最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:47
総数:260753
TOP

6月22日(水)4年生

理科と社会の様子です。
理科では、モーターカーを速く走らせるためにはどうしたらよいかを考えていました。乾電池を増やして、つなぎ方を工夫するとよいのではないかという予想が出てきました。
社会では、「水はどこからくるのだろう」をテーマに勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)3年生

図工で絵の具を使った彩色の勉強をしました。「ぼかし」「すいとり」「にじみ」など様々な技法を教えてもらい、実際にチャレンジしました。色がつくと絵が一段と生き生きしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)1年生

算数と生活の様子です。
算数では、計算カードの中から、答えが「10」になるカードを探しました。この勉強は繰り上がりや繰り下がりの計算につながります。ゲームのように楽しみながら、がんばっていました。
生活では、アサガオの観察記録を書きました。タブレットで撮影したアサガオをよく見て、ツルや葉の様子をかいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)わかば学級(2)

生活単元の時間に給食でよく出る「ひじき」について勉強しました。「ひじき」は海に生えていることや、乾燥させて売られていることを教えてもらいました。今日は、乾燥したひじきを実際に触ってみたり、食べるときは水で戻すことを先生が調理するのを見て確かめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)わかば学級(1)

自立活動の時間に「ふわふわ言葉(言われてうれしい言葉)」と「ちくちく言葉(言われると悲しくなる言葉)」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)6年生

英語と社会の様子です。
英語では、「世界の人々の生活について考えよう」をテーマに話し合いました。
社会では、邪馬台国や古墳の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)5年生

音楽の時間にリコーダーの練習をしていました。はじめに階名唱をしたり、運指の練習をしたりした後に、実際に音を出して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)4年生

社会福祉協議会の方による「高齢者体験」出前授業がありました。ヘッドフォンをつけて、聞こえにくさを体験したり、足や腕にパッドをつけて、動きにくさを体験したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)3年生

体育の様子です。先生の合図をよく聞いてダッシュをしたり、手押し車をしたりして、体作り運動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)2年生

算数で「図を使って考えよう」の勉強をしていました。先生が黒板にかくのをよく見て、ノートに図をかく練習をしました。定規を使って一生懸命かいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)1年生

音楽と体育の様子です。
音楽では、「ひらいたひらいた」や「しろくまのジェンカ」を身体表現をしながら歌いました。
体育では、鉄棒にチャレンジしていました。鉄棒をしっかり握って、体を揺することから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)わかば学級

教頭先生と国語の勉強をしたり、教務の先生と図工の勉強をしたりしていました。
国語の時間に「か」の音がある言葉さがしをしている教室もありました。クイズ形式で楽しく勉強していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)6年生

音楽の様子です。タブレットのアプリを使って作曲を体験しました。様々な楽器の音色やリズムが重なり、素敵な曲ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)5年生

英語の様子です。今日は”My birthday is 〜””What do you want for your birthday?”などの表現を使って会話を楽しみました。
廊下の掲示板には、林間学校のスローガンが貼られていました。林間学校に向けて気持ちが高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)4年生

体育の様子です。1組は体育館でハンドテニスを、2組は外で竹馬を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)3年生

国語と算数の様子です。
国語では「まいごのかぎ」の勉強をしていました。
算数では、「250÷10」のような10でわるわり算の勉強をしていました。
廊下には、課題図書コーナーがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)2年生

生活科の様子です。金曜日の発表会を聞いて、藤江の自慢ベスト3を決めるそうです。今日は、一人一人で考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)1年生

テストの様子です。1組は国語、2組は音楽のテストに取り組んでいました。1学期も残り1か月になり、そろそろまとめの時期に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)6年生

社会と図工の様子です。
社会では、「米作りが始まったころの人々のくらし」について、挿絵から考えました。
図工では、作品が出来上がり、鑑賞をしていました。
また、午後からは「租税教室」(出前授業)がありました。講師の方から、税金がどのようなことに使われているのかを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)わかば学級

ひらがなの「め」の勉強をしていました。「め」がつく言葉で「めかくし」が出てきました。「めかくし」の意味や使い方も一緒に考えました。
また、ローマ字の勉強をしている教室や、洗濯の実習をしている教室もありました。家でも洗濯のお手伝いができるようになりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800