最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:173
総数:254216

6月27日(月) 授業のようす4

 6年生は,図画工作「固まった形から」の学習で,作品の彩色や飾り付けをしました。前回の授業で,白布を液体粘土で濡らして固めておき,固まった白布に絵の具で色を付けていました。また,紙粘土に絵の具を加えて着色してから変形させ,作品内の飾りとして制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 授業のようす3

 4年生は,理科「電流のはたらき」の学習で,乾電池の向き・個数と電流の向き・流れる量について,検流計を用いて調べました。各グループで検流計を含む回路をつなぎ,「乾電池の向きを変えた時,検流計の針が左右どちにのふれるか」の実験や,「乾電池を2個使い,直列つなぎや並列つなぎをした時に,検流計の針の目盛がどうなるか」の実験を,順々に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 授業のようす2

【写真1】(3年生 算数)
○「大きな数」の学習で,千万の位までの数について読んだり書いたりしました。
 ※タブレット端末のロイロノートを活用して,問題や解答を共有しながら,問題に取り組んでいました。
【写真2・3】(5年生 算数)
○「小数のわり算」の学習で,確認問題に取り組みました。
 ※TT(ティーム ティーチング)で対応し,少人数グループに分かれて,小数でわる問題を中心に次々と解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 授業のようす1

 1年生は生活科の学習で,七夕飾りの紙(色上質紙)に「ねがいごと」を書きました。一人に4枚ずつ紙が配られ,自分のこと・家族のこと・学校のことなどについて,それぞれ願い事を書いていました。(しっかり考えながら,集中して書いていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3回目のプール

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は,3回目のプールの授業がありました。登校してすぐに着替え,バスが到着する8時35分頃にはウサギ小屋の前に並んで待つことができました。
 今日は,今まで教えてもらったことを復習し,どんなことができるようになったかや何メートル泳げるようになったかなどを確認しました。最後には自由時間もあり,友だちとプールの中でとても楽しい時間を過ごすことができました。

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 1

 本日,以前より干していたビワの葉から,お茶を作りました。1組は1,2時間目,2組は5,6時間目に家庭科室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 2

 ビワの葉を小さくちぎって,フライパンで煎って,粗熱をとったものをお茶のパックに詰めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 3

 完成したビワ茶を教室に運び,コップに入れて飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 4

 ヤマモモのジャムを,クラッカーの上に乗せて味わいました。ビワ茶があっさりしていたので,甘いジャムとぴったり合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール その1

 1年生は,3回目のプールの授業がありました。学校での着替えやバスの乗車にも慣れ,とてもスムーズにコパンまで行くことができました。
 今日は,今まで教えてもらったことをおさらいしました。テストのように,水に飛び込んだり,顔を水につけたりもしました。水に慣れてきて,とても楽しそうな様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール その2

 1年生のプールの様子の続きです。終わりの号令がかかっても,まだ出たくないと言う声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 授業のようす3

【写真1】(2年生 書写)
○書き順に気を付けて,漢字やカタカナを練習しました。
 ※正しく書くための確認を先生から聞いて,書写練習帳に課題の字をしっかりと書いていました。
【写真2・3】(6年生 家庭)
○「夏をすずしく さわやかに」の学習で,快適に夏を過ごすための工夫について考えました。
 ※風の通り方と快適さを実感するために,教室の窓・扉の開け具合による風の強さの違いと感じ方を確かめて,感想・意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 授業のようす2

【写真1・2】(3年生 道徳)
○「ロバを売りに行く親子」のお話で,他人の意見を取り入れることと,自分で決断することのバランスについて考えました。
 ※登場する親子の行動で何が問題かをグループなどで考えて発表し合ったり,どうするとよいかの個人の考えを発表したりしていました。
【写真3】(4年生 書写)
○毛筆で,「はす」を練習しました。
 ※平仮名の滑らかな線の書き方を意識しながら,練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 授業のようす1

 5年生は,図画工作「あんなところが こんなところに 見えてきた」の学習で,作品を仕上げて鑑賞し合いました。学校内で変身させたい場所に,計画に従って飾り付けや作成した物を置いて,作品として完成させていました。変身後は,クラス全員で移動しながら,でき上がった作品を鑑賞して,感想などを学習プリントに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

【写真1】(パソコン)
○お絵かきソフトを活用して,「自分の名刺」を作成していました。
【写真2】(イラスト)
○本やタブレット端末で検索した絵なども参考にして,各自が好きなイラストを描いていました。
【写真3】(手芸)
○持参した材料(生地布,毛糸など)を使って,思い思いに作品制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

【写真1】(バドミントン)
○簡易コートを4面作り,打ち合い練習などをしていました。
【写真2】(ダンス)
○インターネットのダンス手本動画に合わせて,ダンスを練習していました。
【写真3】(黒板アート)
○イメージする絵を,チョークを使って黒板全体に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

 4年生以上が,クラブ活動を行いました。それぞれのクラブで,しっかりと活動する子どもたちの姿が見られました。

【写真1】(おにごっこ)
○運動場の半分ほどの範囲で,元気に走って鬼ごっこをしていました。
【写真2】(運動)
○柔らかいボールを使って,ドッジボールをしていました。
【写真3】(バスケットボール)
○3チームに分かれ,交代で試合をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール 1

 4年生は,4度目のプールです。
 もう水を怖がる子もいなくなり,楽しく参加できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール 2

 クロールでは,手先や腕の動きの指導もしてもらい,形良く泳げるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木) 授業のようす4

 5年生は,国語「日常を十七音で」の学習で,俳句作りをしました。前の学習で「知多の友」に書いた俳句の下描きを,学習プリントに清書していました。また,俳句のイメージに合う場面をタブレット端末で探し,その画像も参考にしながら,プリントに絵も描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/22 校外学習(1年)
11/24 クラブ(4〜6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911