最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:89
総数:200987

7月19日(火) 美しいカノン

6年生が音楽でリコーダー演奏です。
パートに分かれ旋律がいくつも重なります。
大好きな曲なので、聴いていてぞくぞくっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金) お楽しみ会

6年生が学級活動のまとめとして、お楽しみ会をしています。
椅子取りゲームの後は、何をして楽しんだのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木) つながる学習

6年生が国語で、提案する文章について学習を進めています。
提案者の主張をわかりやすく説得力をもたせ、文章構成しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金) 相手の主張や意図をとらえる

6年生は国語で、筆者の主張や意図について「読み」を深めてきました。
クラスでの対話により自分の「読み」を深め、考えを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水) 伸ばす

6年生が体育でマット運動です。
技が増えてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 貧富の差

6年生が国際理解の一環で、赤道直下の国、エクアドルについて学びました。
貧困からくる課題や施設での学習内容について講師の方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) タイの福祉

6年生が国際理解の一環として、講師の方からタイのお話を聞きました。
クイズ形式の内容からはじまり、タイの福祉についてお話が進みました。
福祉についても、タイと日本と比べることで実情がよく分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 内蔵模型

6年生は理科で、生きるための体のしくみについて学習してきました。
体の中にあって普段は見えないものを、実際に近い形で確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水) 国際理解

昨日、6年生が国際理解の学習で、アブダビのお話を聞きました。
実際の生活用品等も見せていただき、様々な違いがよくわかりました。
講師の先生からの貴重な体験談により日本のよさにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きていくためのしくみ

6年生が理科で、心臓の役割について考えました。
自分や友だちの心拍や脈拍を感じ取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火) 実体験による情報

6年生が国際理解の一環として、中華人民共和国について学びました。
中国の日本人学校に勤めた実体験をお聞きすることができました。
確実な情報をもとに、他国を理解していく必要がありますね。
講師の先生、体験による貴重なお話をありがとうとざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) いろどりの良さはバランスの良さ

6年生の家庭科では、「いろどり野菜炒め」の調理実習をおこないました。
みんなと作ったから、苦手なピーマンが食べられた!と嬉しい声が聞こえてきました。
班で協力して、手順よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火) 体力テストはじまる

6年生の室内種目からはじまりました。
筋力や柔軟性は高まっているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 目標を決めるために

6年生が、ハードル走のタイムを計測しました。
初回のタイムを、これからの授業で縮めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木) 迫力 さすが6年生

6年生が棒引き合戦の練習をしました。
力強さとチームワークを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月) 勝負の鍵はバトンパス

今週末のスポフェスに向けて、練習にも熱が入ります。
6年生は、テイクオーバーゾーンを最大限に活用したバトンパスの練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 冷たくておいしいけど

6年生が飲み物のとりかたについて考えました。
だんだん暑くなってきて、甘くて冷たいジュースがおいしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 魅力的な歌詞

6年生が音楽で、「翼をください」を歌いました。
気に入った歌詞はありますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木) 自分の目でよく見る

6年生が交通安全教室を行いました。
交通指導員さんに指導していただきました。
また、PTAの皆様、半田警察の方もご支援、見守りをしてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 実験

6年生が理科で、ものが燃える前と後の気体について調べました。
それぞれが予想したことと同じだったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
8/19 全校出校日
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590