最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:57
総数:253754

6月2日(水) 授業のようす5

【写真1】(6年生 算数)
○「分数」の学習で,逆数の求め方を確認しました。
 ※分数の逆数だけでなく,整数や小数の逆数を分数で表すことにも取り組んでいました。(少人数グループで,学習を進めていました)
【写真2・3】(6年生 体育)
○「ハードル走」の練習をしました。
 ※ハードルの間隔が異なる走路を4コース設け,各自の歩幅に合わせてコースを選んで,練習を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 授業のようす4

【写真1】(5年生 家庭)
○「ひと針に 心をこめて」の学習で,針と糸でできる物について考えました。
 ※身の回りにある「針と糸を使ってできている物」を考えて発表したり,実際に針と糸を使って作業した経験をもつ子どもたちが発表したりしていました。
【写真2・3】(5年生 図画工作)
○「立ち上がれ ワイヤーアート」の学習で,針金を曲げたり切ったりして,立ち上がる作品を制作しました。
 ※専用の柔らかい針金(金色と銀色)を使って,各自が制作活動を進めていました。(よく考えながら,とても真剣に取り組んでいました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 授業のようす3

【写真1】(4年生 国語)
○「お礼の気持ちを伝えよう」の学習で,作文の清書を書きました。
 ※練習用の原稿用紙に書いた下書きを確認しながら,それぞれ別の原稿用紙に清書を書いていました。
【写真2・3】(4年生 総合)
○校内の自然のようすを観察して,画像として記録しました。
 ※クラス全体で一緒に校内(屋外)を移動しながら,ツバメの巣や樹木のようすを観察していき,各自がタブレット端末で撮影して記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 授業のようす2

【写真1】(1年生 国語)
○平仮名の練習をしました。
 ※中心となる文字についての学習プリントに文字を書いて,しっかりと取り組んでいました。(入学して2か月ほどが経過し,1年生が落ち着いて学習に取り組む場面が,多く見られるようになりました)
【写真2・3】(3年生 理科)
○「生き物を調べよう」の学習で,ヒマワリの芽を観察しました。
 ※各自がポットで育てているヒマワリの芽を,タブレット端末で撮影して保存するとともに,芽のようすを観察して観察と実験ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水) 授業のようす1

【写真1】(1年生 生活)
○アサガオの世話をしました。
 ※鉢に水やりをしたり,タブレット端末でアサガオの写真を撮ったりしていました。アサガオの葉が多くなり,つるも伸びてきて,子どもたちは興味深そうに世話をしていました。
【写真2・3】(2年生 生活)
○ミニトマト(個人の鉢)や学年園の野菜の苗を観察しました。
 ※学年園の野菜(キュウリ,ナス,ピーマン,オクラ)については分担して観察し,学習プリントに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
6/7 風水害避難訓練,通学団下校
6/8 プール清掃(5・6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911