのため、朝夕の検温、マスク着用、アルコール消毒の徹底、入学式の規模縮小、時間短縮、児童生徒の交流活動の制限、行事の中止など、子どもたちに多大な負担や不自由さを与えることになることを心からお詫び申し上げます。

 とにかく、この難局を乗り越え、通常の教育活動ができるようになるまで、副学園長と力を合わせ、職員一丸となって、精一杯頑張りますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

期だより

保健だより

まつのやまタイム

給食だより