最新更新日:2024/04/26
本日:count up113
昨日:183
総数:200824

6月16日(木) 内蔵模型

6年生は理科で、生きるための体のしくみについて学習してきました。
体の中にあって普段は見えないものを、実際に近い形で確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) ぐんぐん大きくなる

2年生が野菜の観察を続けています。
ものさしを上手に使って成長を記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) ねらう

2年生が体育でボール運動です。
ねらうと投げ方がきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) みんなでおどる

3年生が喜生会の方々を講師に招き、東浦音頭を学習しました。
みんなで踊りがそろってくると、楽しさが増してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)「知事からのメッセージ」

熱中症の予防について、「知事からのメッセージ」をいただきました。
健康で安全にこの夏を過ごすための注意事項についてです。
各学級に掲示し、内容について担任の先生から子どもたちに伝えました。
配布文書一覧に載せましたので、右のリンクからご覧ください。

6月15日(水) どんな花が咲くかな

5年生の児童と一緒に、花の苗を植えました。
今日の花壇には、マリーゴールド、なでしこ、メランポジウム、アスターの小さな苗がかわいく並びました。
これからぐんぐん育つのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) 緊急地震速報訓練

今日は、緊急地震速報による瞬時避難訓練を行いました。
「分かっている」ではなく「行動できる」ことが重要です。
その場で自分にできることを考え身を守りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 雨とあそぼう

1年生が生活科で、季節あそびをしました。
片葩っ子の傘やかっぱが花のようです。
雨の日も楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) 晴耕雨読

梅雨入りしたようです。よい機会です。
かたつむり読書週間もはじまっています。
興味のあるタイトルの本を手に取ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 国際理解

昨日、6年生が国際理解の学習で、アブダビのお話を聞きました。
実際の生活用品等も見せていただき、様々な違いがよくわかりました。
講師の先生からの貴重な体験談により日本のよさにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)骨格模型

4年生が理科で、骨の観察です。
曲がるところ、曲がらないところ、何が違うかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火) 挑戦

5年生の体育でマット運動がはじまりました。
できるかな、できないかな。お手本となってみんなに試技。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 読書週間がはじまります

今日は児童集会があり、図書委員の皆さんが読み聞かせをしました。
絵本『ともだちや』のお話に片葩っ子たちは聞き入っていました。
今日から24日(金)まで、かたつむり読書週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) よくみてかく

1年生が図工で、ほくの、わたしのかおを描きました。
ファミリースクールの学習が続いています。
かがみを見ながら、どこから?大きさは?色は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(日) 駅伝練習会

東浦町の県市町村対抗駅伝練習会も2回目となりました。
あいち健康の森で心身を鍛える片葩っ子の姿もありました。
自己ベストを目標に、がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(土) 第1回学校運営協議会

第1回学校運営協議会を行いました。
学校の様子を伝え、校内を参観していただき、コミュニティ・スクールの推進のためのご意見をいただきました。
これからも、地域の方々の協力を仰ぎ、様々なふれあい活動を通し、教育活動の一層の充実を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(土) ファミリースクール その6

環境についての調べ学習の成果を発表していた4年生。
自分たちの生活に関することをクイズにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(土) ファミリースクール その5

あおぞら学級では、6月のカレンダー作りをしました。
6月と言えば?
「あじさい」「あめ」「かたつむり」「あまぐも」「にじ」「かえる」など
たくさん意見の中から、あじさいとかたつむりをちぎり絵で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(土) ファミリースクール その4

3時間目は、2組とあおぞら学級の公開授業でした。

6年生の討論会の議題は、「授業はタブレットが良いか紙が良いか」
どんな結論になったのか、気になりますね。

5年生は、おうちの方も一緒に、顕微鏡でミクロの世界を観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(土) ファミリースクール その3

難しい算数の文章問題に挑戦している3年生。
5年生は、顕微鏡をのぞき込んで見える世界にびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590