最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:200
総数:255383

1年 節分の豆まき その1

 今日は1日早い,節分の豆まきを1年生の教室で行いました。
 2月の節分に関する絵本の読み聞かせを教師がし,その後に2列ずつ間隔を開けたテープの目印の上から,新聞紙の豆を自分の描いた鬼の絵に向かって投げました。「なきむしおに」「おこりんぼうおに」「ゲームがやめられないおに」など,心の中にいる鬼をいろいろ描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 節分の豆まき その2

 「豆まき」の歌を広がって歌ったり,「鬼は外!福は内!」と言いながら自分の鬼に向かって新聞紙の豆を投げたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 節分の豆まき その3

 後半は,青鬼・赤鬼に扮した校長先生たちが,1年生の教室に登場してくれました。鬼の登場に子どもたちは大喜びです。自分の場所から一所懸命,鬼に向かって豆を投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業のようす5

【写真1・2】(5年生 外国語)
○日本の文化が,どのように外国に伝わっているかを学びました。
 ※教科書の資料写真などを見ながら,日本の文化(「寿司」といった食文化など)が外国の生活の中に,どのように入っているのかを確認していました。
【写真3】(6年生 体育)
○走り高跳びの練習をしました。
 ※初めはゴムを使って,「5歩のリズムで跳ぶ」練習をしていて,慣れてから本当のバーを使って跳ぶ練習を繰り返し行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業のようす4

【写真1・2】(4年生 総合)
○「自分の成長をふり返って」の記録をまとめました。
 ※学習プリントに,生まれてから今までの記録を整理してまとめていました。家族の方々にも(インタビュー,資料提供など)協力していただき,10歳という区切りの年を振り返る機会としていました。
【写真3】(6年生 図画工作)
○「自画像」の木版画を掘りました。
 ※周辺部分から掘り進めていました。とても集中して取り組んでいて,一気に進めていきたいという思いをもって掘っている子どもが,多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の会

画像1 画像1
画像2 画像2
節分の会をしました。自分の退治したい鬼を発表したり,実際に豆まきをしたりしました。途中で,赤鬼と青鬼が登場してきました。みんな驚きながらも,鬼退治をしていました。楽しく節分の会ができました。

2月1日(月) 授業のようす3

 3年生の音楽で「ミッキーマウス マーチ」の楽曲を,担当する楽器ごとに分かれて演奏練習をしました。オルガン,ウッドブロック,グロッケン,木琴,鉄琴,リコーダーに分かれ,それぞれのグループで練習を進めていました。(今回が初めての練習ということで,楽譜を見ながら少しずつ練習していました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業のようす2

【写真1・2】(1年生 国語)
○「かたかなの かたち」の学習で,形が似ているカタカナについて確認しました。
 ※カタカナの五十音表を参考にして,形が似ているカタカナを見つけていき,形の特徴や細かい違いを確認しながら,カタカナを書く練習をしていました。
【写真3】(2年生 生活)
○成長の絵本作りで,作成した「成長の記録」プリントを整理しました。
 ※「えほんブック」の袋セットに,プリントをまとめて入れていました。(セットを使って,「成長の記録」を製本していく予定です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業のようす1

 曇り空の2月スタートとなりましたが,子どもたちは変わることなく元気に活動していたことが,何より嬉しかったです。明日は学校公開日ですので,子どもたちの活躍を保護者の皆様にご覧いただければ何よりです。

★ご来校の際は,必ずマスクを着用していただき,「静かな参観」と「密のない参観」にご協力ください。よろしくお願いいたします。

【写真1・2】(うのくすぶ 生活)
○「1年をふりかえる会」の最終確認(リハーサル)をしました。
 ※一つ一つの活動を確かめながら,練習をしていました。本番も,ぜひ頑張ってほしいです。
【写真3】(2年生 音楽)
○タブレットPCを活用して,キーボード演奏の練習をしました。
 ※オルガン演奏の個人発表と並行しながら,タブレットPCのソフトを活用して,各自が演奏練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校
2/15 朝会【感謝の会】
2/17 教育相談 学習会( 年)
2/18 教育相談 学習会( 年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911