最新更新日:2024/05/15
本日:count up103
昨日:189
総数:203272

6月1日(月) 伝えたい

2年生が校区探検で見つけたことをまとめました。
それぞれのコース担当が、気づいたことを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木) むずかしい れ

1年生が国語で、ひらがなの学習。
今日は「の」と「れ」。
れは、むずかしい。
よく見てゆっくり書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木) 色をのせる

4年生が図工で「わすれられないあのとき」の絵を描いています。
淡い色に濃い色が並ぶと絵に力がついて見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) くらしの違い

5年生が社会で、各地区のくらしについて学習。
観光大使になったつもりでよいところを探してみよう。
「北海道」と「沖縄」では、ずいぶん違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) My treasure

6年生が外国語で、「私の宝物」を聞き合います。
海外でも自己PRの柱になりやすい内容ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 力強さ

6年生の体力テスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 曲がるところはどうなっている?

4年生が理科で体のつくりについて学習。
腕で脚、首など、曲がるところはどうなっているか。
予想を立ててみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 毛筆

3年生が書写。
はじめての毛筆です。
文字の表現方法が増えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) ワイヤーアート

5年生が図工で、ワイヤーアートに挑戦。
制作しながら想像を膨らませていきます。
つなげてみたら、意外にいいかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) まけても たのしいね

今日は児童集会。
じゃんけんで新聞紙がどんどん小さく。
その分ペアとの距離も近くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 朝のあいさつをしましょう

今日は児童集会がありました。
朝のあいさつではじまります。
今日は総務委員会が担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 空き箱であそぶ

1年生が図工で、箱などを利用して制作。
「こっちにしよう」「たかさがちがう」
協力していきものやのりものができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 全身をつかって

2年生の体力テスト。
立ち幅跳びです。
体の使い方がうまくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(火) 記録を比べて

4年生の体力テスト。
今日は体育館種目。
昨年度の記録からどう変化?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) カノン

6年生が音楽でリコーダー演奏です。
聴いたことがあるパッヘルベルのカノン。
同じ旋律が重ねるようにきこえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) ふわっふわ

1年生が生活科でアサガオの観察です。
ほんばが出てきました。
さわってにっこり「ふわっふわ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 読みやすい

2年生が書写で、算数の文章題をかいています。
読みやすく書くと内容が分かりやすいです。
間違えがへり、説明もしやすくなります。
もくもくと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) ルール

3年生が体育でハンドベースボール。
分かりやすいルール。
だれでも参加できる方法。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 6月のカレンダー

あおぞら学級では、6月のカレンダーづくり。
「6月といえば」
「あじさい」「かえる」「かたつむり」・・。
かく、塗る、切る、ちぎる、貼る。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月) 曲がるところ

4年生が理科で、体のつくりについて学習。
標本を見ながら「ふう〜ん」。
体の曲がるところと骨のつき方はどうでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590