最新更新日:2024/05/10
本日:count up8
昨日:62
総数:254515

4年 プール1

 本日,今年最後の水泳の授業でした。最後の授業ということで,子どもたちはみんな,とても楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール2

 最後ということもあり,インストラクターの方々も一人一人に声をかけ,指導してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール3

 最後に,自由時間があり,ボールや浮き輪などの貸し出しをされ,子どもたちは友達と一緒に水遊びを楽しみました。
 メリハリのある指導で,子どもたちは,「まだまだ水泳をやりたい。」と終わってしまうのを,名残惜しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災学習ー非常持出袋ー1

 防災学習で,非常持出袋の学習をしました。
 避難するときに必要なもの,自分が持って避難所まで行けるリュックの重さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災学習ー非常持出袋ー2

 非常持出袋の中に入れる物を,1人1人選んでシートにチェックし,電卓で重さを計算しました。15Kgのリュックは,重たくて背負えず,中身の再検討をしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 1

 本日,以前より干していたビワの葉から,お茶を作りました。1組は1,2時間目,2組は5,6時間目に家庭科室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 2

 ビワの葉を小さくちぎって,フライパンで煎って,粗熱をとったものをお茶のパックに詰めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 3

 完成したビワ茶を教室に運び,コップに入れて飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ茶とヤマモモのジャム 4

 ヤマモモのジャムを,クラッカーの上に乗せて味わいました。ビワ茶があっさりしていたので,甘いジャムとぴったり合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール 1

 4年生は,4度目のプールです。
 もう水を怖がる子もいなくなり,楽しく参加できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール 2

 クロールでは,手先や腕の動きの指導もしてもらい,形良く泳げるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール

 今日は,3回目のプールでした。
 だんだん泳ぎが上手になってきた4年生です。3つのコースで練習していますが,各コースのインストラクターの方が,いろいろな潜り方や泳ぎ方を教えてくださって,子どもたちは楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 食の指導

 昨日と今日,食の指導がありました。木曜日が1組,金曜日が2組です。
 栄養教諭の方に,よく噛んで食べることの大切さを教えていただきました。噛んだ力によって色が変わるガムを20秒噛み,自分の噛む力を確かめました。黄緑,肌色,ピンク,濃いピンクと噛む力によってそれぞれ色が違います。
 給食の時間には,栄養教諭の方と一緒に準備したり食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 あんず収穫 1

 総合の時間に,草取りをしに果樹園に向かったところ,とても多くのあんずが実っていたので,急遽収穫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 あんず収穫 2

 あんずは皮をむいて切った物を凍らせ,ジュースと一緒に味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ収穫 1

 本日,ビワの収穫をしました。1組と2組で順番に果樹園に入り,一人につき,実を2つと葉を1枚を採りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワ収穫 2

 全部で100個以上収穫できたビワを,教室でみんなで食べました。ビワの葉をお皿にして皮を剥いて味を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワの葉摘み 梅ジュース 1

 今日は,ビワの木から若い黄緑色の葉を摘み,教室内に干しました。乾いてパリパリになったら,家庭科室で煎ってビワ茶にする予定です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワの葉摘み 梅ジュース 2

 ビワの葉は,洗ってから外で十分に乾かし,教室にビニールロープを掛けて結びつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ビワの葉摘み 梅ジュース 3

 教室内に結んだビワの葉は,2〜3週間乾かします。

 ビワの葉摘みが終わった後,みんなで梅ジュースを飲みました。炭酸と水を用意しましたが,ほとんどの子が炭酸を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/18 学習発表公開,家庭教育講演会,給食試食会,PTA委員会
11/22 校外学習(1年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911