最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:55
総数:253114

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板3

 特に,6年生は,小学校最後の学期でもありますので,よい思い出を多く作って小学校生活を締めくくり,中学校に向けて力強く進んでほしいと担任の先生は考えて,励ましの言葉が書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板2

 1月は,一年の始まりの月であるとともに,3学期(締めくくりの学期)の始まりの月でもありますので,子どもたちが「よい形で今の学年を終えられるように,過ごしてほしい」という,担任の先生の思いが伝わるメッセージが多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板1

 新年(3学期)を迎え,各教室の背面黒板の内容が一新されました。今学期も,先生からのメッセージや伝えたい詩などを,引き続き紹介していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業のようす4

【写真1・2】(5年生 音楽)
○「世界のいろいろな声の表現や 楽器のひびきを楽しもう」の学習で,外国の特徴的な楽器演奏を聴き比べました。
 ※教科書に掲載された楽器演奏の音楽【写真2】を順々に流し,曲の印象や楽器の音・雰囲気などで感じたことを,学習プリントに記入していました。
【写真3】(6年生 書写)
○毛筆で,「旅立ちの時」を練習しました。
 ※5文字を書くため,半紙を6文字分に折って練習していました。1文字の大きさや全体のバランスが難しいのですが,手本をよく見て,一文字ずつしっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業のようす3

【写真1】(3年生 外国語活動)
○「物の形」を英語で言う練習(復習)をしました。
 ※黒板に示される図(図形)を,順々に英語で発音していました。久しぶりの外国語活動だったためか,緊張しながら答えている姿も見られました。
【写真2・3】(4年生 国語)
○「自分だけの詩集を作ろう」の学習で,各自でテーマを決めて詩を選びました。
 ※既存の詩集(先生が用意した参考図書)を見て,各自が考えたテーマに合う「気に入った詩」を,国語ノートに視写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業のようす2

【写真1】(2年生 書写)
○書き初めで,「元気な子」を書きました。
 ※フェルトペンを使って,一人2枚ずつ書いていき,上手く書けた1枚を選んでいました。
【写真2】(2年生 図画工作)
○「おもいでを かたちに」の学習で,思い出の場面を粘土で表現しました。
 ※冬休みの思い出など,印象に残っている場面を思い出しながら,各自が制作活動に励んでいました。
【写真3】(3年生 算数)
○三角形の学習で,様々な形の三角形を作りました。
 ※(同色ならば同じ長さという)厚紙の棒を組み合わせて,次々に三角形を作っていました。(グループごとに協力しながら,棒を組み合わせて何種類もの三角形を作っていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業のようす1

 とても寒い朝でしたが,子どもたちは登校すると元気に活動し始めていました。「子どもは風の子」とは,よく言ったものだと改めて感心しました。今日から学習が開始しましたが,各学年とも授業に集中して取り組む姿が見られ,すばらしかったです。

【写真1】(うのくすぶ 国語)
○「1月のカレンダー」作りをしました。
 ※折り紙で飾りを作ってカレンダーに貼り,日付を入れて完成させていました。カラフルなカレンダーが,幾つも見られました。
【写真2】(1年生 国語)
○新しい漢字の練習をしました。
 ※3学期の漢字ドリルに記名をしてから,漢字練習をしていました。新しいドリルを手にして,子どもたちは嬉しそうでした。
【写真3】(1年生 音楽)
○「やきいも グーチーパー」の楽曲で,身振りを交えて歌いました。
 ※2人ずつペアになって身振りを交えながら歌い,終わりで「じゃんけん」をする曲でした。とても盛り上がって,何回も楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 3学期スタート

 今日から,3学期がスタートしました。始業式を終えてから,各学級で「学級活動」を行いました。冬休み中のようすを先生と話したり,3学期の活動について話を聞いたりしました。多くの学級では,「3学期の係活動」を決めていました。また,「3学期の目標」を書いている学級も見られました。
 明日からは給食が開始し,本格的に3学期の学習が始まります。この冬は寒い日が多いですが,3学期も子どもたちが元気に活動していけることを,強く願っています。
 保護者の皆様,並びに,地域の皆様,本年も生路小学校の教育活動に対しまして,ご理解とご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) 2学期 終業式

 体育館で,2学期の終業式を行いました。校長先生からは,「2学期に頑張ったことは,『自分の力』になります」と,子どもたちの努力をたたえるお話がありました。また,冬休みに向けて「『健康』に気を付けて過ごし,家の『お手伝い』をしてください」という2つのお願いがありました。(感染予防対策のため,校歌斉唱は行いませんでした)
 終業式の後には,東浦町スポーツ賞などの表彰があり,生徒指導担当の先生から「冬休みの生活について」のお話を聴きました。
 2学期の活動は,今日で終わります。子どもたち一人一人が,楽しい冬休みを送ることができ,再び3学期に元気な顔が見られることを,強く願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2学期最後の登校

 2学期も,とうとう本日で最後でした。今学期は,学習面だけでなく生活面でも,子どもたちは大きく成長しました。今朝も,朝の支度を黒板を見ながら,自分たちで進めていました。
 1月7日(木)に,また元気な子どもたちと会えることを,楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 パソコンルームで2学期の復習

 パソコンルームでソフトを使って2学期の復習をしました。
 国語や算数だけでなく,体育や生活も教科の中にあります。体育では,画面になわとびをする画像がゆっくり動き,跳ぶコツが動画で分かるようになっています。その他にも,楽しく学習できるコーナーがたくさんあって,子どもたちは夢中でマウスを動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会 その1

 2学期たくさん頑張ったので,今日はお楽しみ会を各学級でしました。
 教室だけでなく,運動場でも元気いっぱい仲良く楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会 その2

 2組は,4時間目に教室の中で「わたしはだれでしょう?クイズ」と,「ジェスチャーゲーム」をしました。「わたしはだれでしょう?クイズ」は一人一問,問題も手作りしました。
 「ジェスチャーゲーム」にはグループの仲間と協力して問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会 その3

 5時間目は,運動場でドッジボールとバナナおにをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 給食でクリスマスケーキ!

 今日は2学期最後の給食でした。可愛い箱に入っに入ったチョコレートケーキが出て,子どもたちはおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 大掃除がんばりました!

 年末の大掃除をしました。机と椅子の脚の裏の埃を取ったり,靴箱の中を掃いたり,教室の床を水拭きしたりして,教室をピカピカにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会

 うのくすぶのみんなで,クリスマス会をしました。
クリスマスの歌を歌ったり,ばくだんゲームやハンカチ落としなどの
ゲームを行いました。
 みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目 帰着式

 2日間の修学旅行を無事に終えて,生路小学校に帰ってきました。全員が健康で,修学旅行を終えられたことが何よりでした。帰着式を行う子どもたちは,疲れが見られたものの,満足そうな表情でした。また,多くの保護者の方々が,お迎えにきてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 南禅寺

京都3大門の一つ南禅寺の三門を見上げたり、水道橋の下で写真を撮ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 昼食

花ごころでカツカレーを食べ、おみやげを買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
1/10 町成人式
1/11 成人の日
1/14 クラブ
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911