2021年12月14日仕事日記

 7時15分ごろ研究室に到着。いつものルーティン。珈琲とパンで朝食。講義「教育課程論」の準備。

 9時から第9回、第10回の「教育課程論」。2コマを使って、「令和の日本型学校教育」の概要から、GIGAスクール構想へ深入り。いくつかの動画を通して、ICT活用の本質をとらえながら、文部科学省が示している学習活動におけるICT活用例を挙げるという展開。

 振り返りを読むと、学級経営が重要だと気づいたという記述がいくつかあり。どのような授業を展開しようとしても土台が大切だということを忘れないでほしい。嬉しい振り返り。

 午後からは研究室滞在。明日の卒論仮提出に向けての相談に松浦さん、伊藤君来研。具体的に指示。

 合宿前の卒論テーマ相談に、吉久さん、田中君、岡君来研。先輩ゼミ生にまずは自分の考えを聞いてもらい、助言を受けて、僕と面談する形が自然に生まれた。6期生のアドバイスを聞いていると、ポイントをついていることが多く、6期生の成長を感じることができた。

 合宿のしおり印刷の依頼を受けて、その作業。吉久さん、田中君で綴じ。完成。

 7期生3名も紆余曲折がありながらも、なんとか方向性が決まる。今後、あらためて考えてみると変更したくなることも承知で、本日はGOサインを出す。

 8期生安藤さん来研。ある講義で模擬授業をしなくてはならないとのことで参考文献探しの訪問。8期生slackに研究室書棚チャンネルを作ってアップ指示。他のゼミへの刺激になることを願う。

 第11回、第12回の教育課程論の準備。これまでの資料を見直し、かなりの入れ替え。高等学校の学習指導要領改訂の話題も取り入れて内容決定。

 帰宅。今日も届く来年度の依頼。スケジュールをしっかり確認して承諾。

 研究室HP記事は7期生面接回答シリーズ。岡君が発信。中学校教師を意識した内容8期生自己紹介シリーズは第5弾。伊藤君が発信。研究室で話題になったこと。同じバイト先のゼミ生がいるらしい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31