最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:125
総数:260994
TOP

9月7日(金) 一人暮らしのお年寄りの方への竹炭プレゼント

 この日は藤江地区にお住まいの一人暮らしの高齢者の方々へ、本校の竹炭小屋で作った竹炭をプレゼントさせていただきました。地区の民生委員の方に案内していただき、通学団ごとに決めた代表の子どもたちが、学校の竹炭小屋で作った竹炭に6年生の子どもたちが書いたお手紙を添えてお届けしたものです。
画像1 画像1

9月7日(金) 授業風景(6年生)

 6年生は再来週の修学旅行まで2週間を切りました。今日の6年生の5時間目には、この修学旅行に備えた事前学習として、大府市役所生涯学習課にお勤めの原義治先生を講師にお招きし、主に仏像について教えていただきました。原先生の豊富な知識と軽妙な話術により、子どもたちは引き込まれるように熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(金) 授業風景(3年生)その2

 七輪を初めて使う子どもが多く、とても興味深そうにお餅を焼いていました。そして焼き上がったお餅は、その場で砂糖醤油につけて食べるグループもいれば、家庭科室で食べるグループもいましたが、みんなわいわいととても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(金) 授業風景(3年生)その1

 今日の3年生の3・4時間目は総合的な学習の時間で、家庭科室前のベランダで七輪でお餅を焼きました。燃料は学校の竹炭小屋で作った竹炭です。これは3年生の社会科に「昔の道具と人びとのくらし」という単元があり、その学習と関連づけた形で総合的な学習として行ったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(金) 非行防止講話

 今日の1時間目は体育館で全校集会を開き、非行防止講話を行いました。講師は一学期に引き続き、半田警察生活安全課少年係の三品係長にお願いをしました。全校集会では、子どもたちの家庭や学校での生活を例にあげながら、非行防止やいじめ防止について話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(金) 読み聞かせ

 今日は朝の読書タイムのときPTAボランティアによる読み聞かせがあり、1年1組と2組で読み聞かせを行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木) 部活動(陸上)

 10月4日(木)開催予定の東浦町小学校陸上競技大会に向けて、今日から陸上部の練習が始まりました。今日は50M走とソフトボール投げの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木) 卒業アルバム写真撮影(委員会活動)その2

 卒業アルバム用委員会活動の集合写真は、それぞれの委員会の活動場所として縁の深い場所で撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木) 卒業アルバム写真撮影(委員会活動)その1

 今日の6時間目は委員会活動でした。その際、卒業アルバム用に6年生の集合写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木) 授業風景(6年生)

 今日の6年1組の5時間目は体育で、体育館において高跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木) 授業風景(3年生)その2

 今日の3年1組の5時間目は体育の時間で、体育館においてハードルを跳ぶための練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木) 授業風景(3年生)その1

 今日の3年2組の5時間目は、今週金曜日に行う藤江地区に住む一人暮らしの高齢者の方への竹炭プレゼントや今週土曜日の藤江地区敬老会でプレゼントする竹炭を袋詰めする作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(木) 授業風景(5年生)

 今日の5年2組の4時間目は体育の時間で、運動場の砂場で走り幅跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木) 授業風景(4年生)

 今日の4年2組の4時間目は音楽の時間で、音楽室で「花笛」をリコーダで演奏していました。
画像1 画像1

9月6日(木) 授業風景(2年生)

 今日の2年生の3・4時間目は図工の時間で、「はさみの あーと」という単元の授業でした。子どもたちは白い紙を思い思いの形に切って、置き方や並べ方を工夫しながら黒い台紙に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木) 授業風景(1年生)

 今日1年生のの3・4時間目は生活科で、夏休み中に家庭で育てたアサガオの種を数えました。すごくたくさんの種がとれた子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木) 朝の伝え合いタイム・読書タイム

 今日は二学期最初の木曜日ということもあり、朝の時間に「伝え合いタイム」か「読書タイム」を学級ごとに選択して行いました。
 1年1組では伝え合いタムで「2がっきにがんばりたいこと」というテーマで伝え合いを行っていました。また2年1組では「夏休みの思い出」というテーマで伝え合いを行っていました。一方、3年1組では読書タイムで、子どもたちは思い思いの本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水) 通学分団会

 今日の5時間目に通学分団会が行われました。もともとは昨日行うはずでしたが、台風による休校のため、本日に延期になっていました。子どもたちは通学団ごとに教室に集まり、通学路や集合場所や集合時間等について再確認をしたり、問題点の解決を図ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(水) 授業風景(1・6年生)

 今日の1年2組の4時間目は算数の時間で、20までの数をブロックを使って数えることを勉強していました。また、6念1組は道徳の時間で、今週の金曜日に行う藤江地区に住む一人暮らしの高齢者の方への竹炭プレゼントと一緒にお渡しする手紙を書いていました。6年2組は学級活動で、今月19日と20日に行われる修学旅行の京都分散研修の計画を班ごとに立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水) 小学校陸上競技大会説明会

 10月4日(木)に半田運動公園陸上競技場で東浦町小学校陸上競技大会が予定されています。今日ののびのびの時間にこの大会への参加を希望する子どもたちを体育館に集めて、今後の予定や注意事項等について説明会がありました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800