PR【協働的な学びを創造する学級経営講座】

画像1
【協働的な学びを創造する学級経営講座】
 面白く楽しい協働的な学びができる学級は心理的安全性が高い学級であることは欠かせない。その実例とそのための手立てをお伝えします。
=============
1 期日 6月18日(日)
2 時間 20時〜21時半
3 内容
(1)開会、講師紹介
(2)講演:協働的な学びは心理的安全性が高い学級づくりから
   講師:玉置崇先生(岐阜聖徳学園大学教授)
(3)Breakoutディスカッション
(4)質疑応答・全体シェア
(5)閉会・Reflectionフォーム送信
4 講師紹介
玉置崇先生  小・中学校教諭、教頭、校長、教育事務所長を経て2015年から岐阜聖徳学園大学教授
5 参加申込
参加ご希望の方は、下記URLから参加申込フォームを送信してください。
https://forms.gle/sDk8QMaQUFPScFBw9

【ぜひご覧を】学級経営の困った!を一人で抱え込まないで議事録

画像1画像2
 5月18日(木)19時30分から21時30分まで、第15回「学級経営の困った!を一人で抱え込まないで」を開催しました。

 議事録をさっそくアップしました。ぜひご覧ください。大いに参考になると思います。

 今回の「困った!」は以下のとおりです。
□ 現在、教育界で存在する困りごと
➀ 【若い教師が教師の魅力や喜びを味わう前に辞めてしまう先生が多くいる現状を踏まえ、どうしていくべきか】

□ 教員6年目で学年主任の先生の困りごと
➁ 【同じ学年を持つ3年目の女性の先生のプライドが高いため、困ったということを気軽に出してほしい。学年主任としてどのように声掛けをすればよいか】

□ 教員5年目で学年主任の先生の困りごと
➂ 【同じ学年を持つ10歳年上の先生に、その先生の学級の緩さを一緒に何とかしたいと持ち掛けたいがどう話せばよいか】


 「学級経営の困った!を一人で抱え込まないで」のサイト全体は、ここをクリックしてご覧ください。

心の相談員は赤髪の似顔絵師(1999年5月10日朝日新聞)

 24年前に文部科学省の委託で始まった「心の教室相談員制度」。

 校長から「まったく先生らしくない芸人みたいな相談員がいい」という指令を受けて(笑)、私が探し出して来ていただいたのが、赤毛の似顔絵師の横井あおいさん(当時の名前)。

 校内外に大反響を呼びました。このように取材も入りました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育資料

一人で抱え込まないで

卒業論文

子ども理解活動リスト