2024年4月11日仕事日記

 ほぼいつもの時刻に目覚め。今朝もつい胸をさすっている。「日にち薬」と言い聞かせ。

 リーディングDX事業に参加している自治体の各校リーダーへの講演依頼を受けていて、そのための事前打ち合わせを9時30分からオンラインで行う。40分間ほど。生々しい(笑)実態を聞いたが、「それは貴自治体だけではありません」と励まし、「僕の講演をお聞きになった方々が各校に持ち帰って、何かしら動いていただけるように話します」と相談。終了後、さっそくプレゼンを作り、データを送信。

 行きつけの病院へ。入院先からすでに電話が入っていることもあって、正式な文書を持参しての医師への報告もスムーズ。処方されている薬がなくなったら、行きつけの病院で診察・処方をしていただける段取りまでできた。すべては入院先の有難い指示。

 新年度になり、昨年度の担当者と変わりました!という報告メールが続く。新たな依頼もあり。様々なことをしっかり考えて返答。

 17時30分から、飛び込み授業の依頼を受けている学校の教務主任とオンライン相談。当初は午前中の授業参観の依頼も受けていたが、午後からのみにしてもらう。算数授業で、飛び込み授業内容も教科書ページで指定があり、そこをやってみることにする。振り返りから入り、振り返りで終わること、特にスクールライフノートの「学びの天気」を活用すること、教科書に示されている多様な考え方を子どもたちに提示して考えることから開始することなどを教科書を見ながら決める。

 9期生にグループチャットで質問。回答に対して、さらに追質問。オンラインでも対面と同様なやりとりができつつある。

 研究室HP記事は4月9日第1回10期生ゼミ記録の1本を池田さんがアップ。どうして「どうですか?いいです!」の教室文化が広がって、ある地域では定着しているのかを言及したことは重要。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30