私のコロナ禍の一年(7期生 丹羽)

画像1
 こんにちは!7期生の丹羽真琴です。四年生のみなさん卒業おめでとうございます。

 4月からいよいよ3年生になります。これから始まるゼミが本当に楽しみな気持ちでいっぱいです。ゼミ生とたくさん学び合いをしたいと思います。

 学年が上がる前に、私の1年間を振り返って行きたいと思います。今日は、「私のコロナ禍での1年」についてお話します。

 私は、コロナ禍のせいで、夏休みに予定していた短期留学へ行くことができませんでした。

 それまでに英会話をならっていたり、留学先とのオンラインレッスンを受けたり、留学するための準備をしていましたが、残念ながら行けませんでした。

 私の周りの学生は一年生の春休みに、短期で留学にいっており、海外での経験を話してくれます。私も「そのときに行けばよかったな、、」と後悔していました。

 でも、自分のやりたいことに諦めずにまた様子をみて留学したいと思っています。状況が整っていれば、四年生卒業した後にも一年留学へ行きたいと思っています。また留学できる機会を楽しみに頑張っていきます!

 逆に、コロナ禍があったからこそ、出会えたものもありました。自分が今一番大切にしている"ボランティア"です。留学へいけないかわりに、自分がやりたかったことに挑戦しよう!と思えたのです。

 そこでたくさんの子どもと、沢山のリーダーに出会いました。リーダーというのは学生ボランティア団体に所属している大学生です。リーダーたちと子どもたちのなってほしい姿を求めて沢山考え、沢山懸け、時には悔し涙を流すほど、熱い気持ちを持って取り組んでいます。そこのボランティアで沢山のことを経験し、自分の考えて方もかわるようになりました。どんなことだって挑戦してみよう!と思えるようになりました。

 いまは当たり前のように過ごしているボランティアの生活は、コロナ禍があったからだなと思います。どんな状況でも、前を向いて進み続けるために、自分のやりたいことにまっすぐにいることって本当に大切だと思っています。できることはいくらだってあります。でもやるかどつかは自分次第です。踏み出したら素敵な景色が待っているかもしれません。

 私は、これからも自分のできることから見つけ、自分の人生を豊かにしていきます。次の一年間も自分の手で、充実した一年を創っていきたいです。(写真はボランティアで登った山の頂上からの景色です)(丹羽)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30