最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:115
総数:260545
TOP

6月18日(月) きれいになったビオトープ

 先週の土曜日に行ったサタデー・スペシャル・スクール「ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!」大作戦の結果、ビオトープは見違えるようにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月) 補充学習

 基本的に月曜日は5時間授業であるため、児童は早く下校します。そこで多くの学校では月曜日に教職員による各種会議や研修会が行われます。しかし、非常勤の先生などは会議に参加しないため、本校ではそれらの先生が会議の時間を利用して、6年生の希望者を対象に補充学習を開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 授業風景(6年生)その2

 今日の6年2組の4時間目は体育で、跳び箱の開脚跳びの検定を行っていました。踏み板の使い方が随分上手くなってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 授業風景(6年生)その1

 今日の6年1組の4時間目は図工で、「くるくるクランク」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 授業風景(5年生)

 今日の5年1組の4時間目は理科でメダカのたまご」について学習していました。また、2組の4時間目は算数で「式と計算」の単元を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月) 授業風景(4年生)

 今日の4時間目の4年2組は書写で、「はす」という字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月) 授業風景(3年生)

 今日の3年1組の4時間目は理科の「植物の体のつくり」の単元で、「ホウセンカの体はどのようなつくりをしているのだろうか」というテーマで学習していました。また2組の4時間目は算数で、教科書にある「算数実験室 マンホールのふたの形」で、「マンホールのふたはどうして丸いのだろうか」というテーマで学習をしていました。紙で実験器具を作って各自で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 授業風景(2年生)

 今日の2年1組の5時間目は国語で、「スイミー」を学習していました。また、2組の5時間目は算数で、「はじめはいくつ」の単元を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月) 授業風景(1年生)

 今日の1年1組の5時間目は音楽で、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。また、2組の4時間目は体育で、表現リズム遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(月) プール水質検査

 今日は本来ならばプール開きの日でしたが、あいにくの雨模様で気温も低く、水泳の授業はできませんでした。しかし、プールの水質検査については、半田保健所から職員の方が3名来校され、予定通り実施されました。機械室を点検した後、プールからサンプルの水を採取し、pH値や濁度等の各種検査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 水道に関する出前講座(4年生)その2

 「水道に関する出前講座」では、浄水場の仕組みに関する講義や水処理の実験などを行いました。子どもたちはとても興味深そうに実験に参加したり、観察したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 水道に関する出前講座(4年生)その1

 今日の2時間目の4年生は、先週の校外学習での「水の科学館」や「衣浦西部浄化センター」の見学に引き続いて、愛知県企業庁から職員2名を講師にお迎えし、「水道に関する出前講座」を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(月) 緑の募金

 5月末までに集めた緑の募金は全部で8,422円集まりました。先週13日(水)、集めた募金を竹炭・緑化委員会の委員長と副委員長が代表で都市整備課の方にお渡ししました。このお金は学校緑化の推進のために使われます。
画像1 画像1

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その6)

 メダカやドジョウ、カエルなどたくさんの水生生物が池から取り出されました。分類した水生生物は、自然観察指導員の伊藤さんと中島さんに解説してもらいました。子どもたちの中には家から持ってきた図鑑と見比べている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その5)

 池は大変きれいになりました。取り出した水生生物は種類ごとに分けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その4)

 水生生物を取り出した後は、池の中をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その3)

 最後はバケツなどを使って水や泥をすくい取り、その中にいる水生生物だけを分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その2)

 昨日のうちから池の水を抜き始め、水が少なくなったところで、網などを使って水性生物をすくい取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(土) ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!(その1)

 今日は本校のビオトープにて、サタデー・スペシャル・スクールとして、「ビオトープの生物を観察しよう!池をきれいにしよう!」大作戦を行いました。児童約30名、保護者約10名、教員5名が参加しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金) プール利用法説明会(その2)

 プール利用法の説明会では、管理室や備品の利用方法、消毒液の入れ方、塩素濃度やPHの測り方、温水の出し方などが順番に説明されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 プール開き
補充学習
6/19 教育相談
6/20 教育相談
6/21 クラブ
6/22 教育相談
6/23 駅前花壇
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800