最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:65
総数:201096

京都へ行こう

2日目、京都に向かいます。
最初の見学地はここです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

寝起きもよく、爽やかに2日目のはじまりです。
まずは、朝食をとりエネルギーの充電です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入浴や買い物を済ませ次の準備

あっという間の初日。一日のまとめです。
さあ、明日に備え準備。
部屋長会で振り返りと確認です。
みなさん、おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じっくり選ぶ

限られたおこづかいの中で、渡したい相手、個数を考えていました。
貴重な体験と楽しい時間も自分へのお土産ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは妹、これはおじいちゃん・・・

夕食後は、入浴と買い物です。
どのお土産にも思いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ちに待った夕食

たくさん歩いて疲れました。
さあ、楽しみにしていた夕食です。
順番に席に着き、いただきます。
おいしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) 先人のちえ

3年生が昔のくらしについて学習しています。
昔の人は、苦労の中でも工夫してくらしていたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) 昔のくらし

3年生がうのはな館へ行って昔のくらしについて学習しました。
職員の方の説明を聞いたり、体験したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) ろくしち しじゅうに

2年生の算数では、九九の学習が6の段まで進んでいます。
九九に「しち」が入ると言いにくくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) 部屋長さん ありがとう

宿泊先に到着後、すぐに部屋長会です。
館内での避難経路や注意事項等を聞きます。
部屋では部屋長さんの話を聞きつつ1日目のまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) 宿に集合です

修学旅行班別研修は宿泊先に集合です。
全部の班が無事にそろいました。
お世話になる宿の方々にあいさつです。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木) 班別研修へ

大仏殿の見学を終え、いよいよ班別研修スタート。
気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木) 東大寺 スタート

修学旅行初日の午後は班別の研修です。
まず全員、東大寺で大仏などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)

修学旅行の昼食後、若草山のふもとで記念撮影。
どんな写真になったでしょうか。
秋晴れの下、気持ちのよいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木) おなか すいた〜

修学旅行初日18日のお昼は、カレーライス。
朝が早かったので、昼食を気にしている子が多かったです。
たくさん歩いてお腹が空きました。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) とうとう さいとう

薬師寺へ行きました。
東塔と西塔。
よく似ていて、全く違いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(火) 柿食えば・・・

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺。
大宝蔵院の貴重な資料も見学しました。
空いていて順調。さあ次へ移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) よく聞き しっかりメモ

法隆寺では、ガイドさんのお話に耳を傾け真剣にメモをしていました。
「実物を見る」という貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火) 法隆寺到着

あっという間の2日間。
「もっと行きたい」との声があがりとてもうれしく思いました。
今日は、お土産話でいっぱいかな。
これから、数回に分けて旅行中に様子をお伝えいたします。

修学旅行の初日、順調に最初の目的に到着しました。
鯛の石を踏んで門をくぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水) 6年生、無事帰着しました。

修学旅行から、笑顔で元気いっぱい帰ってきた6年生。
お土産話がたくさんあるようです。
見聞きしたこと、体験したこと、楽しかったこと、じっくりと家族に聞いてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590