最新更新日:2024/05/10
本日:count up37
昨日:157
総数:254407

6月3日(金) 授業のようす5

 2年生は,国語「かんさつ名人に なろう」の学習で,他の子どもが書いた作文を読み合いました。グループに分かれて「知多の友」を順々に回しながら,他の人の作文を読み合い,読んだ感想を記入欄に書いていきました。(真剣に作文を読んで,しっかりと感想を書いていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業のようす4

 5年生は,図画工作「立ち上がれ! ワイヤーアート」の学習で,作品を仕上げました。何本ものワイヤーを曲げたり組み合わせたりしながら,思い描く形にしていき,土台に設置して完成させていました。(完成した子どもは,名札・作品の説明用紙を書いていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業のようす3

【写真1】(4年生 体育)
○ボールを使った運動をしました。
 ※手を使ったドリブルをしたり,2人組になってボールの遠投をしたりしていました。
【写真2・3】(4年生 算数)
○「一億をこえる数」の学習で,億の単位を超える数を表す練習問題に取り組みました。
 ※位の区切り方に気を付けながら,算数ノートに答えていき,黒板に子どもが数をかいて全体で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業のようす2

【写真1】(うのはな 算数)
○それぞれの課題の問題に取り組みました。
 ※算数ドリルを中心に,次々と問題を解いていました。(とても集中して,取り組む姿が見られました)
【写真2・3】(3年生 書写)
○毛筆で,「二」を練習しました。
 ※筆の使い方や半紙の扱い方などに慣れてきて,落ち着いて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業のようす1−2

 材料が切れたらフライパンに油を敷いて温め,ニンジンから順に野菜を炒めていきました。最後にはハムを入れ,塩とコショウで味を調えて仕上げていました。(完成して食べるのが,楽しみでしょうね)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 授業のようす1−1

 6年生は家庭科の学習で,「野菜炒め」作りの調理実習をしました。6つのグループに分かれ,材料の野菜(ニンジン,タマネギ,ピーマン)やハムを,それぞれ分担して切っていきました。(安全に気を付けながら,慎重に切っていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ収穫 1

 本日,ビワの収穫をしました。1組と2組で順番に果樹園に入り,一人につき,実を2つと葉を1枚を採りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ収穫 2

 全部で100個以上収穫できたビワを,教室でみんなで食べました。ビワの葉をお皿にして皮を剥いて味を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす6

 2年生は,生活科の学習でヤゴを採集しました。先生が,プール底の泥をアミですくい,泥の中にいるヤゴを容器(鉢の受け皿など)に移していきました。多くのヤゴを採ることができ,子どもたちは喜んで活動していました。(採集したヤゴは教室へ運び,観察する予定ということです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす5

 6年生は,国語「時計の時間と 心の時間」(説明文)の学習で,中心の意味段落について詳しく読み取りました。中心部分で,筆者が示した事例が幾つあるかを班で話し合い,事例の個数や内容を発表して,クラス全体で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす4

 4年生は,図画工作「わすれられない気持ち」の学習で,思い出の場面(出来事)を絵に表しました。強く印象に残った場面を思い出し,下描き用紙に鉛筆描きしていました。先生の確認を受けた子どもは,清書用の四つ切り画用紙に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす3

【写真1】(3年生 体育)
○「立ち幅跳び」の練習をしました。
 ※先生から,体の使い方や跳び方の説明を受けてから,実際に跳ぶ練習を何回かしていました。(来週には体力テストがあって,記録を測定するので,それに向けて練習していました)
【写真2・3】(5年生 社会)
○「さまざまな土地のくらし」の学習で,愛知県以外の都道府県について調べました。
 ※各自が興味をもった都道府県のようすについて,タブレット端末を活用して調べていました。(調べたことは整理してロイロノートに記録・保存して,クラス内で見合えるようにする予定だそうです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす2

 1年生は,国語の学習で「本の借り方・返し方」について確認して,読書しました。Story Room(図書コーナー)にクラス全員で行って,興味をもった本を選んで借りる手続き(先生によるバーコードの読み取り)をしてから,各自が借りた本を読んでいました。(楽しそうに本を読んでいて,微笑ましかったです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 授業のようす1

【写真1】(うのはな 生活)
○ヤゴを採取しました。
 ※2年生と一緒に,プールにいるヤゴを採取しました。(採取したヤゴは容器に入れ,教室で観察していきます)
【写真2】(くすのき 国語)
○先生による読み聞かせを聴きました。
 ※本に注目しながら,物語の内容を聴き入っていました。
【写真3】(ぶどう 理科)
○ヘチマを観察しました。
 ※黒ポットの中で発芽したヘチマの子葉を観察して,実験と観察ノートに絵と文で記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/18 学習発表公開,家庭教育講演会,給食試食会,PTA委員会
11/22 校外学習(1年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911