2021年4月2日仕事日記

 例によって今日も原稿書きから。依頼が続くのは、ある意味、とても幸せなこと。

 9時過ぎに家を出て、なごのキャンパスに向かう。10時から18時まで、EDUCOMから依頼を受けた新卒研修。

1 レクリエーション(仲間作り、フェローとの関係づくり)
2 社会人としてのルールとマナー(和田フェロー)
3 学校に関すること1(神戸フェロー)
4 管理職の仕事(山田フェロー) ※写真

 力量があるフェローによる濃密研修実施。新卒は、講義ごとにスクールライフノートにふり返り入力。フェローも含めて全員で学び合う。

 帰宅。いくつかの連絡があって、その返信。調整で疲れきる。

 研究室HP記事は「私のコロナ禍の1年」シリーズ。7期生・丹羽さん発信。コロナ禍で留学ができなかったことはとても残念。だが、ボランティアがしっかりできたというプラス思考。これがいい!
画像1

2021年4月1日仕事日記

 今朝の中日新聞に、「心の天気 つかんで対応 精神面のケア役立つアプリ 家庭トラブル解決例も」という見出しで、大阪市の実践と、私とEDUCOMのことが大きな紙面で紹介される。大感激!志賀内泰弘さんから「載りましたね」という嬉しいメッセージ。夕方には、NHK名古屋放送局から問い合わせあり。反響大きい。

 9時頃、家を出て大学へ向かう。10時頃、研究室着。さあ新年度開始。大学人となって早いもので、7年目を迎える。

 6期生・金子さん来研。面接シートの書き方についての相談。良い機会なので、面接指導。いよいよ教採対応でものすごく忙しくなるシーズンが始まったことも自覚。さらに四方山話もあれこれ。

 再び原稿書きをしていると、本日から本学准教授として就任していただいた山田貞二先生が顔を出していただける。人事については、ずっと秘密にしてきたが、晴れてこうして日記にも書けるようになったことが、まずもって嬉しい。二人でおもろいことをドンドンやりましょうと提案。もちろん同意していただく。ああ、楽しみ。

 山田先生就任を知ったゼミ生から「先生、岐阜聖徳学園は凄いです」という言葉が何人からも!我がゼミ生は以前からお世話になっている道徳教育の有名な実践家加入を、素直に喜んでいるゼミ生も嬉しい。山田貞二先生=道徳教育と結びつけられる我がゼミ生に、よく勉強していると言いたい。

 14時から1時間ほど教授会。その後、いくつかの連絡に走り、最後はzoomで龍崎先生と教育実践観察の担当者について相談。実習課へ調整のために出かけて、結論を出して、龍崎先生にメールで報告。

 私書箱に「あいちの教育ビジョン2025」が届いている。2020年度の重要な仕事の一つ。こうして形になって嬉しい。

 山田先生再び来研。事務部から膨大な説明を受けられたとのこと。思い出す、聞いていても、よくわからなかった6年前(笑)。帰宅。原稿書きに向かうが、集中力続かず。

 研究室HP記事は「私のコロナ禍の1年」シリーズ。6期生・金子さんが発信。家族から帰省しないで!と言われ、目を腫らして泣いた思い出が素直に綴られている。一学生のコロナ禍だからの出来事。ぜひご一読を。
画像1

2021年3月31日仕事日記

画像1
 今日も原稿書きから始め、次のこと以外は、ひたすら原稿書きとチェックに終わる1日。

 11時頃にドコモショップで契約変更。18時にEDUCOM愛知本社で、拙著新刊「学校を元気にする次世代学校ICTシステム活用術 〜情報機器を眠らせない全体体制の進め方〜」(玉置崇著、授業と学び研究所企画、EDUCOM発行)を取りに出かける。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30