最新更新日:2024/05/20
本日:count up75
昨日:48
総数:255571

4月14日(金) 離任式5

 最後は,子どもたちが隊形移動して,先生方をお見送りしました。限られた時間の中での離任式でしたが,心温まる式になりました。

※転退職された先生方の益々のご健勝とご活躍を祈念しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 離任式4

 手紙を渡す子どもたちの中には,感極まって涙ぐむ姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(金) 離任式3

 その後,お一人お一人から子どもたちへの言葉を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 離任式2

 それぞれの先生方に縁のある子どもたちから,お礼の手紙(音読)と花束が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 離任式1

 5時間目に,2年生から6年生が参加して,令和4年度末で転退職された先生方3名をお招きして「離任式」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(金) 授業のようす4

【写真1・2】(5年生 社会)
○都道府県の地方分けをしました。
 ※都道府県の教材カードを活用して,各都道府県がどの地方になるかを確認していました。
【写真3】(5年生 音楽)
○「夢色シンフォニー」の歌唱練習をしました。
 ※初めての音楽授業でしたが,歌い方のポイント説明を聴いて,しっかりと歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 授業のようす3

【写真1】(4年生 算数)
○「わくわく算数学習」で,「3桁の数÷1桁の数(120÷3など)」の計算の仕方を考えました。
 ※絵図を使って,実際に分ける活動を通して,答えを導いていました。
【写真2・3】(4年生 書写)
○毛筆で,「花」を練習しました。
 ※初めての書写授業でしたが,書き方についての先生の説明を聞き,集中して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 授業のようす2

【写真1・2】(2年生 体育)
○ドッジボールをしました。
 ※新しいクラスメートとの交流を含め,ドッジボールのゲームを元気にしていました。
【写真3】(6年生 算数)
○「対称な図形」の学習で,線対称の特徴を考えました。
 ※教科書に示された「M」の図形を基に,「対称な点」「対称な直線」「対称な角」を見つけながら,点対称の特徴を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 授業のようす1

【写真1】(1年生 学級活動)
○「かちかちやま」の読み聞かせをしました。
 ※本の絵が見える位置に椅子を移動させて,担任の先生が読む童話をしっかりと聴いていました。
【写真2・3】(1年生 国語)
○線をなぞる練習をしました。
 ※練習用のプリントを使い,波線や曲線,ジグザグの線などを鉛筆でなぞっていました。(なぞり終わった子どもは,プリントに描かれた絵を色鉛筆で彩色していました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 授業のようす3

【写真1・2】(3年生 算数)
○「かくれた数は いくつ」の学習で,かけ算のきまりを確認しました。
 ※かける数による積の変化など,かけ算のきまりを段ごとに確認していました。
【写真3】(5年生 学級活動)
○クラス目標を決定しました。
 ※班ごとに考えたキーワードを生かして話し合い,候補の中からクラス目標を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 授業のようす2

 2年生は,図画工作の学習で,「自分の顔」を描きました。最初に,タブレット端末で自分の顔を撮影してから,顔の描き方(描く順序,描く時の注意点など)についての先生の説明を聴きながら,黒ペンを使って描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 授業のようす1−2

 グループを作って移動し,確認した部屋については図に○印を付けていました。階段の上り下りをしたり,北館と南館を行き来したりしながら,子どもたちは意欲的に学校探検をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 授業のようす1−1

 1年生は,生活科の学習で,学校探検(第1弾)をしました。今日は,一人一人が校舎の見取り図を持ちながら,「どの部屋が,どの場所にあるか」を探していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 身体測定

 各学年で,本年度初めの身体測定が行われています。今日は,3年生と5年生が実施し,身長や体重を記録していました。(成長のようすが見られるのは,楽しみですね)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 1年生・初めての給食4

 例年よりも早い「1年生の給食開始」でしたが,子どもたちは先生の説明を聴いてスムーズに準備から片付けまでを行い,よい形で給食初日を終えることができました。(写真は,2組のようすです)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 1年生・初めての給食3

 配膳が完了し,全員で「いただきます」をして会食しました。(写真は,1組のようすです)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水) 1年生・初めての給食2

 給食当番の子どもたちは,各自の担当(ご飯,主菜,副菜,牛乳)の仕事を行っていき,先生から呼ばれたグループから順々に給食を受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水) 1年生・初めての給食1

 今日から,1年生の給食が始まりました。担任の先生からの説明を聴きながら,4時間目の授業から配膳準備を始めました。給食当番の子どもたちは白衣に着替えて手指消毒をし,係の子どもたちは消毒液を付けたフキンで各机を拭いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水) 授業のようす4

 2年生は,ストーリールーム(図書コーナー)の利用について確認して読書しました。本の貸し出しの仕方などを確認し,各自が選んだ本を実際に借りて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水) 授業のようす3

【写真1・2】(3年生 算数)
○「かくれた数は いくつ」の学習で,数の変化の仕方について考えました。
 ※九九の表を参照しながら,数の変化の規則性を見つけ,空欄の数が何になるかを求めていました。
【写真3】(5年生 国語)
○国語学習のオリエンテーションをしました。
 ※教科書の題名「銀河」に関する詩を読むとともに,5年生の国語学習について先生から説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
4/14 離任式,5時間授業
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
4/19 地震避難訓練,千種聾学校ひがしうら校舎対面式
4/20 委員会(4〜6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911