最新更新日:2024/05/22
本日:count up104
昨日:180
総数:204477

6月16日(金) お礼の手紙を書こう

4年生が国語で、お礼の手紙について学んでいます。
きれいな文字で、分かりやすい内容。
季節にあった時候のあいさつも加えます。
最後に色をつけて、より美しく。
「手書き」と「ワープロ打ち」では、違いはどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金) フラフープ

5年生が体育の始めにフラフープでウオーミングアップ。
フラフープの輪が、クラスの和を深めています。
見事な班がお手本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金) 国際理解(ジャカルタ)

6年生が国際理解の一環としてジャカルタについて学びました。
生活、文化、産業など、大きな違いがありました。
日本の当たり前が通用しないことも多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) シェイクアウト訓練

今日の授業中、シェイクアウト訓練を実施しました。
まず低く、頭を守り、動かない。
知っている、知らない。
できる、できない。
そんな練習レベルではだめです。
「必ずやる」行動訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) ラジオ体操

1年生が体育の準備体操。
片葩っ子はみんなラジオ体操ができます。
「もとの隊形に集まれ」の動きもかっこいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 図は必要?

2年生が算数で、図のよさを考えます。
センス良く図がかけると、解決も早いかも。
いつも図と言葉と式をセットにしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) どうしてまつりをするのか

3年生が総合で、伝統文化について考えます。
地域のお祭りのお話を聞き、神楽も体験しました。
それぞれの曲に意味がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) ボールも 前も

あおぞら学級で、ドリブルです。
ボールも見て、前も見て。
汗もたっぷりかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 今日からロックです

4年生が体育でダンス。
ポップでウォーミングアップ。
今日からロックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 産地に偏りはある?

5年生が社会で、肉や野菜などの産地調べ。
広告の情報を頼りに地図にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木) 仕組みを生かす

6年生が図工で、クランクを生かした制作。
まずは、動きをよく確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)水族館の「裏側」

南知多ビーチランドに校外学習へ行きました。さまざまな海の生き物を見たり触れたりしました。バックヤードツアーでは、「水族館の裏側」で動物たちの餌の準備や「予備水槽」のお世話の様子などを見学させてもらいました。貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) あめと あそぼう

1年生が生活科で、雨にぬれた運動場であそびました。
「せいのっ」でいっしょにとんだり。
「アメンボがとんだ」とアメンボを見送ったり。
「カエルはいるかな」「ここがいちばんふかい」
楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 細かく気づく

3年生が理科でチョウの成長について学習。
実際に見たり、画像で確認したり。
細かい所まで観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) やさい好きになる

あおぞら学級では、野菜の観察と世話。
肥料もほしいね。草取りも必要。
枝豆やピーマンもおいしそうに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 書家になろう

4年生の書写で、自分たちで授業づくり。
書写リーダーを中心に学びが進みます。
やり方が分かればたくさん楽しめるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 誰に宛てて?

5年生の読書郵便。
読む本も好みが分かれてきますね。
誰に宛てて書いているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 文の組み立て

6年生が国語で、文の組み立てについて学習。
社会や理科、算数などを読み解くための基本。
主語の位置がかわるだけでも随分違うね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) ペアとの児童集会

今日は児童集会がありました。
いつものように元気よく朝のあいさつ。
ペアといっしょに考えたり楽しんだり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 図書館クイズ

今日の児童集会。
読書週間にあわせ図書委員会からクイズ。
図書館を利用して本をたくさん読んでみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590