最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:183
総数:200953

6月17日(金) 息で切って

1年生が鍵盤ハーモニカの学習をしています。
同じ音が続くときは、指じゃなくて息だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 雨とあそぼう

1年生が生活科で、季節あそびをしました。
片葩っ子の傘やかっぱが花のようです。
雨の日も楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(火) よくみてかく

1年生が図工で、ほくの、わたしのかおを描きました。
ファミリースクールの学習が続いています。
かがみを見ながら、どこから?大きさは?色は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) あいうえお

1年生はひらがなの学習が進み、リズミカルな音読やことばづくりを楽しみました。
どちらも、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水)やぶいた かたちから

1年生が図工で、紙をやぶいた形から想像をふくらませ、貼り絵を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 立ち幅跳び

1年生は、立ち幅跳びに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) もっと よくしよう

1年生が図工で、かたちづくりに挑戦です。
もって来た箱で、動物や乗り物や建物づくりです。
時間いっぱいまで、考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金) 探検クイズ

1年生が、学校探検後のクイズを楽しみました。
「これは、どこでしょうか」「シャワーしつ」。
よく見つけてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) かわいらしいお客様

1年生が学校探検で、校長室を訪問してくれました。
教室では見ないものをメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木) もうよめるよ

1年生が図書館で、本の利用の仕方を学習しました。
文字の学習も進み、読書への意欲も高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水) つぎは何が出てくるかな

1年生がまいたアサガオの種が芽を出し、ふたばの観察です。
「先生、つぎのつぼみがみえるよ」「ほんとだ、なにがでてくるかな」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木) ありがとう

1年生がコミュニケーションタイムで、2年生へお礼を伝えました。
お兄さん、お姉さん、また、いっしょにあそんでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) めがでるかな

1年生があさがおの種を植えました。
いつめがでるか、たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金) なんばんめ?

1年算数 上からも下からも3番目は何ですか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 音読でスッキリ

1年生が国語で、音読です。
声に出して読むと、なんだか気持ちもスッキリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月) 色とりどりのこいのぼり

1年生の図工では、こいのぼりを作っていました。思い思いに色を選んで、オリジナルのこいのぼりの完成です。みんなとても嬉しそうに宙を泳がせていました。
画像1 画像1

4月14日(木) 授業のルールを確認しています

1年生は、算数や国語の授業が始まりました。

返事の仕方、手の上げ方、発表の仕方、お友達の話を聞く姿勢など、
授業をする上で大切なことを、一つ一つ学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 初めての学活 2組

2組のもう一人の仲間「みみこちゃん」の登場に、
みんなとても嬉しそうです。

はりきっているときは「スーパーみみこちゃん」になるようです。一緒に頑張りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水) 初めての学活 1組

担任の先生の名前を覚えているかな?
クイズで自己紹介をしていました。

元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590