最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:48
総数:255499

4月25日(火) 授業のようす2

【写真1】(3年生 外国語活動)
○天気の表し方を学びました。
 ※窓からの天気(晴れ,曇り,雨,雪)の絵を見て,それぞれの天気の言い方(英単語)を復唱しながら学習していました。
【写真2・3】(4年生 外国語活動)
○外国のあいさつを学びました。
 ※本年度最初のALTの授業でしたが,国旗で示された国々の挨拶(「こんにちは」など)を発音したり,ゼスチャーをしたりして確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 授業のようす1

【写真1】(うのはな・ぶどう 社会)
○日本列島のようすを,地図で確認しました。
 ※地図帳で日本列島のようす(大きさ,形など)を見るとともに,愛知県などを探していました。
【写真2・3】(2年生 音楽)
○音楽を聴いて,極の雰囲気を体で表現しました。
※CDの音楽を聴き,海の中にいるイメージをもって,曲調(リズム,曲の速さ)に合わせ手足を動かして表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 交通安全教室2

 各通学班の班長・副班長の子どもたちは,自分の役割を確認しながら指示を出していました。要所に先生たちが立哨して見守っていて,子どもたちは並び方・歩き方を意識しながら歩いていました。

 ※普段の登下校でも,交通ルールを守って歩行し,自分や他の人(地域の方を含めて)の安全に気を付けていくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 交通安全教室1

 2時間目に,交通安全教室(集団歩行)を行いました。通学班で運動場に整列し,初めに交通指導員さんから安全な歩行についてのお話(気を付けることなど)を聴きました。そして,「正門〜西門」と「西門〜南門」の2コースに分かれて,通学班で歩行訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 1年生を迎える会3

 学校紹介の後には,児童会長が2〜6年生を代表して「歓迎の言葉」を述べ,1年生全員から「ありがとうございます」「よろしく,お願いします」のお返しの言葉がありました。

 ※4年ぶりに,全校が集まって「1年生を迎える会」を行うことができ,とてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月) 1年生を迎える会2

 会では,2〜6年生が分担し,各学年の代表が「生路小学校の学習・生活・行事」について説明していきました。1年生は,プロジェクターで写される画面を見ながら,各学年の説明をしっかりと聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 1年生を迎える会1

 朝,全校が体育館に集まって,「1年生を迎える会」を行いました。初めに,1・6年生のペア同士が手をつないで入場し,2〜5年生は拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 授業のようす4

【写真1・2】(6年生 図画工作)
○「わたしの大切な風景」の学習で,画用紙に風景を鉛筆描きしました。
 ※下描きの絵やタブレット端末で撮影した写真を確認しながら,四つ切画用紙に本番の絵を描いていました。
【写真3】(6年生 算数)
○「対称な図形」の学習で,正多角形について対称図形の有無を考えました。
 ※TT(ティーム ティーチング)で対応して少人数グループに分かれ,正三角形〜正七角形について「線対称の図形か(線対称の場合,対称の軸は何本か)」や「点対称の図形か」を,それぞれ解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 授業のようす3

 4年生は,総合的な学習の時間で,「果樹園の樹木」の観察記録を書きました。継続観察を決めた樹木の写真をタブレット端末で撮影してあり,同じ樹木の子どもたち同士で学習プリントに観察記録を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 授業のようす2

【写真1・2】(5年生 算数)
○「整数と小数」の学習で,確認問題をしました。
 ※TT(ティーム ティーチング)で対応し,補足説明を聴いて問題に取り組むグループと個人で問題を進めて先生の点検を受けるグループに分かれて,それぞれ活動していました。
【写真3】(5年生 総合)
○SDGs(環境問題)に焦点を当てたVTRを見ました。
 ※VTRを見て,今後の学習課題について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 授業のようす1

【写真1・2】(2年生 算数)
○「時間」の学習で,時計を見て時刻を読み取りました。
 ※出来事とそれぞれの時刻について,時計の絵が差す時刻が□時△分(1分単位)かを答えていました。
【写真3】(3年生 国語)
○漢字の書き取り練習をしました。
 ※漢字ミニテスト(10問)を行い,間違えた字などを中心に確認のための漢字練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) タケノコ掘り4

 1時間弱でしたが,楽しそうに活動する姿を多く見ることができました。活動を終えて学校に戻り,本行事のためにお世話になったタケノコ会の皆様などにお礼を言って,今年の「タケノコ掘り」を終えました。

★「タケノコ会」の皆様に加え,安全面などでご支援いただきました「おやじの会」の皆様や「PTA委員」の皆様のご尽力で,無事に「タケノコ掘り」を実施することができました。本当に,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) タケノコ掘り3

 友達同士やご家族で協力しながらタケノコを見つけ,掘り出し方の説明を思い出しながらタケノコを採取していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) タケノコ掘り2

 竹林に到着すると,グループごとに場所を分けてタケノコ掘りを開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(土) タケノコ掘り1

 絶好の晴天の下,「タケノコ掘り」を実施しました。事前に申し込みをした子どもたちや保護者の方々170名ほどが参加され,諸注意などを聞いてから竹林へ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) PTA総会

 授業参観の終了後,体育館で「令和5年度 PTA総会」を開催しました。各議題が円滑に決定し,新しいPTA委員の皆様を中心とした本年度のPTA活動が,正式にスタートしました。生路小学校のPTA活動が実り多いものとなるよう,PTA会員の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 授業参観7

 6年生は,家庭科の学習で,「炒め料理の朝食」について考えました。食材の栄養素を確認してから,炒め料理を取り入れ栄養バランスを考えた朝食作りを,グループで話し合って計画していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 授業参観6

【写真1・2】(5年生 算数)
○体積の学習で,凹凸のある立体の体積を求めました。
 ※グループで話し合う場を設けながら,立体の体積の求め方を考えていました。
【写真3】(5年生 国語)
○詩の音読と,漢字の成り立ちの学習をしました。
 ※(練習してきた)詩の音読を,披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 授業参観5

 4年生は,国語「漢字の組み立て」の学習で,部首とつくりを基に漢字について考えました。初めに,例示された部首やつくりを組み合わせて漢字を作り,同様に考え,できる漢字をノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金) 授業参観4

 3年生は,社会で地図記号について学習しました。先生が,いろいろな地図記号と記号の意味(候補)を表す用紙を黒板に示し,どの記号が何を表すかを考えていきました。記号の形などから考えて,活発に発表していて,最後に記号の意味を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
4/3 入学式準備(6年)
4/4 入学式(1・6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911