最新更新日:2024/05/11
本日:count up3
昨日:82
総数:262096
TOP

1月24日(木) 集団下校

 藤江横断歩道橋の塗装補修工事の関係で、昨日より国道366号線は横断歩道を渡らざるを得なくなっています。朝は通学団登校なのですが、帰りはこれまで個人で下校していたため、横断歩道もバラバラで渡ることになります。昨日の様子を見て危険と判断し、本日より下校時は、横断歩道を渡る子どもたちだけを運動場に集め、横断歩道を渡るまでは教員引率で集団下校させることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) たこ揚げ大会(1年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) たこ揚げ大会(1年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) たこ揚げ大会(1年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) たこ揚げ大会(1年生)その1

 今日の1年2組の4時間目は、図工の時間に作った凧を使って運動場で凧揚げ大会を行いました。子どもたちは凧を高くあげようと運動場を走り回っていました。今日は晴天に恵まれ比較的風が強かったため、ある程度まで高くあがると、さらにぐんぐん高くあがる凧もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 授業風景(5年生)

 今日の5年1組の2時間目は書写の時間で、「あこがれ」というひらがなを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 伝え合いタイム(4年生)

 今日の4年2組の3時間目は外国語活動の時間で、担任の先生と英語教育指導員の先生とのTTによる授業で、「Do you have 〜」で文房具を持っているかを英語で言う活動を行っていました。子どもたちはペアになって英語での会話を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 授業風景(3年生)その2

 今日の3年2組の2時間目は体育の時間で、運動場で縄跳びで1分間跳びをしたり、いろいろな跳び方の練習をしていました。子どもたちは寒さにも負けず一生懸命縄跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 授業風景(3年生)その1

 今日の3年1組の2時間目は外国語活動の時間で、担任の先生と英語教育指導員の先生とのTTによる授業で、「これなあに?」という問いに野菜などの名前を英語で答える活動を行っていました。
画像1 画像1

1月24日(木) 授業風景(2年生)その2

 今日の2年2組の3時間目は図工の「たのしく うつして」という単元の授業で制作した「ステンシル版画」の自分の作品に名前を貼って、掲示する準備をしていました。授業公開の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 授業風景(2年生)その1

 今日の2年1組の2時間目は算数の時間で、「100cmをこえる長さ」という単元の授業でした。1mはどれくらいの長さなのか感覚でテープを切り、実際に測ってどれくらい実際の1mと違うのか比較していました。
画像1 画像1

1月24日(木) 授業風景(1年生)

 今日の1年1組の3時間目は生活科の時間で、新一年生を迎えるときに渡すプレゼントを入れる袋を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 伝え合いタイム(4・5年生)

 4年2組は「なりたくない大人ってどんな大人?」、5年1組は「エコアクションチェックでCo2を減らすため、今日の自分でやれそうなこと」、2組は「二酸化炭素を身近に減らす方法」をテーマに伝え合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木) 伝え合いタイム(3年生)

 3年1組は「コノミヤ見学の感想」、2組は「コノミヤ見学」と「お手伝い」をテーマに伝え合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(木) 伝え合いタイム(2年生)

 2年1組は「冬のすきなもの」、2組は「生まれかわったら」をテーマにして伝え合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(木) 伝え合いタイム(1年生)

 今日は木曜日なので、朝の時間に全校で「伝え合いタイム」が行われました。ただ、インフルエンザなどのため、欠席者が多いクラスもあり、読書タイムに切り替えた学級もありました。1年1組では伝え合いタムで「なわとびのれんしゅう」、2組では「きのうのこと」をテーマにして伝え合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(水) 下校指導

 今日から歩道橋の工事が始まり、通行できなくなったことから、国道366号線は横断歩道を使って渡ることになります。今日はその初日で、警察の方、交通指導員さん、ボランティアの方、学校の教員等が見守る中、子どもたちは横断歩道を渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水) 歩道橋工事

 今日から藤江横断歩道橋の塗装補修工事が始まりました。工事の終了する予定の3月中旬頃までは歩道橋は使えません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(水) 授業風景(6年生)

 今日の6年1組の3時間目は外国語科の時間で、担任の先生とALTの先生とのTTで授業が進められていました。英語でオリンピックの競技で何を見たいかを答える内容の授業でした。
画像1 画像1

1月23日(水) 授業風景(5年生)その2

 今日の5年2組の1時間目は家庭科の時間で、「めざそう買い物名人」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 代表委員会
Bダイヤ
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800