2021年4月24日仕事日記

画像1
 6時頃に目覚めて、本日第1回目となるオンラインセミナー「いのちの授業を考えよう!何のために、何を、どう学ぶのか」の僕のプレゼンづくり開始。学習指導要領に記載された「命」の文言をチェックして、そこから展開することに決めて1時間ほどで作成。

 落ち着いたので自宅モーニング。今日はちょっと豪華。

 9時から鈴木さん、金子さん、松浦さん、池戸さん、吉久さんと僕とで事前打ち合わせ。ゼミ生には最初の質問のみ予告。

 9時30分から第1回目のセミナー開始。鈴木中人さんのミニ講演30分間は、オンラインでもしっかり伝わってくる「いのち」を授業で取り上げることの重要性と難しさ。鈴木さんの提言もあり。続いて僕が「学習指導要領からみるいのちの授業」を提示。そして4人のゼミ生が小中高での「いのちの授業体験」を語り、いのちの授業づくりを作るときに大切なことは何かに焦点を当てて、40分間ほどの話し合い。

 鈴木さんの講演をもとに、様々な角度から「いのちの授業」実践に向けて方向性を示すことができたと自負。初試みで心配していたが、案ずるより産むが易し!

 大きな仕事が終わったので、気持ちはゆったり。次から次へ届くゼミ生からの本日セミナーでの学び。「学びの天気」のよさを実感。彼らも読み合っているわけで、さらに学びが深まっているはず。

 午後からはのんびり。夜は久しぶりにAmazonprimeで映画「告白」を観る。重い内容。23時から田畑校長の漫才教育実践ドキュメンタリー、続いて「今夜も生でさだまさし」も観て横になる。

 研究室HP記事は2本。23日の6期生ゼミ記録は金子さん7期生ゼミ記録は久野さんが発信。充実してきたゼミを感じていただけることと思う。お読みください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30