最新更新日:2024/05/09
本日:count up48
昨日:120
総数:261787
TOP

6月20日(月)3年生

国語と算数の様子です。
国語では「まいごのかぎ」の勉強をしていました。
算数では、「250÷10」のような10でわるわり算の勉強をしていました。
廊下には、課題図書コーナーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)2年生

生活科の様子です。金曜日の発表会を聞いて、藤江の自慢ベスト3を決めるそうです。今日は、一人一人で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)1年生

テストの様子です。1組は国語、2組は音楽のテストに取り組んでいました。1学期も残り1か月になり、そろそろまとめの時期に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)6年生

社会と図工の様子です。
社会では、「米作りが始まったころの人々のくらし」について、挿絵から考えました。
図工では、作品が出来上がり、鑑賞をしていました。
また、午後からは「租税教室」(出前授業)がありました。講師の方から、税金がどのようなことに使われているのかを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)わかば学級

ひらがなの「め」の勉強をしていました。「め」がつく言葉で「めかくし」が出てきました。「めかくし」の意味や使い方も一緒に考えました。
また、ローマ字の勉強をしている教室や、洗濯の実習をしている教室もありました。家でも洗濯のお手伝いができるようになりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)5年生

今日の体育は水泳でした。バスが迎えに来る間も、静かに待つことができる5年生です。運転手さんにも挨拶がしっかりでき、褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)4年生

理科と道徳の様子です。
理科では、直列つなぎと並列つなぎで、電流の強さが同じか違うかを調べました。検流計を使って調べました。
道徳では、「自分でできること」をテーマに話し合いました。自分の決まりを決めて頑張ろうとする主人公に共感して、「自分も頑張ろう」とする意見がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)3年生

体育の時間に鉄棒に取り組んでいました。今日は逆上がりの練習です。あきらめずに何回も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)2年生

生活科で行った「まちたんけん」の発表会を行いました。まちたんけんを通して、藤江の素敵な場所と素敵な人をたくさん見つけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)1年生

生活科で「砂あそび」をしました。みんなで協力して大きな山や川を作ったり、容器を使って型抜きを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)生活福祉委員会

生活福祉委員会が「雨の日ろう下見守り隊」の企画を行っています。のびのびタイムに校内の各所に立って、「廊下は歩きましょう」「右側を歩きましょう」と声かけをしていました。ルールを守って安全に生活してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)わかば学級

わかば学級の音楽の様子です。好きな歌をリクエストして、みんなで歌いました。「パプリカ」を歌うときには、ダンスをしながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)6年生

国語と算数の様子です。6年生は午前中に水泳の授業がありました。少し疲れた様子でしたが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水)5年生

理科の時間にメダカの卵の観察をしました。いろいろな時期の卵の様子を見比べ、メダカの成長の様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4年生

図工で「コロコロガーレ」を作っています。ビー玉の動きを確かめながら、どんな仕掛けを作ると、面白くなるか考えて、作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)3年生

算数で「大きな数」の勉強をしています。今日は、大きな数の大小を不等号(<、>、=)を使って表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)2年生

生活科で行った町探検の発表会の練習をしていました。グループで役割を決めて、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)1年生

今日はプールの授業がありました。バスが来るまで、静かに並んで待つことができました。バスに乗る際には、運転手さんに消毒をしてもらいました。出発の際には、「お願いします」と挨拶ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)わかば学級

図書館に本を借りに行きました。本を借りた後に、先生に本を読んでもらいました。夢中になって聞いていました。
図工では、水の量に気をつけながら水彩画を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)6年生

総合で国際理解の勉強をしています。今日は海外日本人学校(ナイジェリア・スペイン・ドイツ)で勤務された経験をもつ講師の方に来ていただき「アフリカのくらし」について教えていただきました。ドイツの学校では、「ファッシング」という日があり、この日は子どもも先生も仮装をして授業をするそうです。今日はそのファッシングの衣装で授業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800