最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:89
総数:200993

7月20日 1学期最後の学活

1学期最後の学活をしました。通知表を受け取り1学期のがんばりを振り返ったり、担任から夏休み前の事前指導を受けたりしました。心も体も大きくなって、また会いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式

終業式をしました。1〜3年児童が代表として全校の前で立派に発表することができました。暑い中でしたが、どの子も静かに集中してお話を聞くことができました。これまで緊急事態宣言発出以降は全校集会を実施してきませんでした。全校が集まる時はおしゃべりをしない、校歌斉唱は心の中で歌う約束を守り、みんなが揃って式を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 各学年の野菜・植物の様子

梅雨が明けて、夏空が戻ってきました。強烈な日差しを受けながらも、各学年が育ててきた植物や野菜は大きく育っています。ヘチマは既に一部が2階に達しており、今年も涼し気な緑のカーテンができつつあります。畑の野菜も毎日のように収穫できています。夏休み中は毎日欠かさずお世話をしてきた皆さんに代わって、先生たちが水やりをしていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 工事の様子

南館の屋上・外壁塗装工事が順調に進んでいます。暑い中ですが関係者の皆様のおかげで、どんどんと足場が組まれていっています。授業や子どもたちの活動には極力配慮をしていただいており、大きな音が出るような本格的な作業は夏休みを予定しています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 学校評議員会

第1回の学校評議員会を行いました。
評議員の方々に今年度の片葩小の取組について説明し、校内見学の後、学校について様々なご意見をいただきました。
画像1 画像1

7月12日 抜き打ち地震避難訓練

事前に予告しない形での地震避難訓練をしました。今回は残念ながら先週の訓練のように静かに運動場に避難することができませんでした。今回の反省を生かして、今後も突然起こりえるさまざまな自然災害に対する子どもたちの命を守る訓練に、全校として真剣に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 地震避難訓練

地震避難訓練をしました。まず地震についての事前指導を受けて、放送の指示で実際に避難をしました。どの子も真剣に訓練に取り組み、どの学級も整然と体育館へ避難することができました。今日は残念ながら雨天のため運動場に避難することができませんでした。実際には雨でも運動場へ避難する可能性があることも伝え、各学級で改めて避難経路の確認もしました。今後も命を守るための訓練に、全校で真剣に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 学校保健委員会

6時間目に、3年生から6年生を対象に学校保健委員会を行いました。
「やさいのパワーを知ろう!」をテーマに、各教室で保健委員会の作成したビデオを見て、クイズの答えを考えたりメモを取ったりしながら、野菜を食べることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 七夕飾り

片葩小学校では校内の至る所にさまざまな工夫を凝らした掲示物がたくさんあります。校内を回っていると、この季節らしい、こんなにすてきな飾りをいろいろな学年のフロアで見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 南館屋上外壁改修工事開始

南館の屋上と外壁の改修工事が始まりました。工期は10月中旬の予定です。南館の外側全面がピカピカになりますので、楽しみにしておいてください。当面の間、足場を組むことになりますので、ご来校の際は工事車両等お気を付けください。片葩っ子のために工事を計画してくださった役場や関係者の皆様、作業をしていただく工事関係者の皆様、暑い中ありがとうございます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

7月2日 ギャラリー(全校作品展示)の様子

雨が続き、放課に思い切り運動場で遊ぶことができません。しかし、図工室横のギャラリーではそれぞれの学年の図工作品がきれいに咲いています。1学期にがんばって制作してきた作品を一部紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 水泳の様子

昨年度は実施できなかった水泳を先週から行っています。町のご協力をいただき、一昨年度から地域のスイミングスクールで指導を受けています。今日は5年生が楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 児童会役員選挙 開票

選挙の後、選挙管理委員が図書室に集まり、開票作業を行いました。数え間違いのないよう、みな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

6月25日 児童会役員選挙 立ち会い演説会

6時間目に4・5・6年生が集まり、児童会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。13名の立候補者が、片葩小にかける熱い思いを語ってくれました。演説会の後は、教室で投票を行いました。
4年生は初めての選挙です。投票の注意をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 ベルマーク回収

昨日・今日の朝に福祉委員会の児童がベルマークを回収しました。おかげさまでたくさんのベルマークが集まりました。ご家庭で多くのご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日 花壇の様子

校内で各学年が育てているさまざまな植物が順調に育っていますが、PTAの学習環境部の皆さんに植えていただいた花壇でも小さな花が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 児童会選挙に向けて

25日の児童会選挙に向けて、4〜6年の立候補者が選挙運動をしています。立候補者と推薦責任者が事前に演説を録画しました。そして選挙管理委員が月曜日から給食の時間に流しました。立候補者・推薦責任者・選挙管理委員が緊張しながらも、責任をもって活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 熱中症対策

今日も予想最高気温が30度を超える暑い日になりそうです。学校では定期的に養護教諭がWBGTを計測し、職員・児童に分かりやすく知らせています。体育や屋外での活動では状況を見ながらマスクを外す、こまめに水分補給をして活動時間を短くするなどの熱中症対策を、コロナ対策と合わせて今年度も実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 スポーツフェスティバル(3・5年生)

3年生は赤白対抗全員リレーと「つな引きチャレンジ!」を、5年生は赤白対抗全員リレーと「GO!GO!つな引き」をしました。例年であれば5・6年生の放送委員が行っているアナウンスも、低学年の子どもたちを含め責任をもって取り組むことができました。緊急事態宣言下であるため、保護者の皆様にもご家庭で1人に限定して参観していただきました。ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 スポーツフェスティバル(2・4年生)

2年生は徒競走と「つなげ!にこにこ列車」を、4年生は「ぐるぐるピースハリケーン」と赤白対抗全員リレーをしました。声ではなく、拍手で一生懸命にどの子も友達の応援をしている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590