最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:183
総数:200975

10月5日 学校訪問

児童下校後に協議を行いました。よりよい授業、よりよい学校を目指して、本日いただいたさまざまな助言や示唆を今後生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 学校訪問

4時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 学校訪問

3時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 学校訪問

学校訪問で教育委員会からお客様をお迎えしました。全ての学級の授業や校内を参観をしていただきました。2時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 放送朝礼

久しぶりに朝礼をしました。テレビで校長先生のお話と昨日から始まった教育実習生のあいさつをする予定でしたが、放送機器の不具合で急遽放送での朝礼としました。写真は映像用に小道具まで準備をしていただいた実習生です。これから3週間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 南館外壁改修工事の様子

南館の外壁塗装工事が着々と進んでいます。今月も雨が多く、先日は台風の影響も受けながらも、業者の皆様のおかげでどんどんと外壁がきれいになっています。少しずつ足場を解体し始め、きれいな「顔」を見せ始めました。中庭のとっておきの場所から見ると、北館と塗装を終えた南館の違いがはっきりと分かります。明日は雨の予報もありますが、今後もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 クラブの様子

クラブの様子です。写真は運動場のキックベースクラブの活動風景です。2学期初めてのクラブ活動を4・5・6年生が楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 体力テストの表彰について

東浦町では子どもたちの体力向上のためにさまざまな取組をしています。1学期に実施した体力テストの結果を踏まえて、町のスポーツ課の方から「体力チャレンジ表彰状」と「体力チャレンジ努力賞」の賞状をいただきました。「体力チャレンジ表彰状」は各種目で町全体で10位以内になった子どもへ、「体力チャレンジ努力賞」は町独自に設定した標準記録を突破した子どもへ配るものです。近日中に各学年・学級で表彰しますので、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

9月1日 南館外壁改修工事の様子

南館の外壁改修工事の様子です。まだ足場が組んでありますが、夏休みの暑い中も毎日業者の皆様が懸命に工事をしてくださってきました。長雨の影響もありましたが、今も片葩っ子のために熱心に工事を進めてくださり、ありがとうございます。校内では南館の階段のガラスブロックを取り換えてもらいました。北館と比べるととても明るい空間となりました。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学活の様子

学活の様子です。転入生を迎えたクラスもあります。一緒に充実した学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 始業式

始業式をしました。コロナの急激な感染拡大と社会状況を鑑み、テレビ放送で始業式を行いました。緊張感をもって2学期の目標を発表したり後期児童会役員の任命を受けたりすることができました。生徒指導担当から「みそあじ」の話がありました。詳しくはお子さんにお聞きください。当面の間は集会を避けて、必要に応じてテレビや放送での朝会や児童集会等を実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月26日 愛知県知事からのメッセージ

 9月1日からの新学期を控え、愛知県知事から県内全ての学校の児童生徒及び県民に向けて、以下のメッセージが発信されましたのでお知らせします。

 県民の皆様へ(知事メッセージ)
 
 新型コロナウイルス感染症の拡大により、県民の皆様においては、これまでとは異なる生活環境が続き、今後の学校生活や社会生活に不安を感じておられる方も多いのではないかと思います。
 このような状況のもと、昨年は7年ぶりに本県の自殺者が増加しました。また、本年1月から7月の間でも、昨年同期間より増えております。

〈子どもたちへ〉
 多くの学校では9月1日から新学期が始まります。
 こころが苦しくてたまらない、どうしていいか分からないときは、一人で悩まず、御家族や先生、周りの友だちなど、信頼できる人に、気持ちを話してください。周りの人に話しづらいときは、相談窓口もあなたに寄り添ってくれます。悩みを打ち明けることは、決して恥ずかしいことではありません。あなたのつらい思いを受け止め、味方になってくれる信頼できる大人は必ずいます。

〈つらく苦しい思いをされている方へ〉
 一人で、苦しい思いを抱え込まず、御家族や友人、職場の仲間など、あなたが信頼できる方に気持ちを伝えてください。
 身近な人に話しづらい、あるいは、話ができる人が周りにいない方は、県やお住まいの市町村の相談窓口に相談してください。
 県では、電話やSNSでの相談窓口を設置しています。また、精神保健福祉センターや保健所で相談をお受けしています。
 あなたは決して一人ではありません。あなたのつらい思いを打ち明けてください。あなたからの相談をお待ちしています。

〈全ての県民の皆様へ〉
 自殺を考えている方は、「眠れない」、「食欲がない」など、いつもと違う何らかのサインを発していることが多いといわれています。
 あなたの周りの方を気にかけてください。声をかけて、「心配している」の気持ちを伝えてください。

2021年8月23日         愛知県知事 大村 秀章

8月24日(火) わくわく算数教室

今日も、たくさんのスクールパートナーさんたちと一緒に、算数を勉強しています。たくさんある問題集から「どれを解こうかな?」と楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日 全校出校日

全校出校日です。
あいにくの雨になってしまいましたが、一ヶ月ぶりに、校舎に元気な子ども達の声が響きました。
夏休みもあと10日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 町児童会サミット

町の児童会サミットが本校を会場として行われました。町内全ての小学校の児童会の役員や先生が集まり、お互いの活動を紹介し合いました。片葩小の児童会役員は自分たちの発表だけでなく、全体の司会をしたりあいさつをしたり責任をもって活動することができました。参加者にとってとても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 1学期最後の学活

1学期最後の学活をしました。通知表を受け取り1学期のがんばりを振り返ったり、担任から夏休み前の事前指導を受けたりしました。心も体も大きくなって、また会いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式

終業式をしました。1〜3年児童が代表として全校の前で立派に発表することができました。暑い中でしたが、どの子も静かに集中してお話を聞くことができました。これまで緊急事態宣言発出以降は全校集会を実施してきませんでした。全校が集まる時はおしゃべりをしない、校歌斉唱は心の中で歌う約束を守り、みんなが揃って式を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 各学年の野菜・植物の様子

梅雨が明けて、夏空が戻ってきました。強烈な日差しを受けながらも、各学年が育ててきた植物や野菜は大きく育っています。ヘチマは既に一部が2階に達しており、今年も涼し気な緑のカーテンができつつあります。畑の野菜も毎日のように収穫できています。夏休み中は毎日欠かさずお世話をしてきた皆さんに代わって、先生たちが水やりをしていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 工事の様子

南館の屋上・外壁塗装工事が順調に進んでいます。暑い中ですが関係者の皆様のおかげで、どんどんと足場が組まれていっています。授業や子どもたちの活動には極力配慮をしていただいており、大きな音が出るような本格的な作業は夏休みを予定しています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 学校評議員会

第1回の学校評議員会を行いました。
評議員の方々に今年度の片葩小の取組について説明し、校内見学の後、学校について様々なご意見をいただきました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590